-
投稿日 2019-04-20 06:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
東京都の<小池百合子>知事は19日の記者会見で、都所有の防潮扉に描かれていた英国の正体不明の芸術家<バンクシー>の作品に似た絵について、4月25日から5月8日まで、新宿区の都庁第一本庁舎2階で公開すると発表しています。<小池>知事は専門家の意見を踏まえた結果、「バンクシー作品の可能性が高い」と述べています。絵は、傘を持ったネズミとみられる動物が描かれています。<小池>知事は、「公共物への落書きを容認しているわけではない」と指摘。「(専門家などから)恐らく本物であるというヒアリングを受けている」と明かし、その一方、「ストリートアートなので、本人が認めない限り100%本物とは言えない」とも指摘して...
-
投稿日 2019-04-15 22:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「吉岡徳仁 ガラスの茶室 ー光庵」が2019年4月17日~2021年5月10日の期間、国立新美術館(東京都港区)の正面入口前で特別公開されます。<吉岡徳仁>氏は、2020東京オリンピックの
-
投稿日 2019-04-14 09:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<レオナルド・ダビンチ>がキリストを描いたとされ、2017年に美術品としての史上最高額で落札された油絵を巡り、<ダビンチ>1人による単独作品なのか疑義があると13日付英紙タイムズが伝えています。絵は男性版モナリザと呼ばれる「サルバトール・ムンディ」(救世主)。2017年11月15日米国で競売に掛けら...
-
投稿日 2019-03-30 19:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
英国の正体不明の路上芸術家
-
今日はダウンタウン サンディエゴにある劇場、San Diego Civic Theatreをご紹介。San Diego Civic Theatreは1965年にオープンし、以来さまざまなパフォーミングアーツの催し物を受け入れてきました。オペラやクラシック音楽、ダンス、コメディー、ブロードウェイミュージカルなどなど。2,967席もある大きな会場です。今はBroadway Musical、ディズニーのアラジンが公演中(2019年2月20日~3月3日まで)。チケットを事前購入して行ってみました!チケットは席により値段が変わりますが、最安値は24ドル。席によっては200ドル以上する所も!筆者はちょっと...
-
投稿日 2019-02-10 11:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
英紙ガーディアンによりますと、英国の正体不明の芸術家
-
投稿日 2019-02-08 22:28
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
世界的に有名な路上アーティスト、東京都港区の防潮扉 に描かれていたものにも似ているようですが、左右が反転し、色も違います。果たして本物でしょうか。現場は「福男選び」の神事で知られる西宮神社近くの阪神電鉄高架下。市道脇の歩道の縁石に、傘とスーツケースを持ち、空を見上げるようなネズミの落書きがある。十数...
-
投稿日 2019-02-06 09:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
先月、東京の防潮扉に描かれた 『少女と風船』 を裁断する仕組みで驚かされた作品が展示されるようです。ストリートアートを自称するバンクシー氏は絵画の展示に料金が発生することは認めないだろうとの配慮から、絵は無料で公開される。ドイツ南西部バーデンバーデンのフリーダ・ブルダ美術館で5日、ロンドンで昨年10...
-
投稿日 2019-01-17 17:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
世界的に著名なストリートアーティストの<バンクシー>の作品に似た絵が東京都港区の防潮扉で見つかったとして、都は本物かどうか調査に乗り出す考えを明らかにしています。ネズミのような動物が傘を持っている絵で、都は16日に描かれた部分のアルミ製の板を取り外し、倉庫で保管しています。担当者は「本来、公共物への...
-
30年以上日本でさまざまな芸術品や骨董品を探しているKazuo Kuwabaraさん。今日はそんなKuwabaraさんのお店、Oriental Treasure Boxをご紹介。Oriental Treasure Boxはダウンタウンロケーションから始まり、Pacific Beach、Little Italyと移転をし、つい最近カーニーメサエリアに引っ越しされました。愛絆会から道を挟んだ向かいにあり、駐車場がたくさんあるのでとても便利な場所。このロケーション以前の場所はどこも車を停めるのが少し大変だったとか。お店の中へ一歩入ると息を飲むほどに美しい作品がたくさん目に入ります。どの作品も日本から...