-
投稿日 2023-03-26 18:55
小林智彦のブログ
by
小林智彦
WBC侍ジャパンの世界一奪還の秘訣はここにあり!!栗山監督は侍ジャパン合宿初日栗山監督の思いを綴った手書きの手紙をメンバーそれぞれのホテルの部屋に添え置きしていたという。なかなかできないことです。...
-
投稿日 2023-03-23 08:10
小林智彦のブログ
by
小林智彦
WBC第5回大会はアメリカを3対2の接戦で下し7戦全勝の完全優勝で侍ジャパンが14年ぶりの世界一奪還を果たした!!第1戦の先発を果たし決勝戦ではエンゼルスの同僚アメリカのキャプテン・トラウトを三振に抑えゲームセット。最初から最後まで大谷。大会MVPは投打に活躍した大谷翔平となった。...
-
投稿日 2023-03-21 12:27
小林智彦のブログ
by
小林智彦
WBC準決勝はしびれる試合となった。侍ジャパンン先発は令和の怪物・佐々木朗希3回までは順調にアウトを重ねたが4回3ランホームランンを打たれ3点リードされる5回からは山本由信がリリーフ打撃陣は大谷のチームメートサンドバルに打線は沈黙攻守に阻まれる場面もあり0を重ねる試合が動いてのは7回先頭打者のヌート...
-
投稿日 2023-03-21 08:14
小林智彦のブログ
by
小林智彦
さーいよいよWBC準決勝日本対メキシコ戦が始まった日本が世界一を奪還するまであと2勝!!
-
投稿日 2023-03-18 22:47
小林智彦のブログ
by
小林智彦
プレジデント2023年新春特別号特集:「解明! 運がいい人は、なぜ運がいいのか脳科学が実証 運を上げる習慣夢実現編●言霊のちからは本当だった! 脳科学が実証「言葉は現実化する」の魔力:樺沢紫苑『夢や目標を「公言」する』 ▼言語化の6つのメリット ・悩みの可視化 ・整理される ・外化 ・ガス抜き ・共有可能、伝わる ・行動化▼「チャレンジが怖い」を克服する方法 コンフォートゾーン(快適領域)→ラーニングゾーン(学習領域)→デンジャラスゾーン(危険領域)ラーニングゾーンではドーパミンが分泌され、集中力、やる気、記憶力、学習能力などがアップ。デンジャラスゾーンではノルアドレナリンやストレスホルモンが...
-
投稿日 2023-03-18 16:52
こんにちは。紫のバラの人です。
by
哀愁☆太郎
ソイミートハンバーグ植物性のトリプトファンとチロシンが一緒に取れる。セロトニン、ドーパミン、アドレナリンのもとになる栄養素がすべて揃っている。■材料(4個分)ソイミート…40g玉ねぎ…1/4個パン粉…大さじ3牛乳…大さじ1ナツメグ…適量塩コショウ…適量デミグラスソースaウスターソース…大さじ2aケチ...
-
投稿日 2023-03-18 16:39
こんにちは。紫のバラの人です。
by
哀愁☆太郎
さば缶カレーのチーズ焼きフェニルアラニン:チロシンを作る。:大豆、チーズ、青魚に多く含まれる。■材料(3人前)さば缶…2缶玉ねぎ…1個大豆水煮…半分トマトジュース…1缶ニンニク…1片ケチャップ…適量砂糖…適量カレー粉…大さじ3杯とろけるチーズ…適量■作り方1/にんにくをみじん切り、玉ねぎは薄切り、 ...
-
投稿日 2023-03-18 16:30
こんにちは。紫のバラの人です。
by
哀愁☆太郎
玄米竹の子ごはんチロシンがドーパミンを生成。肉、さかな、大豆に含まれるが、たけのこ、油揚げ(大豆からできている)にも多く含まれる。効率よくチロシンを摂取できる。かつお節にもチロシンが多いので、だしはかつおがお奨め。■材料(5人前)・玄米…3合・たけのこ…1本・油揚げ…1枚・水・さんしょの芽…適宜aだ...
-
投稿日 2023-03-18 16:18
こんにちは。紫のバラの人です。
by
哀愁☆太郎
セロトニンたっぷり♫スタミナステーキ」精神安定に欠かせないセロトニンの元になる「トリプトファン」を摂取できる。■材料(2人前)・ステーキ用牛肉…400g・にんにくの芽…2/3カット・にんにく2片・レモン汁・バター…こさじ2杯・塩コショウ…適量■作り方1/ステーキ肉に塩コショウで味付けする。2/フライ...
-
投稿日 2023-03-18 16:05
こんにちは。紫のバラの人です。
by
哀愁☆太郎
何品も作らず、しっかり栄養を取る。噛むことはリラックス効果。■材料(2人前)大根…4㎝にんじん…1/4本ごぼう…1/4本薄揚げ…1/2枚出汁パック…1/2袋みそ…大1きざみねぎ…適量■作り方1/鍋に水400mlとだしパックを入れる2/大根とにんじんは皮をむいて2cm厚のいちょう切り、 ゴボウは乱切...