-
投稿日 2016-03-31 21:21
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
市役所の2階ホールは <個人番号カード交付>の方たちで、混雑していました。片隅で<中学校科学コンクール>に入賞した生徒たちの作品が展示されていました。このコンクールは八王子市立中学校PTA連合会が主催しているものです。小生は、今日まで・・主催者は <八王子市・教育委員会>と、勘違いしていた<審査会の意見>から・・今回は、応募作品140件の中から2次審査を通過して最終審査に上げられた35件の作品を審査し、入賞5件を決定しました。着眼点の面白いもの、丁寧な観察をまとめたものなどが見られた半面、ネットで知った実験をほぼそのまま行ったものや、科学研究としては疑わしいものなどもありました。また、数量的な...
-
Scripps Ranchにある、みのり幼稚園へお邪魔しました。自宅で1日8人のお子様を預かり、少人数制で、常に2人の先生が面倒をみてくれます。小さいお子さんを持つ保護者の方には特に好評をいただいているとの事です。麻子園長先生は、日本で13年、サンディエゴで5年の保育士の経験があり2009年にみのり...
-
投稿日 2016-03-29 20:20
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
大震災直後から宮城県気仙沼市・気仙沼小学校4年生が発行した新聞です・・毎日・・大勢で取材して・・ニュースを、届けました。子どもの目線で感じた思いが率直に伝わってきます・・純粋無垢・・飾り気もなく・・読んでいるうちに <ジーン>ときました・・連日のように <復興の遅れ~困難>の報道を・聴くたびにがっかりしていましたが将来の日本を支える子どもたちには期待がもてそうです。...
-
投稿日 2016-03-23 20:20
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
昼頃高尾駅南口・拓殖大学行きのバスに長い行列ができていました・・親子連れもチラホラどうやら<卒業式>らしい・・中に・・今風の<着物・袴>姿の、女子大生も多くみられる・・何だか<韓国の衣装>によく似ている・・気になったのは<喫煙コーナー>で、男性軍に負けずに<プカプカ>・・品がないな・・年配の小生から見ると・・若き日に目にした有楽街の<オネイサン>の姿がダブル・・お兄ちゃんすましてないで・・寄ってかない??<アイスクリーム>を、ベロベロ舐めながらの二人連れ・・アイスが解けて素敵な着物が汚れるよ・・余計な心配をした。<ハンバーグ>を、頬張りながら・・バスを待つ集団もいた。最近の卒業式は <ピクニッ...
-
投稿日 2016-01-12 21:21
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
書籍名~ <二流大学生>が<一流企業>から内定を勝ち取る技術著 者~ 山 崎 新 知 (やまざき・あらとも)さん・・アルビレオ代表発行所~ PHP研究所著者の山崎さんがマンツーマンで指導した学生は、テレビ局や都市銀行・・多くの<一流企業>の内定を勝ち取っている。<はじめに>・・<一流大学および上位校>に通われている学生の方は本書を閉じ、元の場所にお戻しください。そして、他の就活本をお買い求めください。いきなり・・<二流大学生>に、焦点を絞っている。* 就活は <戦い>です。 勝つか負けるか、それだけです。それは、何との <戦い>か?就活は自分との <戦い>なのです。* 覚...
-
投稿日 2015-12-24 21:21
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
書籍名~ <本を読む人だけが手にするもの著者~ 藤原 和博さん・・教育改革実践家・・元杉並区立和田中学校校長出版社~ 日本実業出版社藤原さんは元リクルート社フェロー2003年より5年間、都内では義務教育初の民間校長として杉並区立和田中学校校長を務めた・・その後も橋下大阪府知事の特別顧問・・佐賀県武雄市特別顧問などを歴任・・現在は奈良市教育政策アドバイザー小生は・・藤原さんが<和田中学校校長>在任時の教育改革~縦割り社会の打破を、驚嘆し絶賛した記憶があります。* これから先の日本では、身分や権力やお金による<階級社会>ではなく、 <本を読む習慣がある人>と<そうでない人>に分類...
-
投稿日 2015-12-20 21:21
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
書籍名~ <偏差値70からの甲子園>著者~ 松永 多佳倫 (まつなが たかりん)さん・・ 沖縄在住の作家出版社~ 竹書房進学校野球部の快進撃が止まらない・・全国には野球をやりながら勉強も一生懸命している・・それも甲子園に近い位置にいて、なおかつ<東大・京大>を目指す球児たちが沢山いる。甲子園に行くだけでも一生の多からなのに、さらに<東大・京大>へと行く・・普通の神経ではあり得ないことだ。* 松山東(愛媛) 偏差値69 狭いグラウンドの有効活用* 済々黌(熊本) 偏差値72 弱点は徹底的な練習で克服* 彦根東(滋賀) 偏差値69 1年中全力投球の投手を打つ...
-
(国立天文台公式ウェヴサイトより)・毎年12月中旬を中心に活動するふたご座流星群は放射点のあるふたご座は深夜になると天頂付近に昇り、そこから四方八方に流れ星が流れ落ちていく様子を観察できます。特に12月14日前後には出現数が極大となり、たくさんの流れ星を見ることができます。あとは夜のお天気を期待しましょう! (国立天文台公式ウェヴサイトより)☆国立天文台はこちら⇒http://www.nao.ac.jp/☆クランテテ三田はこちら⇒http://clantete.com/...
-
投稿日 2015-12-05 12:00
BCA土曜学校 ブログ
by
saturdayschool
給食当番のようすです。毎週3年生から6年生が交代で配膳を担当しています。学校給食は児童生徒が全校で協力して行う集団活動学習の場でもあります。エプロンに帽子、身支度も完璧です。今日のメニューは、うどん、ミートボール、ミックスフルーツ。時々先生に分量の調節を手伝ってもらいながら、しっかりと配膳できました...
-
日本成人病予防協議会主催で、「食育セミナー」が開催されます。・(講師) 第1部:東北大学加齢研究所所長 川島隆太先生 他 ※第2部 実践型プレゼンテーション「バナナうんちで元気な子!」 ※第3部 参加型ディスカッション「子どものやる気を育てる生活リズム」 ・(日時)2016年1月17日(日)13:00~16:00・(場所)国立オリンピック青少年総合センター・大ホール (東京・代々木)・(プログラム)http://www.japa.org/?p=11600#program・(お申し込み)※定員500名により、応募多数の場合は抽選http://www.japa.org/?p=11600☆クランテテ...