-
投稿日 2022-07-29 23:02
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
おばんです♪夢の実現で人と社会を、世界を元気に!メンタルコーチの中村祐美子です。昔子供に読み聞かせをしていた英語の絵本の中に『I spy』というものがありました📖日本語訳もでているもので邦題では「みっけ」だったかな?ここ数日とっても疲れ気味なのでハナキン(花金)の今日は努めて「素敵な言葉探し」をしてみました。そこで目にしたものがコレ☟朝は希望に起き昼は努力に生き夜は感謝に眠るいい言葉ですね~(^^♪心をリセットしていくにはもってこいのひと言!今日は、1週間頑張った自分にねぎらいの言葉をかけながら周りに大きく感謝し、眠りにつきたいと思います♡∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*...
-
投稿日 2022-05-24 22:59
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんばんは!夢の実現で人と社会を、世界を元気に!メンタルコーチの中村祐美子です♪ 数日前、実家から贈り物が届きました。次男への贈り物だったのですが箱の中には私が小さい頃によく口にしていたお気に入りのお菓子たちも。親元離れてもう何年にもなるのに子供の大好物をナイスなタイミングで送り続けてくれる家族。有難いとはこういう事なんだなぁと感じます☺️ほんのり甘いきびだんごもお久しぶり様のあっさり餡のむらすずめもあの頃のまま。味覚を通じて岡山を存分に味わうことができました💕その懐かしい味を口にしつつ夜は、本日、北海道の大学向けに行った2回目セミナーの内容を振り返り。母からの贈り物から自分以外の人を喜ばせる...
-
投稿日 2022-05-07 15:03
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
母の日とは「母親に感謝の気持ちを伝えて労う日」との事です。毎年5月の第2日曜日と決まっていますよね。 もともとは3月6日でしたが、アメリカにならって現在の日程となったそうです。日本の母の日はアメリカから伝わったと書かれています。アメリカの少女が母親の死をきっかけとして、「生きている間にお母さんに感謝...
-
投稿日 2022-05-05 15:45
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
こどもの日とは、「こどもたちの人格を重んじ、 幸福をはかるとともに、 お母さんにも感謝する日」(祝日法より)。ということのようです。端午の節句は男の子の節句と言われますが、こどもの日には、もちろん男女の区別はありません。改めて、こどもの日を感じてみようと思いました。幸福をはかってみると、今日も、自分...
-
投稿日 2022-05-03 13:47
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
GW直前に入院することになった息子の退院が決まり、昨日、手続きを含めて迎えに行きました。しっかりと自分の足で歩いている姿を見せてくれました。入院したと聞き、駆けつけた時は、車椅子に点滴、看護師さんに押されて来ました。大きな病では無かったのですが、やはり”ほっ”として安心し、嬉しくて仕方ありませんでし...
-
投稿日 2022-04-29 18:06
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
昨夜23時過ぎに電話です。病院からです。他県で寮生活をしている長男が緊急入院となったとの連絡です。妻は心配で一杯。手術をするか?しないか?その判断を明朝したいので、来院して欲しいとの事。本日、早朝より行ってきました。薬が効いたこともあり、想像以上に改善しており、当初の見解よりも軽症でした。結局、投薬...
-
投稿日 2022-03-25 23:29
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
おばんです♪今日もご訪問いただきありがとうございます(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°2021年度最後の金曜日はお世話になった方へのお礼のため市長との合同教育会議を終えたその足で釜石に行ってきました🚗³₃超久々の釜石ラグビーワールドカップの前2015年から2019年までは釜石に毎週のように通う日々でしたがワー...
-
投稿日 2022-03-11 22:40
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
誰もが心を痛めた出来事絶対に忘れてはいけない出来事今でも当時のことは鮮明に覚えています思い出すとやはり胸が締めつけられる1日1日を無事に過ごしていられることに心から感謝して噛みしめながら進んでいきたい改めて感じた1日でした..。・:☆:・。.. ..。・:☆:・。.. ...
-
投稿日 2022-03-01 22:21
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
今日は両親の結婚記念日私のルーツは○○年前、ここから始まったんだ。。しみじみしてしまいましたこの世に生を受け今ここに生きてる当たり前のように毎日を過ごしているけれどそれがいかにありがたいことなのか「おかげさまで。。」ちょっとしたことでもこの言葉を忘れずに感謝の想い大事にしていかなきゃいけないと改めて...
-
投稿日 2022-02-18 18:21
さわログ
by
さわ
この「さわログ」ですが、Googleで「さわログ」と検索すると、なんと2番目に現れるようになりました〜〜❣️👏以前はもっと後ろの方でした。さわログは、「Pacific Software Publishing」というアメリカのソフトウェア開発会社が運営する、「ブログル」というブログ・サービスを利用して...