-
投稿日 2021-11-15 07:42
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
ロサンゼルスのリトルトーキョーの真ん中にある日本村・・・ここができたときに私は留学していていた。覚えている。懐かしい。__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__内倉憲一Uchikura & Co., LLC.ken@uchikura.coPa...
-
投稿日 2021-11-15 07:35
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
3回目のワクチン・・・一晩立って、左上腕は痛いものの熱などはないので助かった。もうこれ以上予防はできないな。__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__内倉憲一(うちくらけんいち)米国 Pacific Software Publishing, Inc. 代表ブログをお読みくださいましてありがとうございます。このブログル以外、毎週水曜日にニュースレターを配信させて頂いています。短くて読みやすい内容です。ぜひお申し込みください。お申し込みは UCHIKURA CO のホームページから。ありがとうございます。Pacific Software Publishing, I...
-
投稿日 2021-11-15 06:23
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
本日は少し長文からのスタート!先日BLOGURUからコーチ探せるを通して、初めての体験セッションのご依頼をいただきました。震えました。言葉にならない感情が溢れるといいますか。まずはご依頼主様に心から感謝申しあげます。ありがとうございます。とはいえ、準備が整っていない現実。そのことをお伝えしたうえでご...
-
投稿日 2021-11-14 20:25
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
いつまでもあると思うな親と金。すでに両親とも他界しているし、少ないお金でなんとかやりくりして生きている。そして、最近たくさんの変わるひとと変わらないひとを見て、「いつでも変われる」けど「いつまでも変われる」わけではないという日曜夜の自戒のブログ。決して明日が月曜日で暗い気持ちでいるわけでは、ない(笑...
-
投稿日 2021-11-14 17:47
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
勝手に失望するような期待はせず確信を持って信頼する。特にリーダーは、スタッフが成長を遂げられるであろう時に、ここでリーダー自身が余計なことをせずに耐えられるかどうかっていう場面では大事なマインドだと思った一コマがあったから、備忘録。私のプロフィールです気軽に相談ができる社会を作るプラットホーム『コー...
-
投稿日 2021-11-14 15:31
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
みなさん こんにちは宮城石巻の整理収納コンサルタントでコーチのげんさんこと、鈴木玄です。今日は、わたしの考える、コーチを付けるタイミングについて、お話したいと思います。コーチをつけるタイミング、それは、あなたがコーチをつけようと心に決めたときです。あなたにちょうどいいタイミングで、あなたにちょうどい...
-
投稿日 2021-11-14 10:15
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
Pacific Software Publishing, Inc. サン・ディエゴのオープンハウスに起こしいただいた皆様にお渡しした Thank You Card です。営業担当からの日本語と英語のメッセージが入っています。QR コードをスマホのカメラでスキャンしてメッセージをお聞きください。https://www.pspinc.com/click-it-audio__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__内倉憲一(うちくらけんいち)米国 Pacific Software Publishing, Inc. 代表ブログをお読みくださいましてありがとうございます。...
-
投稿日 2021-11-14 10:05
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
ビバリーヒルズで始まったプライムリブの専門店 Lawry's には食以外にエンターテイメントとして価値があります。ロウリーズには3つのは初めてがあるそうです。(1) メインディッシュの前にサラダを出す。(2) 食べ残しを持って帰るボックスを最初に提供した会社。(3) 駐車場でバレーパーキングを初めて行った。こんなに初めてが多い、歴史のあるレストランは楽しい。ロウリーズは日本にもあります。https://www.lawrysonline.com/lawrys-the-prime-rib-beverly-hills/https://lawrys.jp/pages/akasaka__..-・**・-...
-
投稿日 2021-11-14 09:31
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
ロサンゼルス出張から帰ってきた。ロサンゼルスは私の大学の街、4年間を過ごした街数年前にあったPacific Software Publishingカリフォルニアもクローズして数年がすぎる。今回街を見て、Pacific Software Publishing, Inc.として何ができるのか、なにかビジ...
-
投稿日 2021-11-14 08:40
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
今日はお知らせです11月27日土曜日に日本コーチ協会神奈川チャプター(JCAK)勉強会音楽の力で【傾聴力】【想像力】【創造力】が高まる!〜Mindscape~にて登壇いたします今回のテーマは「Mindscape」=「心の風景」未知の音や音楽から浮き上がるご自身の「心の風景」をこの日、この時、この仲間、この場所が作り出す偶然とともに、確かめてみませんか?「音」や「音楽」を聴きながらご自身の「心の風景=Mindscape」を探り言語化してみる体験同じ「音」や「音楽」を聴いても あなたと同じ様に感じる人や 全く違う様に感じる人もいるかもしれませんこの日、この時、この仲間、この場所が作り出す偶然ととも...