-
投稿日 2010-07-10 16:30
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
ブログル仲間の 『ドリームパッション』 さんが先日ブログで紹介された御船町の清酒です。同じくブログル仲間であり、御船町酒プロジェクトのメンバーでもあります 『shino』 さん推奨の酒でもあります。昨日、無事に我が家に届きました。有り難うございます、試飲が楽しみです。 御船の日本酒 『水の鼓動 火...
-
投稿日 2010-07-10 15:50
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
『激辣文化の会』 の激辛パスタと激辛料理に合う酒は、これしかありません。 夏季限定 『豊潤 特別純米 芳醇辛口』 大分県宇佐市長洲 小松酒造場 日本酒度:+12度と言う辛さですが、お米の甘みと旨みがあり、激辛料理にも負けません。この日の参加者みなさん全員から、絶賛の評価をいただきました。(みな...
-
投稿日 2010-07-10 09:44
みどりの風
by
エメラルド
メインイベントのコロンビア大氷原からは、一気にBanffの街を目指して帰りました。午後7時近くになっていたので、直接レストランに下ろしてもらいました。この日は、昨日迷ったアルバータ牛のステーキレストラン「Bamper's」に行く事にしました。一緒に観光して回ったお仲間もここに入ることにしたので、4人...
-
投稿日 2010-07-10 07:07
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
今年も食材5色健康バランス法を提唱されてる杉本先生(栄養学)のヘルシーピット?http://www.healthypit.co.jp/main.htmlさんの依頼で各企業様にお弁当をご用意させていただきました毎度思いますが、食材の栄養価やバランスの大切さが身にしみます5色の色の野菜・・・なかなか摂れ...
-
投稿日 2010-07-10 01:30
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
メイン料理のパスタの他に、日中の激辛料理と珍味が並びました。特にいま流行の、『食べるラー油』 の中国本場の一級品が、汪先生から提供されると、偶然にもHAKUDOU師匠からも同じ物が・・・ 一同吃驚!ほかにも珍しいアテが並ぶ、どれも美味しいが、アテの種類により酒も変えました。【料理のラインナップ】『鯖のへしこ』 『辛し明太蒟蒻』 『蛍烏賊の沖漬け』 『タンナファクルー』 『ウルメ若干し』 『和布蕉』 『雲丹海月』 『黒豆』 『パッションフルーツ』 『油揚げせんべい』 『黒墨烏賊』 『豆腐用』 等々・・・★番外編は、タコの入ってない 『タコ無したこ焼き』 HAKUDOU師匠に言わせると、「大阪で一...
-
投稿日 2010-07-09 18:26
エンジェルライフ:高松
by
天使
今日のランチです。 レイコさんがあっさりしたものがいいというので 和食にしました “ 創作和食レストラン 中村孝明 ” の 彩り弁当です。 “ マリタイムプラザのホームページ ” を見たと言ったら 「柚子みつフレッシュジュース」 が ついてきました。...
-
投稿日 2010-07-09 14:54
四季織々〜景望綴
by
keimi
1月に記念日ディナーに行って以来、気になっていたピストロ ラ ファミーユのランチに行きました。本日のワンプレート 1400円ヴィシソワーズ(冷たいじゅがいものスープ)一皿盛りで・グリルしたホタテのサラダ・タコとキノコのオーブン焼き・キャベツとベーコンのキッシュ・クロダイのポワレ カレーとマスタードの...
-
投稿日 2010-07-09 05:13
my favorite
by
birdy
しゅさんのお薦めの一品。(^_-)-☆辛子明太子でしたので、ピリリと辛くて美味しかったです。ジャガイモをサクサクぐらいの炒め方にしました。お酒のアテになって、主食のかわりにもなって。とても美味しかったです。ガーリックパウダーがなかったので、ニンニクみじん切りでジャガイモを炒めました。香りがよくて食欲増進になります。(^_^)v・ 新ジャガイモ 300g ・ たらこ 35g ・ グリーンアスパラ 3本 ・ 酒 大さじ1 ・ マヨネーズ 大さじ1 ・ 油 大さじ1 ・ バター 小さじ1 ・ ガーリックパウダー 少々 ・ 塩 少々 ・ コショウ 少々 【コメント欄にも画像あります】...
-
投稿日 2010-07-09 00:00
カイの家
by
hiro
自宅でとれたピーマンで作った青椒肉絲(チンジャオロウスー)である。すでに、半分くらい子供たちに食べられた状態である。結構テンコ盛りであった。 青椒肉絲といえば、台湾で小学校1年生の時、はじめてピーマンをおいしいと思って食べた料理である。それ以来、ピーマンが食べれるようになった。 今回は豚肉であるが...
-
投稿日 2010-07-08 20:19
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今年の4月7日に開店した、串かつ【日光】さんは、関西に多い立ち呑みスタイルで食べる串かつ屋さんです。串かつでちょっと一杯というお客さんは、さすがに昼間は少ないようで、折りたたみ椅子を並べて昼食メニューを出されています。バタバタしていてお昼ご飯が遅くなり、飲食店の多くはランチタイムが14:00迄ですが...