-
投稿日 2010-07-17 04:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
ど シリーズの日本酒 第三弾です。夏らしく涼しげなブルーの瓶に入っています。どPinkと同じく濁り酒です。ブルーの色ではありません、白い色をした濁りです。一般的に濁り酒は日本酒度がマイナス(−)が高いのですが、これは辛口です。アテは 【カツオのたたき】 でいただきました。...
-
投稿日 2010-07-17 03:50
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
ど シリーズの日本酒の第二弾です。お酒の色が薄っすらとピンク色をしてるのが分かりますか?濁り酒ですが、辛口でさっぱりとしています。アテは 【ブリカマの塩焼き】 でいただきました。この酒と不思議に良く合いました。...
-
投稿日 2010-07-16 23:59
タイドプール
by
dote
忙しくて楽しくて料理の写真取るの忘れました
-
投稿日 2010-07-16 17:59
エンジェルライフ:高松
by
天使
今日は 7月の“ マドモアゼル久美子 クッキング教室 ” でした。 夏向けパスタとして サイコウ〜〜〜! 材料は アンチョビ・ベーコン・ニンニク・梅干し・トマト・エキストラバージンオイル・塩コショウです。
-
投稿日 2010-07-16 12:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
天気予報では、昼間は雨マークでしたが、カンカン照りのお天気になりました。30度を越して真夏日で、蒸し暑くてたまりません。こういう時はあっさりと食べようということで、【トシヤ】さんの「ざるそば」(450円)にしました。このお店の名物は、中華麺でなく日本蕎麦(和蕎麦)を使用した「そば焼き」なんですが、さ...
-
投稿日 2010-07-16 02:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
『ど!』 シリーズのひとつです。【ど!シリーズ】『ど辛』 『どPink』 『どSummer』 『ど黒』 の各酒が出ています。 『ど辛 純米 +12』 白瀑(しらたき) 山本合名会社 秋田県山本郡八峰町 原料名:米・米麹 精米歩合:65% 日本酒...
-
投稿日 2010-07-15 22:02
my favorite
by
birdy
-----2010年6月-----またまた6月のレッスンなのに今頃のアップですみません。明日、7月のレッスンに行くというのに…大慌てです。お尻に火がつかないとできないのは、学生時代から変わっていませんねぇ。(;一_一)★★★重要なお知らせです。(^_-)-☆ ★★★OFFICIAL HOMEPAGE が完成しました。マドモアゼル久美子クッキング教室です。見てくださいね。明日、習うのも載ってる!(^_^)v*マグロのステーキ ブラックオリーブのソース*ズッキーニのグラタン 枝豆入りぺジャメルソースを乗せて *パン2種*マドモアゼル久美子のデセール*cafe' ou the'***画素、大きくな...
-
投稿日 2010-07-15 22:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
【しもん芋とは?】1972年に原産国のブラジルから、日本に持ち込まれた、白サツマイモ(白甘藷)の一種です。他の野菜と比べ、ケタ違いの量の天然ミネラルや、ビタミンA・E・Kや繊維質が含まれている。糖尿病の血糖値を下げる効果、血液、血管に対する効果大。またカルシュームの骨への沈着を助ける作用がある。その...
-
投稿日 2010-07-15 18:30
タイドプール
by
dote
金曜日のレストランに4人予約が入り料理用にチーズを仕入れましたパルメジャーノ・レジャノカチュカバロリコッタコンテフレッシュ・モッタレラクロタンマンステールブルサンペッパー...
-
投稿日 2010-07-15 07:51
my favorite
by
birdy
お買い物に出ると、魚介類を買うことにしています。近くのスーパーですが、綺麗な鯵がありました。姿造りにしてありました。ババショフと二人だから多いかなと思案したけど…鯵は夏が旬だし…完食!とても美味しかったです。大好き!わたし的には、もうちょっと脂がおおいほうが好きです。大好きな瀬戸内の小海老もあったの...