-
投稿日 2010-07-05 22:55
カイの家
by
hiro
佐藤錦がてんこ盛りで、698円。昨日、何も迷わず買い、夕食後のデザートとしていただきました。おいしかった! ところが、食べた後、うちの奥さんがさくらんぼに対してもアレルギーがあることが判明して大騒ぎ。救急車を呼ぶほどではありませんでしたが、かなり呼吸するのが苦しく、昨晩は眠れなかったようです。今日...
-
投稿日 2010-07-05 17:13
my favorite
by
birdy
久しぶりの手巻きずしでした。前日まで、夏風邪で熱を出していた姫も元気にやってきました。(^_-)-☆「お造りマキマキ」と大喜びでした。ババショフも帰って来て、またまた賑やかな晩御飯になりました。やっぱりお寿司は美味しい!大好きです。(^_-)-☆この日は、魚の種類が少なくて…でも美味しかったです。*...
-
投稿日 2010-07-04 14:03
my favorite
by
birdy
珍しくウルトラが、脂系を食べたいと言うので、待ってましたとばかりにコレを。しゅうさん門下生です。(^_-)-☆コレ、お薦め!(^_^)v簡単で美味しい!マヨよりお味噌の味が勝っていて、和風っぽいです。ラー油、入れ忘れた!ウルトラは辛いのが好きだから、あとからかけていました。私は入ってなくてもとても美...
-
投稿日 2010-07-04 11:47
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日は、二級建築士の学科試験日です。会場責任者として朝早い集合ですので、もちろんろん朝食は食べてきていません。気遣いばかりの裏方作業ですが、楽しみはお昼のお弁当ぐらいなものでしょうか。今回は、お弁当屋さんが替わりました。JR元町駅の海側にあります「神戸プラザホテル」の地階で、食事処のお店をされている...
-
投稿日 2010-07-04 10:21
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
なんだか甘酸っぱい香りがただよってて・・香りの元はこの梅たちでした毎年上州は榛名山の麓から送っていただいています本当に良い香りです今回到着分は梅ジュースとしてメニューに登場する予定です...
-
投稿日 2010-07-03 22:30
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
『琉球』 沖縄の琉球料理とは違います。大分の郷土料理です。大分を含む県南の料理、漁師料理です。佐伯市蒲江町・米水津辺りでは 『あつめし(熱飯)』 とも呼ばれています。 【農山漁村の郷土料理百選】 に選ばれています。漁師たちの船上の食事、海の男のまかない料理です。料理が手軽でどこの家庭でも出来る事...
-
投稿日 2010-07-03 19:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
明日4日は、二級建築士の学科試験日です。試験当日までに、座席表の仕分け、解答用紙の振り分け、試験会場の案内とかの裏方作業を、建築士会の事務局で試験のたびに行っています。昔は一日掛りの作業でしたが、パソコン等の利用で随分と作業は楽になりました。作業の途中にお昼ご飯を食べに出ますが、出向いたのが【萬龍】...
-
投稿日 2010-07-03 14:51
my favorite
by
birdy
ランチです。3種類から選びます。サンドイッチにしました。スープ、ミニサラダ、ミニグラタン、ドリンク、デザート が付いています。950円 (^_-)-☆お腹一杯になりました。スープとミニグラタン、塩辛かったので、案の定、喉が渇きました。(;一_一)カフェのシートとテーブルに案内されたので、食べにくかった(応接セットだから、テーブルが低いの)。(−−〆)食事なら、普通のテーブル席に案内してもらった方がいいです。【コメント欄にも画像あります】cafe’ de premiere(C)Komachi香川県高松市木太町5097-12営業時間:9時〜22時(21時30分LO)定休日:木曜TEL:087-86...
-
投稿日 2010-07-03 09:36
my favorite
by
birdy
友達のお供で三越でした。ここ香川ではこの日は「半夏生」です。讃岐うどんの日でもあるようで、毎年、三越の前でおうどんが振る舞われます。まだ一度も食べたことがないので、いつか食べたいです。お出かけした日の晩御飯です。(^^ゞ超カンタン!作ったのは「小松菜とお揚げさんのたいたん」だけ。あとは切って並べただ...
-
投稿日 2010-07-02 22:48
タイドプール
by
dote
今夜のワインは以前紹介したイタリアワイン ロンケドーネ・グラン・ダナータ 葡萄品種は高貴なイタリア品種のマルツェミーノ・サンジョヴェーゼ・バルベラ ワインの肴はパルメジャノ・レジャーノのフリッタshinoさん家の大葉とプラム添えルッコラとパルメジャノ・レジャーノの生ハム湯葉巻きshinoさん家クレソン添えshinoさんありがとうお座います美味しく頂いています今夜も幸せです...