-
投稿日 2021-09-10 14:30
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんにちは♪今日は快晴🌞の岩手。やっぱり青空が見えると元気がでますね~! 今日は午前中のうちに、ラグビーチームのコーチとZoom打合せをしてきました。嬉しいことに、野球チームに続き、今度はラグビーチームのメンタルサポートをさせていただくことになりました(^^♪ まだまだトライアルの身ですが、皆さまのご要望にしっかりお応えできるよう、精一杯力を尽くしていきたいと思います(^^♪ そして、今日の打ち合わせで出てきたものの一つが「自己肯定感」 自己肯定感とは、老若男女、年齢を問わず「高いといいな」と思うものの一つであり、また、同時に「高めたい」と思うものの一つだと思います。そのせいか、最近ネットでも...
-
投稿日 2021-09-09 13:00
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんにちは♪今日の岩手のお天気はくもり⛅もうすっかり秋めいてきております🍁 実はここ最近寝つきが悪く、そして眠りも浅い💦よって、日中は体が少しだるく感じてしまいます。理由は、タンザニア向けのコンサルテーションの業務で、ここ1週間ほど(とても大事な重要な時期なのに💦)連絡が途絶えてしまっているからなのです。 タンザニアでお仕事をされてきた方ならどーってことないよ。いつもの事!と一蹴されるかもしれませんが、、、これまで、現地カウンターパートとはとても良好な関係を築いてきており、滅多に連絡が途絶える事はなかったため、もう心配で心配で😢 というのも、メールにもレスがない(←これはまだよくある事)…...
-
投稿日 2021-09-08 15:30
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんにちは♪ いつもは朝はTVを付けて見るなんて時間はないのですが、コロナ休校中の娘が朝TVを付けており、家事をしながら珍しくTVを見る時間が持てました。こうして、周りに誰かがいることで、自分一人では経験できないことが経験できる。家族ってそういう意味でもいいもんですね~。 今日はそのTVの内容について。沖縄に住むお子さんが、コロナで休校になった昨年から1年以上も毎日、朝早起きをしてお父さんのためにお弁当を作っている、という内容でした。 今は休校ではないようですが、休校があけて通学が始まってからもずっと休まず続けているとか。 凄いのは、お母さんから「作る時には、わざわざお弁当のために食材は買い足...
-
投稿日 2021-09-06 17:00
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんにちは♪今日から月曜日、色々と物事が動く日ですね! 日々色々な事を考えているのですが(笑)今日は「プライド」について考える出来事がありました。 そこからの一考📝 プライドって、よく耳にする言葉ですが「プライドを持て!」「君にはプライドはないのか!」とプラスの側面に着目した使われ方もあれば、「プライドが邪魔しちゃってるよね」とか「プライドのせいかな?」といった感じでネガティブに使われることもある。文脈に応じて、そして、状況に応じて姿を変えるこの「プライド」☆彡子ども達にしてみたら「ぶっちゃけプライドって何よ?!」と思う子も沢山いるはず。使われ方が二通り(もっとあるかもですが)あるという事は…...
-
投稿日 2021-09-02 12:15
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
おはようございます(^^♪ 今日は快晴の岩手🌞お日様が出るとやっぱり気持ちいいもんですね~❤ さて、今日は「対応力」のお話。 先月半ばから岩手県では独自の「緊急事態宣言」が敷かれ、それ以降、様々な活動が自粛または休止状態となっています。もちろん、地域によっても対応は様々ですが、コロナの蔓延による影響を受けているのは間違いありません。 そのタイミングで、県内の野球チームへのメンタルコーチングxトレーニングをスタートさせたのは、過去のブログでも書いたのですが、予期せぬ事態に見舞われた時、その事象にたいして自分がどう対応していくかで、将来が大きく変わってくることもあるように思います。 つまり「対...
-
投稿日 2021-09-01 14:00
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんにちは♪ 今日から9月!新しい1カ月の始まりですね。ここ最近、過ごしやすくなってきていることもあり、心身ともに健康第一!ということで今日からMorning Walkingを再開しました! きれいな空気を胸いっぱいに吸って、しっとりとした雰囲気を感じながらの30分。やっぱり朝一で体を動かすのって気持ち良いものですね~(^^♪しっかりエネルギーチャージができました。ウォーキングしながら色んなことを考えているうちに、朝一で目にしたYahooニュースの記事を思い出しました。それは、自分のスウィングにこだわり悩み続ける根尾に対して「もっと人と話せ」「人の気持ちをわかれ」と二軍監督がアドバイスしたとい...
-
投稿日 2021-08-30 12:00
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんにちは♪ 昨日は球児向けメンタルコーチングの2回目Zoom勉強会✐所用で不参加となった1名を除き全員参加!という超参加率の高い勉強会となりました~🎊 2回目勉強会は、1回目に続いて更なる「学び」とグループ「コーチング」をプラスしてみました。 目的は「チームビルディング」 それぞれ同じ「言葉」を発していても、思っていることは人それぞれ。ちょっとした思いのズレが、大変な局面で大きなズレとなってしまう事もある。新チーム始動のタイミングだからこそ、そのズレに気づき、修正をかけていくことがチーム作りにとても大切になってきます。そんなこんなもあり、今回はグループコーチングを導入! セッションをスタート...
-
投稿日 2021-06-15 13:15
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんにちは♪週があけて2日目。皆さまいかがお過ごしでしょうか。今日はコーチング(コミュニケーション)講座からスタートしました♪午後からは、タンザニアとフィリピンのお仕事を! バタバタですが忙しいのはありがたい事ですね。感謝しつつ今日1日を過ごしたいと思っています(^^♪ さて、ここ数日岩手でも夏日が続いておりますがこの時期になると盛り上がるのが「スポーツ」です。 様々なスポーツがありますが我が家ではやっぱり「野球」。家族での会話の9割が⚾の話題と言っても過言ではない程に。 野球に関しては、今年に入ってから、小中の息子たちのチームメイトの親御さんから、子ども達の状態に関して色々と相談を受けるよ...
-
投稿日 2021-05-02 14:00
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんにちは♪GWいかがお過ごしですか? こちらは今日も雨模様。予定していた活動が天候不良になりキャンセルになり、まったりな時間を過ごしています。 そんな母をよそに息子は今日も野球へGO。寝ても起きても野球のことばかり。脳みその8割が野球情報で埋め尽くされているのではないか?と思う程です。 そんなある日、息子と息子のチームメイトが何やらこそこそとLINE電話。またゲームか?と思い注意をしたら「いやいや戦略会議だよ」と。 後で聞くと、副キャプテン同士でチームビルディングのあり方を話し合っていたんだとか。 「俺たちもっと強くなりたい。スキルも大事。でもそれだけではダメ。メンタルも強くなりたい。...
-
投稿日 2021-04-25 17:33
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんにちは。 今週末も野球⚾️で始まり野球⚾️で終わる。そんな日々。母も息子も良くも悪くも色んな経験をする時間です。そんな今日は朝から息子とクリニックでした🏥 いわゆるコンディショニングの不調というやつですね。 体の調子が悪くなると、気持ちの面でもアップダウンがあるもので、今日は朝から息子と久々にメンタルトーク。 そして朝イチクリニックの待合室には雄星くんの本『雄星ノート』。色々と繋がるものですね。 息子の書棚にもある本だけど未読の1冊📕ということで、待っている間に読了しました。 この本は、雄星くんがメジャーリーグに行くまでに書き綴ったノートの1部が回想とともに記された1冊。メンタル面につ...