-
投稿日 2023-08-24 14:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
俳優<浜辺美波>が、明日8月25日(金・8:15~9:55)放送のNHK総合『あさイチ』プレミアムトークに出演します。 現在放送中の連続テレビ小説『らんまん』にて、ヒロインの「槙野寿恵子」を演じていますが、プレミアムトークでは朝ドラ収録の舞台裏や作品への思い、今後の見どころなどを語るようです。...
-
投稿日 2023-08-24 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
23日(日本時間24日)、カリフォルニア州アナハイムのエンゼルスタジアムにて「エンゼルス-レッズ>2回戦が行われました。エンゼルス<大谷翔平>は「2番・投手兼指名打者」で出場、1回無死一塁の第1打席、左腕<アボット>の初球の直球を完ぺきにとらえ、右翼スタンドへ弾丸ライナーで運ぶ44号2ラン本塁打を、...
-
起業をしたり、転職をしたり人生の大きな決断に迫られたとき考えなければいけないことは?自分が何者であるかを知ることです。 何が強みで何が弱みなのか?どんな性格で、どんなことに喜びを見いだすのか?何が好きで何が嫌い?絶対譲れないことは何? 夢を叶えるときに自分を知らずして目標達成はできないのです。 ...
-
投稿日 2023-08-24 10:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日<13:00>より「NHK-BSプレミアム」にて、1978年アメリカ製作の『原題:Superman』が、邦題『スーパーマン』として1979年6月30日より公開されていますが、新たなシーンを追加したディレクターズカット版としての作品が放送されます。『スーパーマン』は、1938年にコミックから誕生し...
-
投稿日 2023-08-24 08:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
23日、将棋の「伊藤園お~いお茶杯第64期王位戦」7番勝負の第5局が徳島市の渭水苑で指し継がれ、<佐々木大地>の封じ手「1四角」から、2日目の戦いが始まりました。午後6時39分、先手番の<藤井聡太王位>(21/竜王、名人、叡王、棋王、王将、棋聖の七冠)が、挑戦者の<佐々木大地七段>(28)を95手で...
-
投稿日 2023-08-24 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食でいただいたのは、【パネッテリラテ】(神戸市長田区鶯町2-1-16)の「ベーコンエピ」(172円・税込み)です。小麦粉は北海道産の「春よ来い」が使用されており、確かに他のパンと違った味わいでした。<ベーコン>と<チーズ>との相性もよいパンの質感で、おいしくいただきました。...
-
投稿日 2023-08-24 06:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
23日18:01、観客数3万6082人の京セラドーム大阪にて「阪神ー中日」20回戦が行われ、阪神が「7-2」で逆転勝ちで、優勝へのマジックを「24」としています。阪神は今季最後の京セラドームでの一戦も勝って8戦全勝とし、球団初の同球場でのシーズン無敗を達成しています。また、岡田監督は阪神監督として4...
-
投稿日 2023-08-24 05:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
23日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は3営業日ぶりに反発して始まりました。米長期金利の上昇が一服し、株式相場の支えとなりました米長期金利は(4.2%台)と、前日終値(4.32%)を下回って推移しています。このところ急速な長期金利の上昇が、株式の相対的な割高感を強めていました。ダウ平均株価は前日に7月中旬以来の安値を付けており、主力株の一角に値ごろ感からの買いが入りやすい状況でした。また、市場後のエヌビディアの決算発表に関心が集まっています。AI需要を追い風に今年の相場上昇をけん引してきた銘柄であり、決算内容が目先の相場の方向感を左右する可能性があります。一方、25日には米連邦準備理事会...
-
投稿日 2023-08-24 05:15
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ドル・円は、「1ドル=144円台」に下落しています。ここ数日、146円台に何度か乗せるものの、いずれも跳ね返されており、25日(金)のジャクソンホールでの<パウエルFRB議長>の講演を前に、ロング勢からの見切り売りが出ているようです。きっかけは欧米の企業の購買担当者指数(PMI)で、いずれも弱い内容...
-
投稿日 2023-08-24 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨日23日(水)は太平洋高気圧が北日本を中心に覆ったため、北日本には暖かな空気が流れ込み、晴れて強い日差しが照りつけ各地で厳しい暑さとなりました。札幌市「36.3度」や秋田市「38.5度」など観測史上1位の記録を更新した所も出ています。また、札幌市は過去最も遅い猛暑日の記録も更新しています。15時0...