-
投稿日 2023-09-12 13:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
12日、歌手<八代亜紀>さん(73)が膠原病のため年内の活動を休止すると、公式サイトを通じて発表されています。所属事務所のミリオン企画は「八代亜紀の2023年内活動休止に関しまして、応援してくださっているファンの皆様、関係者の皆様にご心配、ご迷惑をおかけいたしましたこと深くお詫び申し上げます」と謝罪...
-
投稿日 2023-09-12 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今夜<20:00>より「BS12トゥエルビ」にて、先週放送されました『大菩薩峠(1960)』の第二部作目として、1960年12月27日より公開されました『大菩薩峠 竜神の巻』の放送があります。京の島原で「机竜之助」と剣を交えた「宇津木兵馬」でしたが、混乱のなかで仇敵を見失います。 彼が「竜之助」を追う旅の途中で知り合った娘「お松」はかつて大菩薩峠で「竜之助」に殺された老巡礼の孫娘でした。 一方、「竜之助」はふとしたことから丹後守の屋敷に逗留することになりましたが、そこには死んだ「お浜」と瓜二つの「お豊」がいました。「 机竜之助」に<市川雷蔵>、「 宇津木兵馬」に<本郷功次郎>、「お豊」に<中村...
-
やりたことができないとどうしても何でこんなことになってしまったんだろうというセルフトークが出てくる人もいると思います。 そうすると、その問いかけにはあのとき、こんな行動をとったから、人の誘惑に負けてしまったとか反省がでてきます。 ですが、反省はしなくてOK。 問いかけるのならこのことによって得たメ...
-
職場の人間関係はよいにこしたことはありませんが、ムリして仲良くする必要はありません。だって仕事をする場所だから。仕事がうまくいけばいいのです。人には1/4くらい天敵がいると言われています。統計的に合わない人がそれくらいいるのです。ですからみんな仲良くすること自体が現実的ではないのです。YouTube更新しています。職場の人間関係深めるな!よかったらチャンネル登録、いいねをよろしくお願いいたします。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-【コーチングの依頼はこちらから】*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*...
-
投稿日 2023-09-12 10:20
DRAGON COACHING
by
高梨 竜
9月11日、救命講習を受講してきました。救命処置としての「心肺蘇生」「AED」「気道物除去」とその他の応急諸手当として「ファーストエイド」を学びました。救命処置におけるコロナ禍での感染防止のための対策なども教えていただきました。三角巾の使い方も学びましたが、これ一枚でとても便利なツールですね。帰宅後に家の近所のどこにAEDが設置されているか早速確認しました。高梨 竜 Takanashi Ryuドラゴンコーチング合同会社 代表社員〒130-0026 東京都墨田区両国4-38-12HP:https://dragon-coaching.amebaownd.com/...
-
投稿日 2023-09-12 10:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日<13:00>より「NHK-BSプレミアム」にて、1972年アメリカ製作の『原題:The Getaway』が、邦題『ゲッタウェイ』として、1973年3月16日より公開されました作品の放送があります。刑務所を裏取引で出所した「ドク・マッコイ」は、それと引き換えに取引相手「ベニヨン」の要求で妻「キャ...
-
投稿日 2023-09-12 08:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
プランターの花の周辺を飛び回っていました体長10ミリ程度、黒い斑紋の特徴のある翅模様や美しい漆器の色合いを持つ体形、見慣れない種類ですが、同定は簡単だと考えていましたが、判りませんでした。腹部が細く初見では〈寄生バチ〉の仲間かと思いましたが、ハエ目(双翅目)のハナアブ科ヒラタアブ亜科によく似た体形の...
-
投稿日 2023-09-12 06:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
囲碁のプロ棋士で女流タイトル獲得の最年少記録を持つ<仲邑菫女流棋聖>(14)が、来年から活動の拠点を韓国に移す意向を示しています。すでに韓国棋院に棋士の登録を申請していて、韓国棋院は今月13日に棋士総会を開催し、<仲邑菫女流棋聖>の登録の可否を協議。その後、今年末か年明けの同棋院運営委員会で正式承認...
-
投稿日 2023-09-12 05:30
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
11日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は3営業日続伸で始まりました。米連邦準備理事会(FRB)の追加利上げへの警戒が和らぎ、投資家心理を支えています。前週下げが目立ったハイテク株も全般に買い直されました。米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は10日付の記事で(FRB)が利上げに慎重になりつつあるとの見解を示しています。同紙は「FRB高官の金融政策に対する姿勢で重要な転換が進みつつある」と題した記事で、一部高官が過度の金融引き締めが経済や金融の混乱を引き起こすことを懸念していると指摘しています。米景気のソフトランディング(軟着陸)観測の強まりを背景に、米金融市場で債券や株式の売買...
-
投稿日 2023-09-12 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
第80回ベネチア国際映画祭で、ギリシャ出身の<ヨルゴス・ランティモス>監督(50)の『哀れなるものたち』が最高賞の金獅子賞を受賞しています。日本では2023年11月17日より公開されます。『哀れなるものたち』は、天才外科医によってよみがえった若い女性「ベラ」が時代の偏見から解き放たれ、平等と解放を通...