-
投稿日 2022-08-18 02:00
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
ウェブサイトを作るときに必要なもの目標・目的 まず、あなたがウェブサイトで何をしたいのか、明確にする必要があります。単なる「会社概要」なのか、それとも、訪問者にニュースレターの購読申込をしてもらったり、オンラインで何かを買ってもらいたいのでしょうか? ウェブサイトで何をしたいかを決めたら次はデザインです。もしお気に入りのサイトがあるのであれば、担当者に伝えましょう。好みに近いものを作ってくれるはずです。決断 ウェブサイト作成のプロに相談し、彼らの考えを聞いた上で、どのようにしたいか決めるのはあなたです。デザイナーの意見に従わなければならない理由はありません。あくまでも、あなたのホームページなの...
-
朝の日課、はなちゃんと1時間弱の散歩、約4キロを45分ぐらいで歩く。途中犬友に引っかかることはあるが、結構早歩きで歩き切るいつも、歩きながらいろいろ頭を巡られているが改めて、今の会社の仕事をどうコーチングと共存させていくか、コーチングへのシフトをどう進めるか考えてみたこれから仕事をする上での、環境が...
-
昨日池袋サンシャインに行った時に、巨大なウルトラマンに出会った。シン・ウルトラマンのプロモーション僕にとってのウルトラマン、生まれて初めてのヒーローであった初めて出会ったのは1960年台、自分が幼稚園児から、小学生なったころ、ウルトラマンとウルトラセブンがお気に入りだった。親に、おもちゃを買ってもら...
-
こんにちは!合同会社orange link 湯浅です!ブログをアップしようと思って謝って消してしまいショックを受けています😅介護は誰でもできる仕事と言われる方がいると思います。専門職の中でもそういった方がいらっしゃいます。ですが私は違うと思っています。もっと言うと誰にでもできる仕事はこの世には存在しないと思っています。仕事と業務の違いとは?この観点が外せません。私はこのように捉えています。仕事には「心」がある業務には「心」が必要ないつまり自分の仕事を誰でもできる業務に落としているのは他でもない自分自身です。業務は手順や作業です。誰でもできるよう設計されているわけです。でも仕事は自分で考え顧客(...
-
投稿日 2022-08-16 15:47
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。スポーツコミュニケーションアドバイザー夢実現サポートコーチ 村井大輔です。tryangle3.wp.xdomain.jp「数値化することのメリット」今の達成度は100点中何点?疲労度は10のうちいくつ?闘争心は今何%?選手に、現状を数値化させることで、選手自身と指導者が共通の意識を持つことができます。数値化せずに「まずまずの仕上がりです」とか「結構疲れています」「やる気は十分です」では、お互いの見ている景色にズレが生じてしまいやすくなります。ベンチに座って同じ景色を見る選手と指導者が、同じ景色や同じ感覚を持つことで、今の選手の状況や、次にどの様な言葉を掛けることが最...
-
投稿日 2022-08-16 05:18
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
現在ブログルをもっと情報発信の場として使っていただくための機能強化・改造・改善の計画を開始しました。どのような機能が皆様はご機能ですか。下記が現時点で我々が考え始めた機能です。ご意見をお聞かせください。(1)ユーザーインターフェースの改善(2)ブログルモバイルアップ(3)ビデオ機能の拡大(4)簡易ホ...
-
投稿日 2022-08-16 03:37
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
なぜ Chevron や Shell で買うガソリンは高くて、ARCO、Safeway, Costco で買うガソリンは安いのだろう。Chevron や Shell で買うガソリンの法が良いガソリンだと言う話は聞くが、実際ガソリン自体は同じでそこに含まれるアディティブ(潤滑・清掃剤)が違うという話をきいいた。でも Safeway や Costco のガソリンスタンドにはすごく多くの車が並んでいるが、 Chevron や Shell ではそうでもない。ビジネスとしてはどっちが良いのだろう。ものはたくさん売れたほうが私は良いと思うのですが、そうでもないのかな。 Chevron や Shell が’...
-
今日は1年に一度の人間ドック通常のメニューに加え、胃カメラによる内視鏡検査、MRIによる脳ドックを追加したわかってはいたけど、やはり内視鏡検査は辛い。 口からあんな管を入れられるんだから、辛くないはずがないでも、胃の中ってこんなにピンクなんだぁ〜 きれいな胃です、問題ありませんと。良かったぁ〜バリウ...
-
充実した1日でした☺️朝早くからお会いしたかった方に会うことができとても有意義な時間を過ごすことができました🤣そのまま群馬県介護福祉士会主催の中堅職員研修の講師へ〜5時間の長丁場でしたが運営のサポートもあって無事乗り切ることが出来ました‼️受講者の皆さんはコロナウィルスの感染が落ち着かないだけでなく...
-
投稿日 2022-08-15 10:38
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
先週から痛くなった膝は今日も痛みが残っています。そのおかげで運動ができていません。少し頑張るとよる膝が痛くなって眠れないくなる。後2週間でサンディエゴに出張なのでそれまでになんとか普通に歩けるようにってもらいたいでものです。__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__...