-
投稿日 2010-05-10 10:22
四季織々〜景望綴
by
keimi
片田舎に行った方から、朝どり地たまご〜二黄卵入りをいただきました。普通のL玉よりも少し大きめの卵です。小さな黄身が二つ入っています。可愛い目玉焼きが簡単にできます!!昨夜から雨になりました。今日は一日音をたてて降り続きそうです。雨の音が大きくなってきました。...
-
投稿日 2010-05-10 06:48
my favorite
by
birdy
リビエールシライのです。いただきました。(^_-)-☆自分では選ばない、餡子いりの食パン。とても美味しかったです。上品な甘さがあって、予想外の美味しさでした。焼き立てなら、そのまま食べたらもっと美味しいでしょうね。自分で選ぶと、ついつい同じものばかり買いますが、このようにいただくと新しい味の発見にな...
-
投稿日 2010-05-09 20:22
カイの家
by
hiro
今日は母の日ということで、「金のフライパン」という昔からたまプラーザにあるケーキ屋さんで、ケーキを買いにいった。実は、数年前あざみ野にも姉妹店ができたので、今回はあざみ野で買った。家族6人なので、6個別々のケーキをと思ったが、単体で売っていたラズベリームースケーキとマンゴーベースのトロピカルケーキ...
-
乗鞍高原の石釜パン工房のカンパーニュに、野麦峠をぬけた驚くほど山奥にある清水牧場の出来立てチーズをのせてイチジクのスプレッドをかけました。このチーズ、ミルクの味が口に広がるやさし〜い味わいです。出来たその日の内が一番の食べ頃、まさにミルクの自然の味です。ここまでドライブして買いに来る価値ありですよ。...
-
投稿日 2010-05-09 06:57
my favorite
by
birdy
新じゃがの季節です。小さなメークインがでてきました。5/5のday tripの帰り、JAのふれあい市で買いました。皮は金タワシでとって(ババショフにお願いしました)、から揚げします。コロコロゆっくり!それを甘辛く炊くのです。大好き!春の味ですねぇ。【コメント欄にも画像あります】...
-
投稿日 2010-05-09 00:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
『春の旨酒を飲む〜会』 を主催した丸田酒舗のこだわりは。★お客さんや近所の方々と大切に付き合う。(コミュニケーション)★蔵元と大事に付き合う。(お客さんと蔵元の橋渡し)★酒の管理は完璧に。(日本酒は氷点下近くで、ワインは寝かせて暗低温で)★感謝と誠実と勉強。綺麗に整理された店、商品が見やすく、品揃え...
-
投稿日 2010-05-08 13:50
豆腐日記【毎日豆腐食べてます】
by
豆腐
のびのびになっていた職場の新年度歓迎会。ひと月遅れの歓迎会は?グローバルダイニングのZest Cantina(G-Zone 銀座店)で行わました。2月に『祝う会』を行った『モンスーンカフェ G-Zone 銀座店』のとなりです。歓迎会メニューは2時間飲み放題付きのコース2980円・3980円・4980円・ 5980円と4つのグレードがあります。もちろん2980円のコースです^^テキーラは飲み放題のコースメニューには入っておりませんが一人1杯ずつサービスで出していただきました。このメニューで2980円はお得だと思います。銀座も安く飲める街になりました。ご馳走様でした。104-0061 東京都中央区...
-
投稿日 2010-05-08 13:21
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今日明日と、新開地周辺では「第10回神戸新開地音楽祭」が開催されます。150を超えるミュージシャン達が、5会場のステージに分かれて演奏を繰り広げます。昨日の雨とは違い、いいお天気です。缶ビル片手にこれから色々な演奏を楽しみたいので、お昼ご飯は軽く済まそうと、牛丼の【松屋】さんに出向きました。以前から...
-
投稿日 2010-05-08 04:56
みどりの風
by
エメラルド
先日、ふぃっしゃーまんさん が素敵なシーフードレストラン「Ray's」を紹介されていました。こちらのお店は、我が家の庭のような場所にあるので、さっそく昨日買い物の帰りに探検してきました。静かな海が見渡せる絶好のロケーションで落ち着いてお食事ができそうな所でした。Boathouseのレストランは、噂にたがわぬ高級レストランのようで、なかなかの品揃えです。でも、カジュアル部門のカフェには、バーがあってそこのHappy Hour には、かなりお値打ちなメニューもあるようですので、この時間帯を狙って行ってこようと思っています。ふぃっしゃーまんさん、教えてくださって、ありがとうございました〜!(^▽^)...
-
投稿日 2010-05-08 00:52
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
先日、大分の酒屋さんが主催する、お酒を飲む会に行ってきました。【OBS放送の松井さんの紹介で、『神戸のおいさん』として初参加させて頂きました。】 『丸田酒舗』 大分市畑中 『春の旨酒を飲む〜』会 (春・秋に開催)ここのお店の駐車場にテントを張り屋外で、料理はみなさん持ち寄りというルールです...