-
投稿日 2010-05-19 20:19
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
久々の訪問になりました。<立ち飲み処>とお店の看板には書かれていますが、今は椅子が置かれています。ママさん一人で切り盛りされていますが、値段も安くて味がいいお料理ばかりなので、いつ覗いても満員のお店です。運よく今夜は、座りつくことが出来ました。メニューはたくさんありますが、外せないのは「肉スルメ」で...
-
投稿日 2010-05-19 16:46
my favorite
by
birdy
三越に行くというので、晩御飯のお買い物を頼みました。献立も任すから買ってきてというと…静岡の桜海老の釜揚げと地ものの鰆。そりゃ美味しいわ。(^_-)-☆でも、意外と鰆が安かったです。身が柔らかくて、照り焼きしてもふっくらしていました。解禁から1カ月近く。いつまでだったかな?桜海老の釜揚げは、桜海老の...
-
投稿日 2010-05-19 15:00
四季織々〜景望綴
by
keimi
班別行動のメンバーと合わないとぼやく二男も修学旅行に旅立ち、今頃は雨の古都を散策していることでしょう。彼に悩まされることもないお気楽な午後には、のんびりとクロワッサンでおちゃのじかんを過ごしています。修学旅行に行きたくないと行っていたのに・・・今朝は珍しく声をかけなくても、早起きしてサッサと出かけて...
-
投稿日 2010-05-19 09:29
足立区 プロデュース美容室
by
プロデュース
長男が、修学旅行でいないときに こんな店に行ってきました。私は、甘いものは1個で十分ですチョコレートが タワーの上から流れるやつです来週 24日(月)25日(火)は、連休です...
-
投稿日 2010-05-18 20:18
四季織々〜景望綴
by
keimi
朝7時に玄関のチャイムが鳴りました。こんなに早く誰?もちろんオフのスタイルです(笑)犬のお散歩の途中で、知り合いの方が、家庭菜園で採れた「スナックエンドウ」を届けてくださいました。ぷりぷりなスナックエンドウ豆・・・これは、サヤも実も食べられる豆です。皐月の恵みがぎゅっと詰まっています。...
-
投稿日 2010-05-18 13:31
my favorite
by
birdy
いつも生協の冷凍の戻り鰹を食べていますが、やはり旬は今。たっぷり分厚く切った鰹のたたき。とても美味しかったです。生生しくて、いいですね。(^_-)-☆花摘みイベントの帰り、「晩ご飯メール」を受け取り…お買い物。帰って来て摘んだお花を水揚げしてたら息子たちがやってきました。この日もa daughter...
-
投稿日 2010-05-18 10:16
エンジェルライフ:高松
by
天使
“藤川牧場の生チーズケーキ” です。 チーズケーキといっても ヨーグルトと生クリームを合わせた感じのふわふわ感です。 美味しくいただきました!
-
投稿日 2010-05-18 00:23
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
麦焼酎の 『久保』 の新商品、【黒麹三段仕込み 久保】 (左)が手に入りました。この4月に蔵出して、新商品として販売されたばかりの新酒です。ピンク色の鮮やかなラベル、桜の時期に販売されたのにピッタリのラベルです。神戸では唯一販売されてる店、長田区若松町にある 『松岡商店』 さんにて頂きました。★(左...
-
投稿日 2010-05-17 20:17
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今夜は、取引先の所長さんとの会食で、とんかつ【武蔵】に出向きました。神戸で「とんかつ」といえば、三宮本通の【呂路(ろじ)】とこの【武蔵】が草分け的なお店ですが、【呂路】さんはすでに閉店されています。とんかつ【武蔵】は昭和14年創業ですから、70年を超える歴史があります。以前は三宮センター街にお店を構...
-
投稿日 2010-05-17 19:10
足立区 プロデュース美容室
by
プロデュース
バイキング形式の串揚げ屋さん油は、しつこくなく 本数食べてしまいました以前は、スモークチーーズがあって 揚げたて 美味しかったのに〜