-
投稿日 2010-06-02 16:56
四季織々〜景望綴
by
keimi
お昼を食べずに働いたので、おちゃのじかんは、わたしにしては珍しくモスに立ち寄りました。ランチのじかんにしては、遅すぎる時間帯なので、おちゃのじかんです。ホットドッグ(キューブ型のタマネギがサクサクしておいしかった!!)とプレミアムブレンドコーヒーをいただきました。コーヒーが渋すぎで、ミルクを二つも入...
-
投稿日 2010-06-02 15:56
my favorite
by
birdy
前日のお豆さんのたいたんを卵とじに。これもこの季節の楽しみの一つです。(^_-)-☆【コメント欄にも画像あります】
-
投稿日 2010-06-01 20:16
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
神戸地方裁判所から歩いて3分程で行けるお店ですが、3月2日に開店して早や3カ月が経ちました。路地裏にありますので、あまり目立たないお店ということで、気にいっています。裁判所近辺のご飯屋さんは、弁護士さんや裁判所関係の方が多く、顔を合わせ挨拶するのも気疲れしますので、なるべく避けるようにお店を選んでい...
-
投稿日 2010-06-01 17:47
my favorite
by
birdy
月曜日は地魚とれとれ市をしています。トロ箱に入れて売っています。とても安いんですよ。朝イチででかけました。見慣れぬちょっとグロテスクな魚。何かなと思案してると「…メバルや。美味しいで」とオッちゃん。40センチくらいで、お腹がパンパン。安いし(400円)、買ってみようかと。エラの近くにはこんな角みたい...
-
投稿日 2010-06-01 08:22
LAN-PRO
by
KUMA
お馴染みの火鍋です。普通は半分は普通のスープ、半分は激辛にするのですが、今日は全部激辛でした。お酒は金門島特産の高粱酒です。※その昔大陸に近い金門島は中国からの砲撃で全土に砲弾が降り注いだそうです。...
-
投稿日 2010-06-01 05:18
my favorite
by
birdy
前日のゴルフの疲れというわけじゃないけど、一日ダラダラしてた日です。一歩も家を出ず…当然ながら、酷い晩御飯になりました。コンペでゲットしたドラコン賞が苺1箱。(^_^)v夜のフルーツは銅ですが、食後のデザートに美味しかったです。【コメント欄にも画像あります】...
-
投稿日 2010-06-01 00:00
カイの家
by
hiro
ガムランの発表会で、世田谷の銘菓を集めた差し入れを頂きました。その中で、世田谷代官屋敷通り(ここは世田谷ボロ市が行われる所です)の面白い寛永通宝をまねた歳市通宝というお菓子を頂きました。お菓子に寛永通宝の焼印があるのかなと思いましたが、焼印はなく、ただ形が寛永通宝で、真ん中の四角い穴にベリーが入っ...
-
投稿日 2010-05-31 20:22
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
< 屋号見て 同じ名前と 引き戸開け (安庵) >(安庵)という号で、つまらない川柳を楽しんでおりますが、偶然同じ名前のお店を見つけました。お店の玄関周りの雰囲気も良く、ちょっと一杯にと寄ってみました。お店に入った瞬間「これはいいお店だ」と、ビビット感じながらカウンター席に座...
-
投稿日 2010-05-31 16:26
エンジェルライフ:高松
by
天使
・抹茶と小豆のパウンドケーキ ・マンゴウプリン ・オレンジピールのロールケーキ ・ショコラのチーズケーキ ・いちごのアイスクリーム ・ミルクレープ ・チーズのタルト ・ヨーグルトと洋ナシのムース またしても まちけん ファイト...
-
投稿日 2010-05-31 14:03
エンジェルライフ:高松
by
天使
これも 今月の “マドモアゼルクッキング教室” で作ったお料理です。 早速 我が家でも作りました。 まこっちゃんに 好評!!!! *ソースドメスティック ポン酢・水・くず粉・砂糖・ニンニク・バター で 作ります...