-
投稿日 2010-06-09 06:42
my favorite
by
birdy
doteさんにもご指摘されましたが、脂もの、揚げものが続いていました。この時期、筍などを炊くことが多くて・・・そうなると翌日は天ぷらに。(^^ゞ気になっていたので、この日はサッパリ系です。【コメント欄にも画像あります】...
-
投稿日 2010-06-08 23:15
カイの家
by
hiro
新製品マンゴーパンです。マンゴ好きの私のために、うちの奥さんが買ってきてくれたので、さっそく頂きました。どういうものかというと、クリームパンのクリームの代わりにマンゴクリームが入っているという物です。他にパインパンというものもあったそうです。おいしかったですよ。...
-
投稿日 2010-06-08 21:02
my favorite
by
birdy
野鹿池山で買ってきたあめごの甘酢漬けです。ちょっと甘かったけど、とても美味しかったです。【コメント欄にも画像あります】
-
投稿日 2010-06-08 20:11
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
長田区の東尻池交差点にほど近い場所に、昨年11月に開店したお店があります。知り合いの調理人さんが、お店を任されているということで、行ってきました。夜は「焼き肉屋さん」ではなく「炙り焼き」ということで、完全に火を通さずとも、表面を軽く炙るだけで食べれるお肉が自慢のお店なのですが、昼間のランチタイムに伺...
-
投稿日 2010-06-08 16:55
四季織々〜景望綴
by
keimi
少し贅沢なフレンチ懐石を読み聞かせ仲間と食べに行きました。【フランボアーズ】緑の森の中にお店があります。四角い窓からは、緑の森をまるで絵画のように美しく鑑賞することができます。後方の席の窓から見える風景でしたので、画像にはありません。◇前菜◇かぼちゃのクレームブリュレグリンピースの温スープ甲イカのマ...
-
投稿日 2010-06-08 13:37
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
おいさんの馴染みの店、立ち呑み 『かこも』 6月8日で開店一周年です。 『立ち呑み かこも』 中島基晴 東灘区住吉宮町4丁目 078−841−5576開店一周年を記念して、6月8日(火)・9日(水)の2日間、全品(酒類・料理すべて) ななななんと!!! 【 一品5円 】 です。【但し、お一人...
-
投稿日 2010-06-08 13:24
my favorite
by
birdy
sunukolyn さぁ〜ん、コレでぇ〜す。(^_-)-☆大好きなアイスクリームです。ニュージーランドのアイスクリーム。バニラアイスの中に丸いキャラメルが入っています。キャラメルが歯にひっつくのが難点だけど…カロリーが高くて太るのはわかってるけど…止められないの。(;一_一)1リットルbox、一人で抱えて…もうこれだけ減りました。体重は反比例して、増えてるでしょう。(;一_一)...
-
投稿日 2010-06-08 06:48
my favorite
by
birdy
名ばかりの野鹿池山しゃくなげ祭りに行ったとき、山頂の神社前でバザーをしていました。あめごの塩焼き!下の大歩危で養殖しているそうです。その場で焼き立てを食べましたが、とても美味しかったです。そこでお土産に。(^_-)-☆2度焼きすると美味しいとオジちゃんが教えてくれたので…「牛たたき」が食べたい、食べ...
-
投稿日 2010-06-07 23:40
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
韓国に行きますと地元の方々に先ず案内して頂くのが、日式料理店での接待です。韓国で言う 『日式料理店』 いわゆる日本式料理店ですが、ちょっと違う様な・・・彼らは、『寿司屋』 とか 『刺身屋』 と言います。魚介類が中心で20種類以上の料理がで出て来ます、刺身がメーン料理で焼き魚、煮魚、天麩羅、汁物、最後...
-
投稿日 2010-06-07 10:08
エンジェルライフ:高松
by
天使
畑を貸してあげてるおじさんが 『パセリをてんぷらにしたらくせもなく食べられるよ!』 と言って 畑で ちぎってくれました。 そこで 昨日早速 ちぎりだちを! ホンマ カリッとして匂いもなく美味しかったです。 パセリのレシピで検索したらいろいろありました。 ...