-
投稿日 2010-05-10 15:10
四季織々〜景望綴
by
keimi
母の日のプレゼント?! 二男が「これあげる!!」 「心」ばかりのお「礼」です。 まさに「ちょこっと気餅」 チロルなので、チョコっとを忘れない「いちご餅」でした。 後から「寿」もあることに気が付きました。...
-
投稿日 2010-05-10 13:12
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
なんだかここ最近、新規ラーメン店の開店が激しいようです。 来る5月15日にも、新装開店のお店があり、一時期流行りました讃岐うどん店の開店ラッシュを思い起こさせてくれます。 今日は、4月25日に開店しました【まる銀】さんにて、「特製黒豚担々麺」(880円)を食べてきました。 普通の豚骨系のラーメン店で...
-
投稿日 2010-05-10 11:22
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
あさりと野菜のオイスターソース炒め 手造りこんにゃくのお刺身 ¥1150です デザートももちろん付いてますよーー お待ちしております...
-
投稿日 2010-05-10 10:22
四季織々〜景望綴
by
keimi
片田舎に行った方から、朝どり地たまご〜二黄卵入りをいただきました。 普通のL玉よりも少し大きめの卵です。 小さな黄身が二つ入っています。 可愛い目玉焼きが簡単にできます!! 昨夜から雨になりました。 今日は一日音をたてて降り続きそうです。 雨の音が大きくなってきました。...
-
投稿日 2010-05-10 06:48
my favorite
by
birdy
リビエールシライのです。 いただきました。(^_-)-☆ 自分では選ばない、餡子いりの食パン。 とても美味しかったです。 上品な甘さがあって、予想外の美味しさでした。 焼き立てなら、そのまま食べたらもっと美味しいでしょうね。 自分で選ぶと、ついつい同じものばかり買いますが、このようにいただくと新しい...
-
投稿日 2010-05-09 20:22
カイの家
by
hiro
今日は母の日ということで、「金のフライパン」という昔からたまプラーザにあるケーキ屋さんで、ケーキを買いにいった。実は、数年前あざみ野にも姉妹店ができたので、今回はあざみ野で買った。家族6人なので、6個別々のケーキをと思ったが、単体で売っていたラズベリームースケーキとマンゴーベースのトロピカルケーキ...
-
乗鞍高原の石釜パン工房のカンパーニュに、野麦峠をぬけた驚くほど山奥にある清水牧場の出来立てチーズをのせてイチジクのスプレッドをかけました。 このチーズ、ミルクの味が口に広がるやさし〜い味わいです。出来たその日の内が一番の食べ頃、まさにミルクの自然の味です。 ここまでドライブして買いに来る価値ありです...
-
投稿日 2010-05-09 06:57
my favorite
by
birdy
新じゃがの季節です。 小さなメークインがでてきました。 5/5のday tripの帰り、JAのふれあい市で買いました。 皮は金タワシでとって(ババショフにお願いしました)、から揚げします。 コロコロゆっくり! それを甘辛く炊くのです。 大好き! 春の味ですねぇ。 【コメント欄にも画像あります】...
-
投稿日 2010-05-09 00:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
『春の旨酒を飲む〜会』 を主催した丸田酒舗のこだわりは。 ★お客さんや近所の方々と大切に付き合う。(コミュニケーション) ★蔵元と大事に付き合う。(お客さんと蔵元の橋渡し) ★酒の管理は完璧に。(日本酒は氷点下近くで、ワインは寝かせて暗低温で) ★感謝と誠実と勉強。 綺麗に整理された店、商品が見やす...
-
投稿日 2010-05-08 13:50
豆腐日記【毎日豆腐食べてます】
by
豆腐
のびのびになっていた職場の新年度歓迎会。 ひと月遅れの歓迎会は ?グローバルダイニングのZest Cantina(G-Zone 銀座店)で行わました。 2月に『祝う会』を行った『モンスーンカフェ G-Zone 銀座店』のとなりです。 歓迎会メニューは2時間飲み放題付きのコース 2980円・3980円...