第二回目となるあいカフェ。
今回のテーマは参加者さんからいただいた『月経とその周辺』
現在進行形の方は1人だけで、後のメンバーは過去のことではありましてが、エピソードがたくさん・たくさんありました。
月経に伴った痛みや出血といった身体の苦痛に加えて、それを秘密裏に対応してゆく手間と心の苦痛。
そもそも、秘密裏にしなきゃ行けない気持ちになるのはなぜ⁉︎
子どもを産むためだけのものなの?
LGBTQの方に酷いこと言ってる人がいた。
月経がないと女じゃないの?
苦痛は人によって違うから、同じ女同士でも分かり合えないことあり。
女の敵は女なのか⁉︎
とか。
それから、
手術で女性性に関わる臓器を摘出することになった時、これから出産するかも?と言う時も、もうしないだろうなと言う時も大切に扱ってほしいな。
そう言うもんだと思って治療の波に乗ったけど、もうちょっと足掻けばよかったかな?
など。
なかなか話せないことも、この場だと自然に言葉にできるらしい。
今回も和気藹々と時が過ぎました。
あいカフェは女性で、はなうめのことも理解してくださっていれば、どなたでもご参加いただけます。
女性という立場から『私は』という視点で違いも認め合いながら、あれこれ話す時間です。
女性というのは戸籍上の性別に限りません。
次回は8月。
次のテーマもみんなで決めました。
『女らしさ、女らしい仕草』
これもお話が尽きなさそうです。
スピーカーとカメラが一体になったmeetingオウルでオンラインでつながっているみなさんとも会話を楽しみます。
虹をみた会は進行したがんを経験した方の時間で、ソーシャルワーカーとナースがご一緒しています。
今日は3名が来所されて、オンライン(zoom)からも3名のご参加。
初めましての方や、お久しぶりの方も交えて近況報告からSTART。
治療や病気に対する考え方もいろいろなのですが、お互いの違いを認め合いながらも、ユーモア満載のやりとりを聞いていると、これががんサロンの醍醐味だよなあ…と思いました。
詳しくは書けないので、雲をつかむような文章になってしまいますけど。
後半は恒例の『最近良かったもの』で映画やドラマの話で盛り上がりました。
Father
龍とそばかすの姫
名探偵ポワロ
スパイファミリー
パリピ孔明
すみっこぐらし劇場版(意外と泣けるらしい)
今日から公開のplan75も観たいねと。
それから推し活(推しアーティストを楽しむ活動)報告も。
みなさんは良い時間を持っていますか?
今月の薬剤師さんと仲良くなろう!のテーマは化学療法の休薬。
何度かこのテーマでみなさんと話してきましたが、毎回生まれる話題が違ってきます。
今回は…
休薬
↓
ホルモン剤の調布10日貼って休薬ってのごわかりにくい
↓
あれ?今日貼ったっけ?
↓
わかるわかる!
薬ちゃんと飲み切れる人も尊敬!
…というような場面が。
お薬を減らしていく過程での、1日おきに内服とか1日3回内服のお昼分も忘れがちとか。
お薬を忘れないための工夫もそれぞれで…
・毎朝1日分セットする
・1週間分をセットする
・お薬に日付と内服のタイミングを書いておく
・カレンダーに貼っておく
・そういえば内服を教えてくれるマシーンもあったよね
…など。
みなさんはどんな工夫をしていますか?
ミュージックタイムは久しぶりにたくさん歌いました。
まだまだ試験的な域ですが、YouTubeでライブ配信をして数名のはなうめ利用者さんにもリアルタイムで視聴していただきました。
メッセージでリクエストが来たりして、ちょっとだけ交流も楽しめた感じです。
YouTubeライブは公開ではなく、URLをお伝えしている方のみ視聴いただいています。
zoomより音がいいし、うたや楽器、ピアノの音色も十分味わっていただけるのではないかと思いますし、
こちらの参加者さんと音楽療法士の塩﨑さんとのおしゃべりも、ラジオ感覚で和んでいただけるのではないかと思います。
がんと暮らしのカフェタイムは5つのテーマとトピックスを年に2クール話題提供としてお届けしています。
今回は民間保険の考え方をファイナンシャルプランナーが担当しました。
…といってもおススメの保険商品を紹介するというものではありません。
保険にはざっくり分けて3つの種類があって、これらを組み合わせて商品として売られていること
【ポイントその1】
まず、自分が持っている保障を確認するとことから。
①掛け捨ての定期保険(掛け金少な目)
②保障期間限定で貯蓄性もある養老保険(掛け金多め)
③一生保障され貯蓄性のある終身保険(掛け金多い)
【ポイントその2】
がんを経験して支出が増え、収入が減ったりすることで保険を解約しなきゃ!と思う方も少なくありません。
解約して負担を減らしたり、一時的な収入を得るのも一つの方法ですが、その前に検討できることがあります。
負担額が負担な場合に検討すること
①解約返戻金内での保険料の立て替え
②解約返戻金内での貸し付け
③補償内容を減らすことで月々の保険料を減らす
④保険料の払い込みを終了し、保障期間はそのままに保障額を減らす
⑤保険料の払い込みを終了し、保障額はそのままに保証期間を減らす
【ポイントその3】
がんと診断されたら支払われる診断給付金は、治療や社会復帰の見通しによって、使用方法を十分に検討しましょう。
少しお話がそれますが…
時々耳にするのが、慌てて十分検討することもなく、高額なウィッグを購入してしまったというケース。
ウィッグの購入については通院している医療機関に詳しいナースがいるはず。
そういった相談先にも相談して、購入するタイミングや選び方を検討しましょう。
【ポイントその4】
がんを経験した後も加入できる保険が増えてきています。
「再発にも備えられる!」と安心するかたも多いと思いますが、負担額や保障の条件など十分に吟味して検討しましょう。
医療費に備える方法は保険だけではなく、家計全体の見直しや資産運用などでも検討することができます。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ