空を見上げると 青い・蒼い 空
家事ヤロウで見た キャベツ焼き に 挑戦!
2022年 1月 8日(土) 🌞→⛅→☁
※ 最低1℃ → 最高11℃
朝から 陽射し た~っぷり
雲一つない 真っ青 な 空
うぅ~~ん 良い天気 😊
でも・・・夕方から は 多少曇り空
昼ご飯に TVで見て 気になった
キャベツ焼き に 挑戦してみた
材料は キャベツ・豚肉・片栗粉・塩 のみ
作り方は いたって簡単! 焼くだけ!!
感想は・・・ うまぁ~~い 😍
キャベツ の 甘み が 半端ない
タレは ポン酢・にんにく・すりごま
お好みで カイエンペッパー(辛子)
材料も少なく 超簡単に出来て グ~ 🙆♂️
ただ 思ったのは
豚肉を上に乗せるのではなく
両面をしっかり焼く為に
キャベツとキャベツの間に挟んだ方が
良いような気がした
次回は チョット作り方変えてみヨォ~
まっ 初めて作ったにしては 上出来!
夕飯は 卵たっぷり 豚ときのこ丼
今日もお腹一杯 で 大満足
美味しい物で満たされるって 最高~ 💖🤗💖
2022年 1月 7日(金) 🌞
※ 最低1℃ → 最高12℃
お正月から 1週間 が 過ぎたぁ~
今年も時間が過ぎるの 早~い 😆
バタバタ・バタバタ・・・・
私 凄~く 要領が 悪いんだろうか??
7日 は 七草がゆ って事で
七草 買って来た~~ けど
七草 高くなったネェ~~ 😲💦 398円
消費税入れたら 400円超えちゃうヨォ~
いつもは2P入れていたけど
今年は少ないなぁ~っと思いながら 1P
でもでも デッカイほっけ や 紅白なます
大根煮たのに ブロッコリー 等々
おかずが一杯あったので
やっぱり今夜も お腹は一杯 大満足
しか~~し 七草がゆ 食べるのは
胃腸を休める為 だったような・・・
まっ いいかぁ~~
美味しくご飯が食べられるって事は
何より 幸せ 😍💕 だよネッ
2022年 1月 7日(金) 🌞
※ 最低1℃ → 最高12℃
陽射しの暖かい 穏やかな1日
ゆっくり と のんびり 過ごした
本来ならば こんな日ばかりの筈 なのに
昨年 5月半ば以降 色々あって
毎日・毎日 あたふた 状態
giftcoaching さんのブログ
「大切な人とは?」 を 読んで
自分を大切にする 事を
忘れていた事に 気が付いた
皆が 元気に! 幸せに! と
そればっかり思って それだけを願って
皆の為に 皆の為だけに 日々を過ごしてた
けど・・・ 自分の事 すっかり忘れてた
いつも いつも 自分の事は後回し
後回しにし過ぎて 何も出来なくて
気が付けば ふぅ~💨 っと 溜息
このままだと 自分の人生
色々と 後悔するだろうなぁ~
これからは も~っと 自分 と 心 を
大切にしていこう! っと 思いました
自分の心が凄く疲れていたならば
優しく 暖かく 接する事など
出来ないだろうからネッ
今日は 改めて そんな事を 思いました
2022年 1月 5日(水) ☁→夜~☔
※ 最低2℃ → 最高9℃
朝から ズット 薄曇り
陽射しがなく 風が冷たい
夜 シトシト と 雨が降り出した
今日から 息子 仕事始め
久し振りに 1人で過ごす
誰~も居ない事を良い事に
なぁ~~んにもせず ゴロゴロ
曇り空を相手に 珈琲に癒された
今日は 寒~い 1日 だったので
嬉野名物 温泉豆腐 を 堪能した
温まるぅ~~ & ヤッパ 美味しいなぁ~
豆腐雑炊 も 滅茶苦茶クリーミー で
うぅ~~まぁ~~い! 無限に食べられる
嬉野温泉豆腐 最高!!
1人でゆっくり過ごし お腹も満たされ
大満足 の 今日 に 感謝! デス
2022年 1月 4日(火) 🌞
※ 最低0℃ → 最高11℃
長~~い お正月休み だったはずなのに
過ぎてみると・・・・
あぁ~~ もう 今日 最終日だ 😖
午後から 4時間程 お出掛け
夕方帰り バタバタとお風呂・夕飯
久し振りに佐賀駅に行くと
南口の方の駐車場がなく 改装中~
との事だった
今日も 陽射しの暖かい 1日
朝は寒いけど 昼間は暖かく過ごしやすい
冬は 暖かいお日様 に 感謝! デス
さぁ~~ 明日から 日常に戻る
気合い入れて ガンバろぉ~~ 💪😄
2022年 1月 2日(日) ⛅~🌞 朝霧雨
※ 最低1℃ → 最高10℃
2022年 2日目
目覚ましに起こされることもなく
目が覚めるまで ぐ~っすり寝て
のぉ~んびり と 過ごした
身体がなまるぅ~~ っと 心配するより
身体がなまったぁ~~ って 言うくらい
もう ダラぁ~~っと 過ごしたい
なので お正月休み中 は
何もしない! と 決めた!! 😁
4日まで ぐうたら過ごしたら
後は ボチボチ ガンバろぉ~~
🎍 2022年 最高に良い天気の元日 🎍
2022年 1月 1日(土) ✨🌞✨
※ 最低-2℃ → 最高9℃
2022年 が 元気良く明けました
おめでとぉ~ ございます 🤗
若い頃と違い 年を重ね 思う事
それは 振り返らず 前だけを見て
ただ ただ 前へ・前へ 進む事
それが 何よりも 大切なのかなぁ~ っと
そんなこと を 思った
これから先の 大切な時間 を
無駄にしない為にも
前進あるのみ! デス 💖
5/13以降 時が止まっていた
これからは 焦らず 気負わず のんびり と
私らしく 時を進めて行こうと 思います
2022年 も どぉ~ぞ ヨロシク
2021年 最終日の青い・蒼い 空
2021年 12月31日(金) 🌞
※ 最低2℃ → 最高7℃
2021年 最終日 の 今日
何処までも青い空 が とても綺麗でした
色んな事があった 今年1年
アッ!と言う間 だったような
長い長~い1年 だったような
私の1年 は 何とか無事に終わりそうです
今年1年 色々とお世話になりました
来年 2022年 も どぉ~ぞ ヨロシク~
2021年 5月13日(木) ⛅(少し☂)
※ 17℃ → 最高26℃
5/11 九州南部 梅雨入り
例年より 19日早い
昨夜 ラジオで梅雨入りって聞いて
はぁ~~ うっそやろぉ~ っと
思わず ラジオに突っ込みを入れてた 😄
九州北部 も ぼちぼち 梅雨入りかぁ~
まだ 心の準備 が 出来ていないのに
チョット 早過ぎるヨォ~
今年は 何もかも が 早い
令和3年年 は あわてん坊! だネッ
5月は 爽やかな とても良い気候なのに
その5月に 梅雨入りだなんて・・・
爽やかな日々は・・・期待出来ない
梅雨入り前に やろうと思っていた事
どうしようかなぁ~?
あわてん坊のおかげで 予定狂っちゃう
梅雨入りが早けりゃ~ 夏も早い 😖
今年の夏 も 暑いんだろうなぁ~
今日も 26℃ と 蒸し暑かった
慌てて 夏の快適空間 を 作らなきゃ!
今年の夏 は どうやって過ごそうかなぁ~
さっそく 明日 考えよう!
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ