記事検索

不良のアウトドア

https://jp.bloguru.com/furyou

悪夢

スレッド
悪夢
せっかく立ち直り始めた世界経済だったが、ギリシャの破綻は、リーマンショックと同様、悪夢の始まりなのだろうか?
ギリシャの大きすぎる政府・多すぎる役人がもたらす悪影響は、今の日本そのものだ。
いよいよ運用が始まる子育て手当1万3千円を受け取るための政府経費は、いくらかかっているのだろう?
なぜ扶養控除ではだめなのだろう?
尼崎市の韓国人男性が、「妻の母国タイに554人の養子がいる」と申請したそうだが、多かれ少なからこういう人は現れる。
国家のためではなく、選挙のためだけにある政策はどれもばかばかしく見えてならない。

そして、心配なのはメキシコ湾油田事故だ。
海底油田では事故が起きると止めようがない。
この恐怖は我が国にほど近い、東シナ海にも存在することを再認識しなくてはならない。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

空が染まる

スレッド
空が染まる
忙しすぎる毎日。
押し寄せるトランザクション。
増え続けるメール。
鳴り止まぬ携帯。
走り回る日々。
都会の裏側。
生きている感触。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

特別な時間

スレッド
特別な時間
1969【Vette】を走らせるのは、年に数度の事だ。
移動の手段の足車ではなく、風雨に耐える快適なものでもなく、現代のスポーツカーほどの安全性能はなく、ひたすら美しい事だけが取り柄のマシン。
梅雨の前のこの時期が、幌を全開にして走るには最高だが、毎年毎年、彼女はいつも入院中。
それがどうだ、今年は隠れ家のガレージに完璧な状態でスタンバイしているではないか!
コンバーチブルをコンバーチブルとして使うことなどほとんどないが、今日こそそれを体験せねば!

以前乗っていた、'81のTバールーフは、屋根を開けると、リヤウインドウがまるでパラシュートのようになり、80km/h以上ではまっすぐ走ることも怪しかったが、コンバーチブルは空力のバランスもいい!
サイド・ウインドウさえ立てておけば、なんと快適なのだろう。
9.4リッターエンジンの熱気も程よく逃がし、Tシャツ一枚になれば、快適空間が作られる。

9.4リッターの巨大エンジンのおかげで、コーナリング角度は、アクセル一つで自由自在。
要するに、タックインを利用するのが楽しいのだ。
もちろん、非現実的な加速をすれば、パワーバルジの隙間から見えるエア・クリーナーからは、凄まじい吸気音が聞こえてくる。

1969年生まれの魔性。
特別な時間。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ラングプール

スレッド
ラングプール
心斎橋プルーフで見つけた、絶品のタンカレー。
ジュニパーやコリアンダーなどを浸漬させたアルコールを蒸留したジン。
それに、ラングプール、ベイリーフ、ジンジャーを浸漬して、再度、銅のポットスティルで蒸留させて完成させる。
ラングプールとは、ラングプール・ライムとも呼ばれる柑橘類。
直接見たことはないが、非常にはっきりとしたライムの風味を持ち激すっぱらしい。

このタンカレー・ラングプールをロックでいただく。
確かに爽やかだ。
ちょっと夏っぽい空気が感じられるこの頃。
こういうのが美味しい季節がやってきた。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

リリエンタール

スレッド
リリエンタール
千歳空港でいつも気になっているのは、天井に吊るされたリリエンタールの機体。
忠さんの作成するサバニの帆は、鳥の翼をイメージして作成されている。
そして、このリリエンタールの機体も鳥の羽をイメージしている。
しかし、双方のイメージは大きく違う。
リリエンタールの翼は、飛行することを目的としているため、揚力の発生が最大限になるよう3次元的に調整されている。
現在の古式サバニ「ニヌハ3」では、風に上ることが難しい。
舵のエイクを支える腕力にも限界があるし、何より船体をヒールさせることができない。
だから、帆の形がスピンネーカー状になるのは理解できる。
でも僕は実験してみたい。
古式サバニに上れる帆を!
そのサバニは未だ見ぬ「ニヌハ4」になるのかもしれない。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

MAZDA

スレッド
MAZDA
MAZDA ロードスターの新車を試験。
当日は大雨と強風の中でのテストとなった。
公道の試験での必需品セット(*1)は持参。
室内はコードだらけとなる。

楽しいね、緊張感があって、軽くて振り回せて。
DSC非装着車だったので、ドリフトOK!
短いホイールベースで、クイックだが扱いやすい。
ただ、全くの新車なので、ちょっと焦げ臭い。。。


(*1)
・最新データの入ったレーダ探知機
・最新のパトリオット
・シガライターの電源2口ソケット
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

朝の景色

スレッド
朝の景色
まだ夜が明けきらぬ時間帯。
クリアな路面が続く高速路。
右足に少しだけ力を加えると、周囲の光景は線状に変化する。
美しい空の色と、少し前のF1のようなV10サウンドに包まれながら、僕はいつも冷静にM6をコントロールする。
そのように扱われるために設計されたマシンは、忠実に全ての機能を動作させている。
それはある種の完成された芸術。
全く問題ない。
いつもより少し早く、今日が始まる。



これはフィクションです。
写真は合成です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

Titan

スレッド
Titan
探査機カッシーニと、着陸機ホイヘンスから送られてきたのは、まるで地球のような映像だった。
場所は土星の衛星タイタンである。
ここは、地球よりも200度近くも寒冷な星であるにもかかわらず、大気が対流し、雨が降り、川や湖、砂漠、山脈がある。
雨を降らすのは水ではない。
水は凍りついて地殻を作るこの場所では、液体で存在したり、蒸発したりする物質はメタンだ。
この絶妙なバランスが、まるで地球のような風景を作り出す。
SCIENTIFIC AMERICAN5月号(日経サイエンス6月号)この記事、面白すぎ!
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

朝一番

スレッド
朝一番
和歌山県有田市沖合、沖ノ島。
SAP岩崎氏が朝一番に入れた仕掛けに、いきなり食いついたのは、80Cmの巨大なタイ。
なにぶん、朝一番の出来事。
「へぇ〜。こんなのが釣れる場所なんだ。」と思っていたら、違う違う。
周囲は大騒ぎ
どうやら、とんでもない大物らしい。
そりゃそうだな、握り何人前?
とりあえず、刺身と昆布〆と鯛飯と・・・。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

Callaway

スレッド
Callaway
Callawayというと、米・コネチカット州のキャラウェイ・カーズを連想する。
Vette(コルベット)のチューナーだ。
しかし、一般人にはサンディエゴ本社のゴルフクラブメーカーを連想するらしい。
僕はゴルフをやらない。
大衆に飲み込まれ、個性を失うのが怖かったからだ。
しかし、取引先や多くの支援をしてくださる方々から、いつも「ゴルフをしなさい」と言われ続けてきた。
社員の一部からも「社長はゴルフという仕事をさぼっているだけです」とも言われた。

SAPジャパンの細谷副社長と飲んでいる席でも、「なぜあの場所(海外で行われた取引先とのゴルフコンペ)にzakiさんがいないのか!」と熱く語られた。
「そしてゴルフを始めるなら、しばらくの間、僕のクラブを1セット貸します」とまで言って頂けた。
そこまで誘ってくれる人は、他にいないかもしれない。
そう思った僕は、生まれて初めてクラブを握る事にした。

クラブをお借りする当日、細谷さんは江坂の練習場で僕を待っていてくれた。
ゴルフの経験がなくても、ゴルフに必要なものは想像がつく。
パワーではなく、どのような状況でも正確に動く身体だ。
例によって練習時間は限られる。
空振りをしている暇はない。集中だ。
5〜6回レッスンを受けたなら、コースに出ることになるかもしれない。
(甘くないのは判っているものの)
キャディをビビらすこのクラブ。
しばし愛用させていただこうと思う。
隠れ家のガレージは、ゴルフ練習場へと進化する。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり