記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ブログスレッド

  • 「猛暑日」の記録(8月5日)

「猛暑日」の記録(8月5日)

スレッド
「猛暑日」の記録(8月5日)...
5日、気象庁によりますと、東日本から西日本の太平洋側を中心に高気圧に覆われて晴れ、危険な暑さとなりました。
 
(7月30日)に、兵庫県丹波市で国内の過去最高の「41.2度」を記録していましたが、群馬県伊勢崎市では午後2時26分に気温が「41.8度」を観測し、国内の過去最高を更新しました。
 
全国「914」観測地点のうち、40度以上が観測されましたのは「14地点」と、観測史上最も多い記録となっています。「猛暑日」は「275地点」、「真夏日」は「434地点」となっています。
 
気温が40度を超えた14地点は、群馬県伊勢崎 「41.8度」、埼玉県鳩山 「41.4度」、群馬県桐生 「41.2度」、群馬県前橋 「41.0度」、埼玉県熊谷 「40.7度」、茨城県古河 「40.6度」、群馬県上里見 「40.5度」、東京都青梅 「40.4度」、東京都八王子「40.3度」、群馬県館林・栃木県佐野 「40.2度」、埼玉県秩父・東京都府中 ・埼玉県所沢 「40.0度」などでした。
 
6日は、極端な高温予想こそないものの、広範囲で35度以上の「猛暑日」となる見込みです。北陸や東北は雨が降りやすく、気温の上昇はやや控えめになりそうです。
#歴代最高気温 #気象 #猛暑日 #真夏日

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり