記事検索

50歳からの起業 ー シアトルから福岡へ

https://jp.bloguru.com/enlinxpartnersblog

吉田社長

スレッド
吉田社長
日米協会主催のLuncheon Meetingが、PSP社TinyのママのMentorでもある吉田ソースの吉田社長がゲストで来られてあっという間の2時間の講演でした。その後、映像にとるインタビューを何の因果か渡米の切欠になった会社のCo-FounderのS川さんが企画、写真班ときていたのがCTOで参加してもらっていたI川さん。これは是非、引き続きインタビューを傍聴したいと思い、お願いして同行させてもらいました。

日本でもTV出演されて、ご存知のかたもいらっしゃると思います。アメリカンドリームの成功者である吉田さんも実は4度倒産直前まで行かれたローラーコースター人生の体験者。お話は面白おかしく笑いが耐えませんでしたが、人生の辛苦を克服してきた人だからできることではないかと思いました。

感じるところがあって、出席したのですが、今の自分の置かれている状況などいろいろ考えてもとても刺激になりました。 私が勝手に決め込んだ吉田語録が今回いろいろ心の琴線に触れて、残っていますが、ちょっとここで書き留めてご紹介というか、ありがたい感謝の気持ちを共有させていただきたいと思います。(順不同)

その1
I Love Myself!
(自分を愛せない人が他人を愛せるはずがない。自明灯ともいえるのでしょうか?)

その2
人生の扉が閉ざされたとき、必ずどこかに新しい扉が開いている!
(多くの人が、それに気付かず前の扉をこじ開けることばかりしている。)

その3
人生はローラーコースター
(上るのは遅いが、落ちるのは早い。そして次に上る坂は長くなる)

その4
素人だからできる。

その5
バスに乗り遅れるな!止まったら、自分で降りて押せ!

その6
パッション!情熱!
(自分のパッションは何か?今、一度向かい合って考えてみたいと思います。)

その7
幸せとは、満足できているかどうか?

その8
日米ビジネスの違いはの質問に対して・・・アメリカは敗者復活戦がある。日本はたった一度の失敗で葬りさられる。

まだまだありますが、末広がりの8つで留めておきます。詩句を頭のなかで考えて、筆で書き留めるより、自分自身の人生を巨大な詩にしたら・・の吉田は吉田でも吉田松陰の言葉に発奮した、桂小五郎。

しかし、吉田社長の人生は、松陰の言葉の実践そのままです。今の自分に何が足りないのか・・・がつんと頭に拳が降りて、シャキッと背筋が伸びた気がしました。

気がつくと、自分の好きなのも「人との出会い」。そして、そうした出会いを人々にも分け与えるというかお手伝いすることがとても好きな自分を改めて認識しました。そして、小学生時代の卒業文集の自分の夢を思い出しました。

気がつけば人生、半世紀。小説でいくと起承転結の転に入っているのでしょうね。

さて元気をもらったら、人に元気を与えるというか分けれる自分にならないと・・・

感謝です。
#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

塩野七生

スレッド
「ローマ人の物語」で有名な塩野さんですが、その本は手にしたことがありません。

でもずっと気になっていた作家で下記の本を今回読みました。

題名のリーダー論も然る事ながら、こうした範囲・角度で歴史に触れると本当にいい勉強になるだろうと思いました。日本人には遠い、キリスト教とイスラム教の歴史・確執の一面も少し垣間見れる部分がこの本でも触れることができました。

高校時代、受験で勉強した世界史。ヨーロッパ史では、英語・ドイツ語読みで同一人物が出てくる・・・ヨーロッパのそれも遠い昔の人の名前と年代を覚えることなど全く興味が沸きませんでした。

それりもローマ治世の背景などからは、日本の幕末史と同じくらい面白い人間模様が学べるような気がしました。しかし、スケールと年代がはるかに壮大ですが・・・

昨今の危機の時代・・・歴史は繰り返すではないですが、学ぶことがあると思います。

#エッセイ #コラム #本 #詩 #読書

ワオ!と言っているユーザー

シアトルベンチャー事情 25 − Green Tech.

スレッド
最近のGulfでの海底油田の流出事故を見ても思います。自然に優しいものを共生という観点で、われわれは考えるべきだと。

水素燃料。

画期的な技術が水面下では動いています。この地元起業で・・・

#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

痛い! 2

スレッド
やっと一人で起き上がれるようになりました。まだ下肢に痺れがあって、座っているのも苦痛です。

昨日は鍼灸で初めての経験が、膝の裏に針を数本さして、血抜きの治療。

思えば、ギクッとなったときにそのまま静かにすぐに横になればよかったのに、家具運搬が手伝えない代わりに扉を開けたりの手伝いを2時間無理して動いたのがここまで症状をひどくしたと思います。反省。

何事も過ぎたるはおよばざるが如し。
頑張ればいいというものではないですね。
#健康 #美容

ワオ!と言っているユーザー

痛い!

スレッド
日曜日に知り合いの引越しを手伝っていて、重い家具をトラックから降ろしていたときに・・・ピッ・・・やっちゃいました。ぎっくり腰。

昨日も会議キャンセルして終日ベット。起き上がることも寝返りも・・・今日の息子の卒業式いけるかどうか?

昼のキャンセルできない会議をどうするか? 後半のゴルフには出たいし。

鍼灸が昨日は休み。今日も予約で一杯。

限界です。寝ます。
#健康 #美容

ワオ!と言っているユーザー

Pon Pon久しぶりの登場

スレッド
Pon Pon久しぶりの登場
1980年代前半以来、シアトルは記録的な長雨の2010年だそうです。

それがやっと今日、本来のシアトル快晴の青空で朝目覚めました。

でも来週風はまた雨とか?火曜日の息子の卒業式だけは快晴になって欲しいと思います。平日6時からの卒業式ですから、保護者の参加も当然多く、場所は校内のフットボールスタジアム。

夜明けが最近は4時半。そして日没が9時過ぎ。1日の最高気温は夕方5時頃というシアトルで一番好きな夏がやってきました。

今日はガレージに仕舞っておいたBBQコンロとテーブルを裏庭に出す予定です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

Karate Kid 2010

スレッド


あの空手キッドのリメイク版。主演はウィル・スミスの息子とジャッキー・チェンです。金曜日から映画館上映開始。

卒業試験も終わり、来週火曜日の卒業式だけになった息子を連れて、1年ぶりに映画館に行って観て来ました。

何故戦うのか?「恐怖を克服したいから」武術は何のため・・・平和のため。

小中学生には見て欲しい映画ですね。
#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

シアトルベンチャー事情 24 − Green Tech.

スレッド
シアトルベンチャー事情 24 ...
参照:
The U.S. spends considerably less on energy R&D than on defense and health, says the AEIC.
(Credit: American Energy Innovation Council)

私のビジネスのPortfolioというか集約しているのが、エコロジー、ヘルスケアと教育の3分野。その一分野のグリーン・エネルギーですが、米国でもその分野の研究開発費が少な過ぎるとビル・ゲイツなど著名人がコメントしています。

昨日、あるエネルギー開発している地元の会社ともMeetingしたのですが、当面の問題がその試験研究開発費。

しかし、米国の突出した軍事関係の開発費は時代錯誤ではないでしょうか?そのいくつかも日本が負っているのでしょう。

石油資源で起きる戦争、紛争や公害。だったらその代替燃料が世の中に出れば・・・そのための投資こそが平和に貢献するのではないかと思います。
#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

日本政治の末期症状

スレッド
政権交代してまたもや新しい大臣の事務所経費の領収書からのあら探しのニュース。もう日本の報道にはうんざりです。

コミック、CD、ハンバーガー・・・数千円の申告を過去3年にわたってみつけたマスコミもご苦労さん!アホかあんた達は!といいたいですね。暇人でもそんかことに時間は使わずにもっと建設的な仕事を考えるでしょう。平和ボケか?考えること不要、記憶重視の受験戦争の弊害か?

大局を見据えたことが何で出来ないのでしょうか?確かに漫画本などを事務所経費で落としていた事務員も悪い・・・しかし、国を預かる大臣がそこまで見れるか?そんな事で大臣首にしていたら、民間の社長はすべて首になるのでは?残業目当てのダラダラ業務のほうがもっとたちが悪いでしょう。

世界不況がギリシャ問題からさらに深刻化しようとしている現在。他に報道するネタがないほど、マスコミの知識レベルも倫理観も低いのでしょう。

http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/index.html>フジTVの新報道2001だけは善戦して欲しいと思います。同級生の平井がコメンテイターになってからまだ観たことはありませんが、あいつならいろいろ切り込むでしょう。プロデユーサーも元首相番記者などで活躍したやり手だし。

しかし、こんな時だからこそ、明るい将来を見据えた情報、コメントを出して世相を明るくするも報道の大切な責務のひとつでしょう。悪いことばかりではないはず。良いところに目を向ける習慣も忘れてはいけないと思います。
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

Web TV - Google その2

スレッド
Web TV - Google...
参考画像:日経Tech-On

秋には第1弾が製品としてリリースされるようですね。その陣営は上記の図のとおり。

これで双方向性を生かして番組制作、スポンサーCMからTV Shoppingなどコンテンツの多くも変わるのは間違いないですね。

ハードウエアはあくまでも人が感じたり、操作するためのInput・Output端末器。ソフトウエアでの独自製品を持たない限り、原油産油国のようなビジネス・ポジションを持つのは難しいのかもしれません。

Home Busといった分野で、流行ったTV番組「Before & After」ではないですが、家の在り方を変えれるのも面白い市場だと思います。
#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり