我が家の常備果物キウイに国産キウイが登場しました。今までニュージーランド産でした。生協でも国産キウイが出ています。今のうちに楽しんでおきます。😊
毎週届くお取り寄せのリストにイチゴがあったので、生協で頼んでいますが、試しにオーダーしてみました。
大きさがバラバラですが、大きいのも小さいのも甘くて美味しかったです❣️😊
ただお値段が倍ほどなので毎回は辛いですね。(^^;
殻付マカダミアナッツを挟んでハンドルを回していきます。
殻付のマカダミアナッツが届きました。
今まで殻付のマカダミアナッツは食べた事がないので殻がすごく硬い事を初めて知りました。
キッチン鋏に付属の殻割機能ではとても歯がたたない殻でした。(^^;
専用の殻割機はさすがでハンドルを回すだけで「パキッ」と割れて中身が簡単に取り出せました。😊
フレッシュなマカダミアナッツに当たると甘くてとても美味しいんですが、今の所1/5の確率でした。この先もっと確率が上がる事を期待しています。(^^;
私と共に人生を歩んできた同志のお雛様。これからも頑張りましょうね❣️😊
今日は大安吉日という事でお雛様を出しました。
雛あられも昨日到着したので、さっそくお供えしました。
2月に入ってからいつ出そうと思っているうちにもう来週はお雛祭りです〜❗️
やっと間に合ってホッとしています。(^^;
この日コミュニティセンターに飾ってあった生花です。
桃の節句をフォーカスした春色の生花にしばし見惚れていました。😊
ネットでオーダーした2種類のStimulatorが揃いました。
左側の物は、先端部分が取り替え出来ますので当分間に合いそうです。😊
先っぽに帽子のような膨らみを持って伸びていたネギですが、育ち過ぎて途中で折れてしまいました。(^^;
先っぽの膨らみをとってみたら、やっぱりネギ坊主が隠れていました❣️😊
夜寝ている間アイマスクを愛用しているのですが、現在使っている物がヘタってしまいネットで検索してオーダーしました。
珍しい日本製です。使い心地はまずまずでした。😊
カーネーション、ハイブリッドスターチス、ソリダコ、ラナンキュラスが届きました❣️
今日のお花の定期便には大好きなラナンキュラスが❣️
前回のお花もまだ健在なので一緒に生けました。😊
野菜の切れ端再生にハマっています。(^^;
大根も元気良くモリモリ葉っぱが出てきました。
水と光だけでこんなに育つ姿に感動しています。😊
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ