記事検索

みどりの風

https://jp.bloguru.com/emerald

フリースペース

スパイシーなさつま揚げ

1 tweet
スレッド
スパイシーなさつま揚げ
先日行ったMutual Fish で買った蟹と海老のさつま揚げです。

蟹と海老の風味は残っていましたが、なぜかとってもスパイシーでした。

やはり、こういう味じゃないと売れないのでしょうね。

普通のさつま揚げの味を想像していただけに意外でした。

私は、やっぱり普通のがいいかな〜。


今日の英単語

[miserable] adjective
-uncomfortable

[misinterpret] verb
-to understand wrongly

[occur] verb
-to happen
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
この投稿へのコメントはできません。
しゅう
しゅうさんからコメント
投稿日 2010-05-26 19:04

さつま揚げって名前で売ってるんですか?

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2010-05-27 08:54

そういう名前で売っていたと思うのですが、次回確認しておきます!(;^_^A


地域によって呼び方が違いますね。
名古屋では、ハンペンと呼んでいました。
誰かさんは、テンプラと呼んでいます。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2010-05-26 20:33

こちらのさつま揚げはどちらかというと甘いですよね。

スパイシーなさつま揚げって想像できません。

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2010-05-27 08:55

私も甘口のさつま揚げを想像していました。

アメリカ人は甘口が好きですから。
ところが、コショウが効いたスパイシーなお味でした。

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2010-05-26 20:54

スパイシーな味のさつま揚げっていうと・・・、

ちょっと想像外ですねぇ・・・。

こちらのさつま揚げは決まった味なんですよね・・・。

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2010-05-27 08:56

私も予想外でした。


もう一種類丸い小さいのがあるのですが、そちらは、普通の味でした。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2010-05-26 22:25

スパイシーさつま揚げどんな味か

食べてみたいですね

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2010-05-27 08:57

コショウの効いたお酒に合うお味です。

ご飯のお供や炊き合わせには、ちょっと向かないですね。

ワオ!と言っているユーザー

豆腐
豆腐さんからコメント
投稿日 2010-05-26 22:41

ビールに合うだろうなぁと

眺めております^^;

それから・・・
コメント入力画面がこんなです^^;

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2010-05-27 09:00

ビールのおつまみには、ぴったりだと思いますよ〜!(^▽^)


あらら〜!私が返信する時には、こんなんになってません。今日また修正が入ったようですので、期待しましょう。
 

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2010-05-27 11:11

エビだからでしょうか?


イカの場合、よく唐辛子が入っているものがあります。

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2010-05-28 08:10

海老蟹は、フィッシーな臭いがするから、それを封じ込めるためにコショウがいっぱい入っているのかもしれません〜!(^▽^) 


唐辛子は、和食に合いますね〜!

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり