University Districtファーマーズマーケット10/27/2012
10月
28日
![雨だと人出も少ない。](/userdata/336/336/2012/201210281833570.jpg)
![滝さんのお店もかぼちゃがいっぱ...](/userdata/336/336/2012/201210281833581.jpg)
![お花はすっかり姿を消しました。...](/userdata/336/336/2012/201210281833582.jpg)
![人参のお花?](/userdata/336/336/2012/201210281833593.jpg)
![大量のかぼちゃ。](/userdata/336/336/2012/201210281833594.jpg)
![カラフルなスイスチャードは貴重...](/userdata/336/336/2012/201210281834005.jpg)
![こちらもかぼちゃの山。](/userdata/336/336/2012/201210281834006.jpg)
![いつものキノコ屋さんにはシャン...](/userdata/336/336/2012/201210281834007.jpg)
卵は、開店ギリギリで行ったので諦めていましたが、雨が幸いして何とかゲットできました。最後から二番目だったそうです。
お花はすっかり姿を消してしまいました。その代わりにかぼちゃがあちらこちらに登場していました。
日本ではこれだけの種類を見たことがありません。形も色も大きさも様々で面白いです。
キノコ屋さんには、まだ松茸はでていませんでしたが、翌日のバラードに登場するようです。シャントレルがいっぱい出ていたので、思わずワイルドかどうか尋ねてしまいました。だって私達、何にも見つけられなかったんですもの。お店の物は全てワイルドとの答えを聞いて、ショックでした。このシャントレルの採れたオリンピック半島はシアトルよりも雨が多いとは聞いていましたが、雨不足にはならなかったようです。先週、近くまで行ったのになあ・・・。やっぱりまだ修行が足りない・・・。
投稿日 2012-10-28 18:37
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2012-10-30 18:04
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2012-10-28 19:08
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2012-10-30 18:06
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2012-10-29 00:41
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2012-10-30 18:09
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2012-10-29 13:19
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2012-10-30 18:14
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2012-10-29 20:56
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2012-10-30 18:17
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2012-10-31 11:47
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2012-11-01 08:45
ワオ!と言っているユーザー