3月も今日で最後。
1年の1/4が経過したということ。
さて、どんな3ヵ月でしたか?
数名のクライアント様と
四半期振り返りセッションを行ってます。
振り返ることで気付きを得る。
その気付きを次に活かす。
そのステップがとっても大事。
私も自分自身、やっております。
前にも言いましたが、その場では気付く。
でも、時が経つと忘れてしまう私・・・^^;
気付きを学びに活かすために
やっぱりメモメモ ( ..)φ
・
・
・
★
私たち大人って、
朝起きる、ご飯作る、仕事する
もはや、当たり前になってるでしょ。
誰も褒めてくれない。当たり前状態。
でもよく見てみてくださいね。
結構、頑張ってやれていること
ちゃんと出来てるってこと
たくさんありませんか?
ありますよね。
今週も会社に行った。
美味しいご飯を味わった。
毎日自分と向き合ってみた。
これだって
「よくやったね!」って
褒めてあげたい、出来ていること。
他人と比較したり、他人を批判したり、
もし、そんな振り返りばかりの
思考パターンだとしたら・・・
せっかくの出来ていることが
見えなくなってしまいます。
せっかくのあなたのいいところも
強みとして活かしてほしいところも
見えなくなっていくんです。
あるのに。。。
隠れていく。。。
どんどん奥の方に。。。
これってモッタイナイですよね。
・
・
・
★
数字や結果ばかりを見て評価する会社。
成績や出来高グラフを掲げては
比較でやる気を起こしていく・・・
そんな組織に何年も浸かっていると
比較と競争の中に自分の価値を見出す。
数字が下がり出すと途端に自分の価値が下がる
なんて・・・勘違いを起こします。
人は存在価値を見出すために
「反依存」の状態を作ってしまう。
自分の本当の望みに沿った行動よりも
自分の価値を認めてもらうためだけに
反骨精神の依存状態で行動してしまう
私の望みはどうでもいい。
存在価値を取り戻す。
他人に依存しはじめる
組織では価値を提供して対価をいただく。
これは当然のことと思います。
が。。。
反依存状態になってしまうと、
人生全体に影響しかねません。
あなたの望みは本当にそこにあるの?
★==============
自分の軸が定まってきて
些末なことに振り回されなくなった。
選択に迷いがなくなってきて
自分に必要ないものって
見えなくなるし聞こえなくなる。
それがだんだんとクリアに
明確にわかるようになった。
★==============
数か月、私のコーチングプログラムを
実践し続けたクライアント様が言った
言葉が印象的でした。
過去から学び、未来思考を活用して
コツコツと取り組んだ結果です。
未来への階段をどんどん上がって
1つづつスモールゴールの旗を回収中。
コーチとして喜びの瞬間です♪
あなたが本当に望んでいる人生を
手に入れたいと本気で思うのなら
まずは、
どこに意識を向けていたのか。
そのことに自分で気が付いてあげること。
望む結果のために
望む思考と行動が必要。
それを作ってくれるのが
あなたの意識=司令塔の力です!
望む方向に意識を向ける。
無意識に選んできたことが
意識でわかるようになったら。。。
いつものパターンを変えていく
鍵が見つかったら。。。
・
・
・
★
とはいっても・・・
人間は生命維持能力が強く
現状維持を選んでしまう
強力な磁石があると思ってね。
ちょっとしたきっかけで
引き戻されてしまうんです。
すぐに、簡単に、スルスル~っと。
それはない。
と思ったほうがいいです。
だからこそ
優れた成功者ほど
コーチをつけているんです。
1人じゃブレイクスルーは難しい。
なぜならそこにはトレーニングが必要だから
新しい習慣になるまでのトレーニング。
1人じゃないから頑張れる。
みんなとだったら楽しめる。
そしてみんなでブレイクスルー!(^^)!
ってな、
楽しんで取り組める仕組みを
これからもっと増やしていこうって
私も振り返りをして気が付きました。
日々、絶賛妄想中です。。。笑
今年、3ヵ月が過ぎました。
この3か月を振り返えってみて。
-------------------------------
どんなことが出来ましたか?
どんな喜びがありましたか?
自分を褒めてあげたいことは?
-------------------------------
是非、10個づつ書き出してみてね。
出来ていることが、
たくさんあるはずですよ。
そしてその種を
自分の未来のために活かしてね。
何年後に花を咲かせる?
聴かせてほしいなぁ~。
あなたの願望実現を心から応援しています。
最後まで見てくれてありがとうございます😊
今日も素敵な1日なりますように💞
未来実現コーチングプログラム
詳細はこちら🔽
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ