記事検索

ハルのブログ

https://jp.bloguru.com/advroad2

フリースペース

勤務先 : なし
電話:
携帯電話:
e-mail :
maetani33haru99@gmail.com

岡山県倉敷、驚いた。

スレッド
先の週末は外遊びではなく「文化」をしてきました。
岡山県倉敷市と岡山市(後楽園)を駆け足で。
小雨の降る夜の倉敷美観地区、これ抜群にイイ、良いってなにが?街並みがイイのです。千葉県佐原市の20倍位いい。僕の感覚では飛騨高山よりイイかも、驚いた。
更に良いのは大原美術館!http://www.ohara.or.jp/201001/jp/index.html
地方都市の美術館とあなどるなかれ。展示されている絵画が半端なもんじゃない、驚いた。
ルノワール、マチス、モネ、藤田嗣治、ピカソ、セガンチーヌ(只今東京に外出中だったけど)、モディリアーニ・・・それも彼らの質の高い作品が目白押し、驚いた。またその点数にも驚いた。そのまたたき具合、上記http:の所蔵リストをとくとご覧あれ。
東京上野の美術館群にも匹敵する気迫を感じた。
ただひとつ難癖をつけるなら、絵画を照らす照明が・・。
もう一つ大きく感心した事は、美術館の創設者、大原孫三郎の事。
彼が「広く社会に意義あることを」の信念から、企業経営者(倉敷紡績=クラボウ)として得た利益を社会還元する姿勢、驚いた。
それに引き替え、今朝もマスコミをにぎわす、○王製紙の○川前会長の百数億円の使い道。企業人にこれだけの天地があれば、神様仏様どおすんの?と、ウインクして問いたくなる。
後楽園、これも流石に日本三大名園だ。椎の実、ポケットいっぱい拾った。
大原美術館と岡山後楽園、田舎人の僕の母が好んで訪れた場所でもあった。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

椎の実

スレッド
椎の実
先の週末、近所の神社で「椎の実」発見!
お~!懐かしい。子供の頃、随分拾って食べた。煎って食べれば一層美味しいことは知っていたが、早く食べたい一心で、生で食べる事が多かった。
横の歯で椎の実を割り、前歯と舌先を器用に使って口の中で、実と皮を分けて、皮はペッ!と吐き出し、実だけを噛んで食べる訳。
どんな味がするかって?それは生の栗に似た味。生栗の味って?と言われても・・・そ~だよね、栗だって生で食べる人、少ないもんね。
僕の田舎(鳥取県米子郊外)の子供時代(1950年~1965年)は、栗だって、梅だって、そのまま生で食べた。
話はそれるが、リンゴ、柿、梨、みかん、イチジク、みな皮もむかないで食べた(コタツに入って食べる時は皮をむいたけど)。だから今でも柿、リンゴ、イチジクは皮をむかない方が僕は好きだ。
椎の実・・・懐かしいゾ!よし!次の週末は、もっと本格的に椎の実、拾ってみるかな~。拾った後、水に浮かべて浮く実は捨てる(中が空洞か、虫入りだから)。もう大人になったんだから今度は煎って食べるかな。
写真は拾った椎の実。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ステアリングヘッド部品交換

スレッド
ステアリングヘッド部品交換
ロード自転車のハンドルリングが2ヶ月位前から不調だった。
自分で修理しようとステアリングヘッドキャップを外して・・・、結局益々不調にしてしまった。
僕の信頼する自転車屋のM本さんに治してもらう事に、超特急で。
僕のロード自転車は4年前購入のアンカーのクロモリ。どうも部品が急にはないらしい。
5日後、治りました!
ふむ、完璧に治ったゾ。「で、幾ら?」
「¥20,??? です。KINGという一番信頼のあるの付けました、一生ものです」
「ぐっ!」
でも治って良かった。
今日も自転車通勤が出来ます。ありがたい。
で、写真はその交換パーツ。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

その大野山山頂 桜満開

スレッド
その大野山山頂 桜満開
大野山山頂の桜、11月3日、咲いていたよ。
ネパールのガンドゥルンでは今が桜満開です。
そのガンドゥルンに O澤さんご一行6名様が、その桜を見る為だけに、10月26日~11月5日で旅最中。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

神奈川県大野山

スレッド
神奈川県大野山
11月3日は久々に「エリアヤマザキ」で飛んだ。東名高速道松田IC近くにある、パラ飛行場所。
飛び終わった後、ランディング場から見える山北町大野山(720m)にM井さんと漕ぎ登って来ました。山頂まで14km、ヘロヘロの55分だった。最後の急坂はこたえたネ。心拍数170を越えるんだもん。
しかしこの大野山からの景色、素晴らしい!富士山もバッチリ。丹沢湖も眼下に見える。
従来は矢倉沢峠、足柄峠に漕ぎ登っていたけど、この大野山もこれから加えて行こう。
山頂から富士山をパチリ。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

台湾パラグライダー飛行

スレッド
行くよ~!南部台湾(サイチャ航空公園)、パラ飛びに。
12月31日発、1月4日発、1月12日発、2月2日発、5泊6日間
僕は今回も自転車(ロード)とパラグライダー両方を持ってい行きます。
屏東からサイチャ航空公園テイクオフまで、ロード自転車で行きます。パラ道具は皆さんが乗車されるマイクロバスに積んでもらいます。
屏東の子琪大飯店泊もいいけど(気心知れた感じがイイ)、ホテルに泊まってリゾートしている!と感じられる、四ツ星クラスのホテルで、羽毛布団にくるまって眠りたい・・評判の朝食バイキングも、となると高雄市内の高層ホテルだね。高雄の夜市散歩は屏東よりも規模は大きく歩きごたえがあるよ。面白い。
12月31日発は10名分の飛行機&ホテル(高雄福華大飯店)確保完了!
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

奈良お寺巡り

スレッド
奈良お寺巡り
久々に投稿します。
先の連休(2011年10月体育のがらみ)は、奈良お寺巡りだった。
9月に極めて親しい遊び友達が事故死、そして親しくして頂いたお客様が病死。
そんな事から、彼らの冥福を祈る事と、あちら岸でも会えますようにとお願いに、奈良お寺巡り。
法隆寺、法輪寺、発起寺、薬師寺、東大寺、戒壇堂、興福寺、平城宮跡、室生寺。
いつも仏様の前にたたずむと感じる事がある。それは仏様の定まらない視線が、冷たい温度を持った束となって、僕の目から脳を一巡し首筋から背中、肛門へと抜けて行く。スクッとする瞬間だ。背筋が伸びる。
写真は偶然出会えた薬師寺「天武忌献灯法会」時の、東塔と献灯800基の列。
薬師寺東塔は1300年もの老朽化から8年かけた解体修理に今年(2011年)6月から取りかかっている。完成は2019年。でもまだその1300年の姿は今なら見られるよ~! 間もなく建物で覆われ解体される。2019年また元気に東塔を見に来よう。
室生寺、いいね、遠いけど。またお参りしたい室生寺。 2011-10-13 15:00 | コメント(0) | コメントを書く | 固定リンク
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

只今チロル&ドロミテのハイキング&ドライブ中

スレッド
只今チロル&ドロミテのハイキン...
ようやくブログを書き込む余裕が出来た。
が、もう旅は終盤。今日は2011年7月2日夜ヨーロッパ時間。
今回はミュンヘン空港からノイシュテフト村(チロル)3泊、コルバラ村(ドロミテ)3泊、ミズリーナ湖畔(ドロミテ)1泊、をベースにハイキング&ドライブでした。
ハイキングと言っても、かなり高度なハイキング。岩場のワイヤーを握るルート、雪上歩行、さらには雪の詰まった急傾斜のルンゼを下る事も。とにかく鼻歌交じりだけのハイキングではなかった。結構緊張する場面も多かった。その分、達成感の多いハイキングであったと思う。
ボクはヒザ痛を我慢しかばいながらのハイキングで結構苦しかった。でもお仕事ですからネ。
後日写真を含めて報告します。
今日ももう眠い。お客様をヴェニス空港に見送って、ミュンヘン空港に車を回送中。ヴェニス空港から450kmインスブルックの東30km位のSchwazのホテルに先ほどようやくチェックイン。
今日の写真はドロミテのサッソルンゴ一周ハイキングのデメッツオ小屋からの下り。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

肩が痛い、ヒザが痛いMTB

スレッド
肩が痛い、ヒザが痛いMTB
川原を横断中。そして担いで登りも。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

梅雨時のMTB

スレッド
梅雨時のMTB
6月19日(日)の前日天気予報は、曇り、一時晴れ、後曇り。
前日の夜半まで、じゃんじゃん降りの雨。場所は日光。
良い方向にしか考えないメンバーだから、集合地には仲間が集まった。
標高差900mの林道(未舗装)の漕ぎ登り。中禅寺湖を見下ろすあたりから林道は川原状態で体力と技術を要する。部分的に歩いた方が体力を使わな所は素直に歩いた。
標高1600mを越えたあたりからガスに入ったり出たり。
さあ!下り開始と、と思いきや、担ぎ降ろし。それも前日の雨で滑ること滑ること。川原の大石を自転車担いで乗り越えて沢を渡り、また担いで登る。
ボクの悪化している右ヒザには負担。
が、それが終わったら!素晴らしいダウンヒルが待っていた。
唐松林の笹の斜面を、新雪を滑る感覚で下って行けた。
これが苦労して稼いだ標高のご褒美だ。
地面に斜めに横たわる枝に前輪をとられ転倒も。でも不思議と痛くない。皆、脱兎のごとく、天狗のごとく、笹の斜面を下ってゆく。皆の技術には脱帽だ。
唐松と笹が原が美しい!!
駐車場手前500mは泥んこの狭い沢、お陰で自転車のタイヤは泥んこだ。タイヤを洗う水場もなく、あきらめてそのまま泥んこのまま車中に積んだ。
う~ん、厳しく、そして楽しい一日だった。
写真のこの上部30分は、もっと美しい唐松&笹が原だった。カメラを出すのも忘れて楽しんだ。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり