2014年4月5日(土) つくばソラトピアでクロスカントリー(クロカン)飛行キャンプです。キャンプ、つまり勉強会です。講師兼飛行ガイドは、日本のトップパイロット、N島氏とK本氏です。座学の後、実地飛行。遠くに飛んで行って、着離した所にソラトピアのスタッフが車で回収に来てくれるという、イベントだ。 が、しかし・・・天候が良くなかった、離陸そのものが出来ない、仕方なく座学です。
2014年4月2日(水) 桜満開の東京です。上野公園はまさに桜に酔いそうです。見事です! 青春時代には、桜がこんなにも華やかなものとは思わなかった。というか・・桜の花、そのもに興味さえなかった。 しかし今はどうだ?「もうすぐ咲くぞ「一分咲きだ「満開だ「花吹雪だ~「例年もぜひ見たいゾ!「弘前に行ったらまだ桜、見られるゾ・・・心が桜を追っかけている。不思議だ。 で、今日は我が家の玄関にある備前焼の一輪挿し。 先日「沈丁花を一輪挿しに生けたい」って言いましたよね。それで今、うちの玄関には備前焼に椿を生けています。沈丁花は僕の枕元です(写真では玄関に持ってきましたが)
2014年3月29日(土) 「明日は天気が崩れます」という予報が出た日は、筑波(茨城県)から北に向かってパラグライダー距離飛行(クロスカントリーフライト=XCフライト)の好条件だ。 特に春と秋は地表温度と上空温度の差異が多きため、強い上昇風が発生する。動力を持たないパラグライダーはこの上昇風を乗り継いで、移動距離を伸ばして行く。 今日の筑波は距離飛行を目論む輩で、大賑わい。 気象条件と上手い人が飛べば、120km北上し郡山(福島県)まで飛んだ記録もある。 今日の結果は詳しく知らないが、北へ70kmくらいだったらしい。 僕?僕は「上手い人」じゃないからXCフライトにはめったに出掛けない。僕が愉しむフライトのスタイルは「アウト&リターン」(離陸地点からで来るだけ遠くに飛んで、離陸地点上空に戻り、指定地着陸する事)です。 アウト&リターンだって簡単じゃないよ。往路と帰路では自分にとって風向きが逆になりからね。 今日は「北は燕アンテナまで行って、南は筑波の国民宿舎」の飛行だった。愉しかったよ~!2時間半飛んでいたけど。
2014年3月28日(金) 朝から暖かい~!いい気持ち。 と、春の陽気誘われて、ふらふら~っとどっか遠出したくなるな~ぁ。 いやいやシャキッと出勤しなくては。でも今朝の出勤スタイルは、今年初めての短パンです。短パン、スキッとして気持ち良いです。 途中、僕の定期健診で健診センターに立ち寄って、正午の上野公園ど真ん中を通ったら・・・もう既に結構な花見客でした。
2014年3月26日(水) ここん所、夜中(午前様ちょい前)の自転車帰宅が気持ち良い。気温が上がって「寒ぶ~ぅ」っていうのが無く、チャリチャリ漕げば少しはハ~ハ~し、アドレナリンが出て体が温まり、夜中の冷気が気持ち良い。 昨晩は、更に気温が上がって、春の陽気に誘われたお化けでも出てきそうなヌタ~とした空気だった。 その空気の中に、ほのかに香ってくるは何だ? うん!沈丁花だな?この香り、春先の、しかも夜中を僕には連想させる。どこに有るのかな?沈丁花。あれば一輪いただいて、備前の一輪挿しに生けたいな。
2014年3月25日(火) 昨日から気温がグ~ンと上がったネ。もう、う~っ寒ぶ、って言うことはないかな。昨日の通勤から自転車手袋は「指切り」の冬期以外用に替えました。 で・・暖かい今朝の東京上野公園の桜は?写真のとおりです。 早咲き(2週間前から咲いている)5本の木を除いて、つぼみがふくらんで来ましたよ、開花まで時間の問題ですね、今日は暖かいから。 今朝もタイ国の観光客が多かったな~。タイ語は響きが柔らかくて、中国語よりも気持ちがいいな。
2014年3月20日(木) やばい!会社のそばに自転車屋が出店しそう。それもロードとMTB自転車のバリバリのお店だ! 会社から80m、やばいよ、これ、衝動買いを度々しそう。 意識をしっかりもたなくっちゃあ、キリリ! 明日3/21 OPEN だと~、お~こわ。 (でもちょっと嬉しい)
2014年3月15日(土)と16日(日) 土曜日は、寒かった!獲得高度(離陸地点から上昇した高度)1200m(海抜で1600m)の世界は指先が痛くなった(冷たくて)。適当なきんとん雲みたいなのが適当に出来て、その雲の下を目指して行けば、だいたい上昇風があって、雲まで上昇出来る。しかし雲に入っては危険だから、雲に入る寸前に雲から逃げる。これを繰り返しながら空中を筑波山と燕のアンテナを行ったり来たり。 燕のアンテナ上空から北を見れば、雲が連なっていて、国道50号を越えて北上出来そうだけど、回収(クラブハウスに戻って来る事)の手間を考え思いとどまった。 今日は4時間オーバーの飛行をした知人もいた・・お疲れ様、おしっこ大丈夫だった?(上空は寒いのだ) 3月16日(土) 昨日クラブハウスに忘れ物をしたので「南西強風」の予報だったけど行った。 予報通り、11時にはランディングするのがややこっしくなって来た。山際は荒れた空域だったから沖で遊んだ。40分。