記事検索

ハルのブログ

https://jp.bloguru.com/advroad2

フリースペース

勤務先 : なし
電話:
携帯電話:
e-mail :
maetani33haru99@gmail.com

ねこ

スレッド
ねこ ねこ ねこ
2020年2月25日(火)午後。美保の関灯台のカフェに張ってあった写真。これって、何か本になってなかった?

ワオ!と言っているユーザー

美保の関灯台

スレッド
島根半島先端の美保の関灯台。水... 島根半島先端の美保の関灯台。水仙が満開。 この灯台はもちろん現役で活躍中... この灯台はもちろん現役で活躍中。ただ灯台守の建物はお土産屋&カフェになっている。 美保の関灯台 カフェ。僕、ここ大好き! カフェ。僕、ここ大好き! 日本海に浮かぶ隠岐の島が、今日... 日本海に浮かぶ隠岐の島が、今日はうっすらと見える。 ケーキセットの向こうに大海原が... ケーキセットの向こうに大海原が広がる。 かつては活躍した灯台の光源。 かつては活躍した灯台の光源。
2020年2月25日(火)午前。有名な観光地には、もう興味は無い。美保神社から5分ドライブ。

ワオ!と言っているユーザー

美保神社

スレッド
この美保神社は、三穂津姫命(み... この美保神社は、三穂津姫命(みほつひめのみこと)と事代主神(ことしろぬしのかみ)のお二人の神様を祀る。この神社、派手さが全くない。いいね。 拝殿、その奧に向かって右の大社... 拝殿、その奧に向かって右の大社造りが三穂津姫命=大国主命の奥様=女性神だから千木が水平切り。この神様は高天原から稲穂を持ってお降りになり、人々に稲作を広められた。五穀豊穣、夫婦和合、安産、子孫繁栄、歌舞音曲の守護神・・と、解説パンフにあった。 向かって左の大社造りが事代主神... 向かって左の大社造りが事代主神=大国主命の第1の御子神=男性神だから千木が垂直切り。鯛を手にされる福徳円満の神・恵比寿様として知られる。海上安全、大漁満足、商売繁昌、歌舞音曲、学業の守護神・・大社造りの本殿二殿を装束の間でつないだ特殊な形式で、美保造り言われる、と、解説パンフにあった。 美保神社のある美保港の裏通り(... 美保神社のある美保港の裏通り(昔はこちらが表街道だったけどネ)
2020年2月25日(火)午前。お宿から5分ドライブで、恵比寿様の総本宮・美保神社だ。

ワオ!と言っているユーザー

お宿、仕入れた蟹を茹でる

スレッド
お宿は料理屋を兼ねる。いや?料... お宿は料理屋を兼ねる。いや?料理屋が宿を兼ねる。仕入れて来たカニをこれから自分ちで茹でる。 この鍋で。 この鍋で。 おじさん、忙しい。仲間の何人か... おじさん、忙しい。仲間の何人かは、茹でガニをここら自宅発送。
2020年2月25日(火)このんところカニの水揚げが不漁だと。

ワオ!と言っているユーザー

島根半島のお宿

スレッド
松江城を車窓見物でお茶を濁し、... 松江城を車窓見物でお茶を濁し、島根半島内海側の料理民宿に向かった。その道中、道の駅近くに絶好の場所があった。それがここ。この時期の山陰にしては珍しい、好天気。中海越しに伯耆大山がくっきり。ルン。 島根半島のお宿 日御碕で買ったイカの一夜干し。... 日御碕で買ったイカの一夜干し。焼いているシーンを写真にしたかったのに、携帯を取りに車に戻っている隙に、裂かれてしまった。しかしこの一夜干し、いまいちだったなぁ・・二枚で1300円。買った場所&今のこの雰囲気という調味料を加えて、帳尻合わせ。 今夜のお宿(島根県)に到着。お... 今夜のお宿(島根県)に到着。お宿の狭い海峡の対岸は、境港(鳥取県)だ。この料理民宿は僕ら度々お世話になって来た。今やこの料理民宿、ランチ時は休日平日関係なく、2時間並び普通だそうな。9時半受付開始、11時食堂開店、その11時には受付終了もざらだとサ。 これ一人前。以前よりも夕食のレ... これ一人前。以前よりも夕食のレベルをかなり下げた。以前はカニ三昧で、松葉がに+紅ズワイガニ+活カニ+お刺身がお膳いっぱいに、いやはみ出して並んだ。当時1泊2食付き¥11,500だった。今回は¥8,500なり。 島根半島のお宿 朝食。塩サバ。これ鯖の味はもち... 朝食。塩サバ。これ鯖の味はもちろんだけど、美味しいお塩をちゃんと効かせてあって旨かった! お宿は島根県。対岸は鳥取県境港... お宿は島根県。対岸は鳥取県境港。外洋に向かう香港籍の貨物船。香港籍の船って、中国と香港の両方の旗をあげるのね。
2020年2月24日(月。祝)夕方。日御碕神社で買った、イカの一夜干し、これを日中何処か景色の良い所で頂きたい、と思っていた(買った)。

ワオ!と言っているユーザー

出雲大社のおみくじ

スレッド
お願いお願い!と絵馬が風にゆれ... お願いお願い!と絵馬が風にゆれる。それと私の行く先は? 出雲大社のおみくじ 神頼み、満載!沢山の頼み事に神... 神頼み、満載!沢山の頼み事に神様大変だ!・いや?八百万の神様がいらっしゃるから大丈夫か・・。
2020年2月24日(月・祝)

ワオ!と言っているユーザー

出雲大社

スレッド
出雲大社の本殿までの間には4つ... 出雲大社の本殿までの間には4つの鳥居がある。これは本殿前から数えて三つ目。ここから奧は車は通行出来ない。鳥居の役目を調べてみた・・俗界と神世を区切る境界線だそうな。 出雲大社は大国主命を祀る神社だ... 出雲大社は大国主命を祀る神社だ。僕の子供の頃からの大国主命のイメージは、こんないかつい姿ではなく、もっとふっくらとした、穏やかなお顔なのだが・・ ここでも中国語が全く聞こえて来... ここでも中国語が全く聞こえて来ない。だからとっても静か。普段の4分の一くらいのお参り者かなぁ。中国と経済的に関わっていない僕なんか、この現状がとても望ましいのだが・・。しかし工業製品部品生産を廉価という理由で中国に頼って来た日本、すでに生産に影響が出て来た。この際、価値観の見直しをする時か? 今日は天皇誕生日。大きな日章旗... 今日は天皇誕生日。大きな日章旗が見事に青空にひるがえっている。日の丸がはためく姿を見て、嫌悪感を持つ人と、好感を持つ人とがいる。さて僕は?昔昔アフガニスタンの砂漠の中で、スーパーカブに日の丸の旗を高く掲げて現れた青年の姿が忘れられない。外国の日本大使館にはためく日の丸を見ると気持ちがリンする。 ご存じのとおり、出雲大社のお参... ご存じのとおり、出雲大社のお参りは「2礼4拍手1礼」だ。皆様、4つのかしわ手の後は、お礼やらお願いやら。いつも感じる事は、欧州や台湾では、それぞれの国の神社仏閣に地元民がお参りする様子を見るけど、日本人よりもうんと長いお参り時間と思う。日本人の普通は15秒くらいかな? 本殿の奧(裏手)にお祀りされて... 本殿の奧(裏手)にお祀りされている、このお社は素鵞社(ソガノヤシロ)で「素戔嗚尊(スサノオノミコト)」をお祀りしてある。スサノオノミコトは天照大神の弟神。八岐大蛇(ヤマタノオロチ)を退治され、稲田姫を御妻として、大国主命(オオクニヌシノミコト)の父親。 稲佐の浜(本殿から直線1kmく... 稲佐の浜(本殿から直線1kmくらい)から取って来た砂と、ここにある砂を交換して持ち帰る。この神砂の活用方法効能はさまざま。・・効能・・う~ん何か俗っぽい臭い。 出雲大社の千木(ちぎ)はご神体... 出雲大社の千木(ちぎ)はご神体が男の神様(大国主命)だから垂直切りだ。稲田神社は稲田姫を祀るから水平切り。
2020年2月24日(月・祝)午後。「出雲割り子蕎麦」を頂いて、次は出雲大社にお参りです。

ワオ!と言っているユーザー

日御碕神社

スレッド
日御碕神社到着。お迎えはイカの... 日御碕神社到着。お迎えはイカの一夜干しだ。日御碕の「さき」は石編なんだね・・ 朱色の柱とひわだぶき(檜皮葺)... 朱色の柱とひわだぶき(檜皮葺)がうつくしい。 願いの絵馬が、30m先の日本海... 願いの絵馬が、30m先の日本海からの風に揺れる。 絵馬を読んでいて、にんまり微笑... 絵馬を読んでいて、にんまり微笑んだ。のぶちかく君、きみはすでに頭、いいよ。 お昼になった、全員一致で「出雲... お昼になった、全員一致で「出雲蕎麦」!それもこの「割り子蕎麦」 割り子ソバは三段重ね。下にざる... 割り子ソバは三段重ね。下にざるは無いから、そばつゆをさっと掛け回し、もたもたせずにさっさと頂くもの。じゃないとソバが水分を吸ってしまう。
2020年2月24日(月・祝)午前。米子から出雲まで、無料区間と有料区間が混在する高速道路を行く。高速道路を降り左手に日本海を楽しみながら行く。

ワオ!と言っているユーザー

皆生温泉の朝走り

スレッド
皆生温泉の朝走り 皆生温泉の朝走り 皆生温泉の朝走り
2020年2月24日(月・祝)早朝。前夜、走り組と走りスタートを打ち合わせた・・06:30を主張するふたり、06:00を主張する僕。06:15で合意。日の出前の光のドラマは1分ごとに違う。これを楽しみたいから僕の主張は6時だった。

ワオ!と言っているユーザー

備中高梁武家屋敷

スレッド
ヘロヘロ歩いていたら、ここが有... ヘロヘロ歩いていたら、ここが有った。小学校時代を思い出させる建物。郷土資料館。 いや~有るは有るは、懐かしい品... いや~有るは有るは、懐かしい品々が。ここは撮影と通信機材のコーナー。 台所に品々。今回の仲間は僕より... 台所に品々。今回の仲間は僕より10歳位若い都会育ちの連中。それでも、こんなの有った有った!と。僕の年代者はこれを見て、とても懐かしくイイ気持ちになるけど、現代の子供達が見たらどうだろう。懐かしさは無いだろうな。へ~という驚きだけか? 商家の上がりかまち。これ僕には... 商家の上がりかまち。これ僕には実感がない。僕は田舎農家育ちで商業界で育っていないから。 武家屋敷街にある頼久寺。この庭... 武家屋敷街にある頼久寺。この庭、小堀遠州(1579~1647年)の作庭だ。実にいい庭だね!このお庭を前にお茶を頂いたら、さぞや良かろうネ。この寺(臨済宗)のご本尊は聖観世音菩薩。しかしご住職も拝顔したことのない秘仏らしい。 僕らのでこの庭をしばし、独り占... 僕らのでこの庭をしばし、独り占め。陽射しが気持ちいイイ。「ノンちゃん」なんかこの濡れ縁に寝そべってお庭見物をしていた。※ノンちゃん=お茶のお師匠さん
2020年2月23日(日)午後。備中松山城を下山し、次はお腹を満たそう・・と、お城のお掃除していらっしゃったおじさんに「武家屋敷辺りに食べ物屋、ありますか?」「ないね。観光駐車場にあるよ」とな。その観光駐車場に行ってみたが、その食堂蕎麦屋は行列が出来ていた。止めた。入った別のお店はピザ釜を持ったイタリアン?いや、ピザ屋?配達ピザ屋?・・う~ん、評価に困ったピザを頂いた。週末無料の市役所駐車場に車を停めて、武家屋敷方面へ散歩。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり