記事検索

ハルのブログ

https://jp.bloguru.com/advroad2

フリースペース

勤務先 : なし
電話:
携帯電話:
e-mail :
maetani33haru99@gmail.com

真狩(マッカリ)の丘陵を朝漕ぎ

スレッド
スタートは真狩道の駅。 スタートは真狩道の駅。 ジャガイモ畑の快適舗装農道を8... ジャガイモ畑の快適舗装農道を8kmを行ったら、グラベル!それも砕石を入れた登り道。赤シャツは登って行って写真を撮ってくれたけど・・オイラ頑張ってみたけど、ダメ~!歩く~! 峠、到着! 峠、到着! 赤シャツはグラベル(未舗装道)... 赤シャツはグラベル(未舗装道)を嬉々としてカッ飛んで行きます。・・(しかしこれには後日談があります) 僕はおっかなびっくり・・MTB... 僕はおっかなびっくり・・MTB(マウンテンバイク)ならお茶の子さいさいなんだけど、車輪の横滑りを制御するのが難しい。頭がブレて、視界がゆれる。ブレーキングも難しい。赤シャツは、ハンドルをソフトに握れ、って言うけど・・。
2020年7月05日(日)朝。赤シャツが「グラベルを走りに行こう」って言う提案。乗った!

ワオ!と言っているユーザー

ルスツZAMパラのバーベキュー

スレッド
BBQ(バーベキュー)には先ず... BBQ(バーベキュー)には先ず火起こしから。そこに登場したのは、なんと!ドローン。これを見たN氏いわく・・「世界で最も無駄なドローンの使い方」と。 ドローンを飛ばすのは井上氏。あ... ドローンを飛ばすのは井上氏。あっと言う間に火は起きたが、炭が燃え過ぎ。新たに炭を追加。ドローンは10秒上空待機で充分。 BBQの具材にマトンは無かった... BBQの具材にマトンは無かった。どれも上質な具材で、とても美味しかった。西泉さんの奥様とヒカルお嬢ちゃんが、献身的に接待係。ありがとうございました! 食べ物も飲み物を、たっぷり。い... 食べ物も飲み物を、たっぷり。いらいろなお話が聞けた。楽しかった!西泉さん、ありがとう!
2020年7月04日(土)夜。遠来本州からの僕らのために、ここの西泉氏がバーベキューを開催して下さった。西泉さんは、前任者の片山氏から今シーズンから引き継がれた。会員へのその挨拶もあったのかな?

ワオ!と言っているユーザー

ルスツへ

スレッド
昨晩25:30にこの中山峠到着... 昨晩25:30にこの中山峠到着&車中泊。朝起きたら羊蹄山が見えていた。 ルスツのZAMパラエリア到着し... ルスツのZAMパラエリア到着し、ボヤボヤして過ごした。昼特となり、ガソリンバーナー点火して釜揚げうどん。薬味は先日ソーメン時の残り。 うどんランチ後のデザートは、深... うどんランチ後のデザートは、深川の不二家で買ったこれ。大好き。 もちろん飛びます!洞爺湖が見え... もちろん飛びます!洞爺湖が見えてるよ。 羊蹄山はすぐ横の山。 羊蹄山はすぐ横の山。 留寿都(ルスツ)の市街地 留寿都(ルスツ)の市街地 練習生の石川クン、14本目のラ... 練習生の石川クン、14本目のランディング。ほとんど無線誘導なく着陸。若い人が集中的に練習すると上達は早いね。 N氏もタンデムパイロットのお仕... N氏もタンデムパイロットのお仕事が待っているから、早々に着陸。
2020年7月04日(土)カムイを飛び終わった後、深川の気になっていた「中国人シェフのいる店」で夕食。予想通り美味しい!食後赤シャツ父娘と別れ、僕は札幌方面に移動。ルスツに向かいます。

ワオ!と言っているユーザー

カムイのランディング

スレッド
駐車場にN氏が降りて来た。 駐車場にN氏が降りて来た。
2020年7月03日(金)

ワオ!と言っているユーザー

カムイを飛びます

スレッド
フランス人の「レミーさん」(男... フランス人の「レミーさん」(男性)の車に便乗して、途中まで登って来た。後は担ぎ上げ15分。頑張ろう!おどけたポーズは、富良野のモーターパラグライダーパイロットの佐藤さん。佐藤さんは昨夏は、ひと月に150本のタンデムをこなしたそうです! カムイスキーリンクスのパラは、... カムイスキーリンクスのパラは、今日がシーズン初日だそうです。そこをN氏が一番機でテイクオフ。右側のおじさんは御年82歳だそうです! スキーコースにテイクオフはあり... スキーコースにテイクオフはあります。僕も順調に高度を稼いでいます。 N氏のBGDパンク、レミーさん... N氏のBGDパンク、レミーさんのBGDベースライトが飛んでいます。向こうの市街地は深川。 神居山(799m) 神居山(799m) カムイを飛びます 旭川の市街地も見えるよ。しかし... 旭川の市街地も見えるよ。しかしこの緑の森に不時着したら、ヒグマの餌になっちゃうね。 ランディング上空。スキー場斜面... ランディング上空。スキー場斜面でも、左側の砂利地(駐車場)でもどちらでも着陸はオッケー。
2020年7月3日(金)カムイスキーリンクスを飛びに来ました。ここを飛ぶには事前連絡が必要。深川の河川敷運動公園から30分。

ワオ!と言っているユーザー

滝川駅到着&列車で戻ります

スレッド
予想外の苦しみの後には、予想外... 予想外の苦しみの後には、予想外の楽しが待っています。こんな気分の良い白樺林の中を漕ぎます。ルンです。 あ~楽しかった!と、滝川駅に到... あ~楽しかった!と、滝川駅に到着。 滝沢駅前には、グライダーが飾っ... 滝沢駅前には、グライダーが飾ってあります。それもそのはず、滝川はグライダー飛行が盛んで、小学生6年生以下の子供は1度だけ無料でグライダーに乗せてもらえるんだって! 駅近所の7&11に行っ... 駅近所の7&11に行って、深川に戻る列車待ち。 カレーパン+珈琲=イイ感じ! カレーパン+珈琲=イイ感じ! 自転車を分解&畳んで、列車に乗... 自転車を分解&畳んで、列車に乗り込みます=輪行と言います。乗車する列車は07:58発の旭川行き普通列車。 列車はディーゼル車。 列車はディーゼル車。 帰りはラクチンな輪行で。 帰りはラクチンな輪行で。
2020年7月03日(金)

ワオ!と言っているユーザー

朝5時出発自転車

スレッド
今日はカムイを飛ぶ。その前に自... 今日はカムイを飛ぶ。その前に自転車行こう!出発は朝5時。で04:15に起きて、珈琲+牛乳+トースト2枚の朝食。 泊まっていた河川敷から「深川砂... 泊まっていた河川敷から「深川砂川サイクリングロード」を行く。最初はとても快適な舗装された道だったけど・・ 古風な橋を渡ります。渡るのは石... 古風な橋を渡ります。渡るのは石狩川。 宗谷本線の下をくぐります。 宗谷本線の下をくぐります。 こんなものが・・ こんなものが・・ えっ?通行止め?・・んじゃ、ど... えっ?通行止め?・・んじゃ、どなんしょ。 え~い!男の子!北海道名物の「... え~い!男の子!北海道名物の「いたどり」を覚悟してかき分けて前進です! 赤シャツがいたどりジャングルに... 赤シャツがいたどりジャングルに消えて行きます。昨日の雨と朝露に葉っぱは濡れています。って事は赤シャツはづぶ濡れになること必至です。僕はその後を行きます。
2020年7月03日(金)早朝。朝漕ぎ

ワオ!と言っているユーザー

深川市の石狩川河川敷

スレッド
誰~れも居ません。石狩川河川敷... 誰~れも居ません。石狩川河川敷。 今日も昨日に似た夕方の天気。さ... 今日も昨日に似た夕方の天気。さっきまで降ってた雨が止み、夕焼けになった。昨日はそれから翌日は雨降りになった。さて?明日は?予報では晴れて来るハズ。 一刻一刻、美しく変わる。 一刻一刻、美しく変わる。 今晩の夕食は、スーパーマーケッ... 今晩の夕食は、スーパーマーケット食。メロンは夕張メロン。ワインはオーストラリア産の白、シャルドネ。ヤマザキの大福に割引のシールが張ってあったら、もういけません、買い物籠に入っちゃいますぅ。粒あん大福にオイラ弱いんです。 北海道産南蛮エビ、刺身用。ボイ... 北海道産南蛮エビ、刺身用。ボイルと生食で頂いてみた。生の方が美味しかった。安かったから買ってみた。223g=307円が、特価で半額の153円だった。
2020年7月02日(木)

ワオ!と言っているユーザー

旭川市旭山動物園

スレッド
いやいや、僕とライオンの間には... いやいや、僕とライオンの間にはガラスがあります。 ペンギュイン、歩く様が可愛いよ... ペンギュイン、歩く様が可愛いよね。急ぎ足になると、ぴょこたんぴょこたん両足をそろえて、跳ね歩き。 この文章、読めますか? この文章、読めますか? 園長さんが言っています。とって... 園長さんが言っています。とっても良いことを。これがこの動物園の姿勢なんですね。
2020年7月2日(木)

ワオ!と言っているユーザー

比布スキー場から旭山動物園へ

スレッド
なぬ?ブロッコリー狩り?だと?... なぬ?ブロッコリー狩り?だと?比布スキー場から比布市街地の道中で。 正門、西門、東門とありまして、... 正門、西門、東門とありまして、僕らは正門から入場。駐車場無料。西門近くは民間の有料駐車場が。 1年間パスを買っちゃいました。... 1年間パスを買っちゃいました。だって来年のこの時期まででには、また来そうだから。それに一日券1,000円、年間パス1,400円だもん。 木曜日、雨降り、午前10時・・... 木曜日、雨降り、午前10時・・がらがらです。空いています。 フラミンゴ・・・何で片足で立つ... フラミンゴ・・・何で片足で立つのが好きなの? アミメキリン。全く不思議な姿を... アミメキリン。全く不思議な姿をした動物だ。アフリカ滞在経験の友人が「野良キリン」の話をしてくれた事を思い出す。 各動物の名前・生息地を表示さる... 各動物の名前・生息地を表示さるだけでなく、面白くその他の事も紹介している。それも低学年の子供たちにも興味がわく方法で。 園内。閑散としている。 園内。閑散としている。
2020年7月02日(木)10時まで雨は降らなかった。それ以降雨。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり