記事検索

ハルのブログ

https://jp.bloguru.com/advroad2

フリースペース

勤務先 : なし
電話:
携帯電話:
e-mail :
maetani33haru99@gmail.com

飛び

スレッド
一番機は、殿さんパイロットのタ... 一番機は、殿さんパイロットのタンデム機だ。弱い風のテイクオフ。見事にパラを上げるな~。さすがプロだね。 見えているのはソラトピア社の北... 見えているのはソラトピア社の北テイクオフ。 上がったよ!足元に見えている切... 上がったよ!足元に見えている切り開きは、NASA社のパラテイクオフと、ハングテイクオフ。その先に風車2機、その先の山が「燕」だ。 飛んでいるヨ 飛んでいるヨ 夕方風が穏やかになって来た。皆... 夕方風が穏やかになって来た。皆さん何を見ているかと言うと・・・ 初飛びの沢田婦人の着陸を見てい... 初飛びの沢田婦人の着陸を見ているのだ。 満願の沢田婦人。この後、皆にお... 満願の沢田婦人。この後、皆におめでとう!って言われて、ルル眼になっちゃった。教えて来たイントラの尾崎チャンも嬉しそう。 お祝いの言葉を浴びせた後、記念... お祝いの言葉を浴びせた後、記念写真。僕らも嬉しい。だって僕らは「絶滅危惧種」だもんな。今、沢田夫人で飛んで来て1羽増えたんだもん。ルン。
2020年11月14日(土)空いっぱいの青空!飛ぶよ。

ワオ!と言っているユーザー

月と水星、その右上に金星が!

スレッド
水星なんて、今まで見たことも無... 水星なんて、今まで見たことも無い。金星と火星はよく見るけど。んじゃ、このチャンスに水星をなくっちゃ!・・て訳で、朝の4時前から目が覚めてしまった。車中泊中のカーテンを何度もめくっては月の出を確認した。今朝の水星は糸のように細い月の先端に有ると言うから。・・・5時38分、来た!月の右上に明るく輝くのは金星だ。 5時38分、来た!これだ!月の... 5時38分、来た!これだ!月の右側に薄いけど星が有る、これが水星だな。ふむ! 今朝の気温は3℃に届かない。 今朝の気温は3℃に届かない。 水星を見た、朝ご飯も食べた。い... 水星を見た、朝ご飯も食べた。いつも早朝散歩でここを通られる、近所の老夫婦と立ち話もした。猫の「空一家」もやって来た。そして朝日を浴びながら読書タイム。いい時間だ。 ゆったりと朝の時間を楽しんでい... ゆったりと朝の時間を楽しんでいたら「今からテイクオフします!」と無線が入って来た。シュン君と本間女史が早朝のハイク&フライをすると聞いていた。シュン君は僕が貸したKagoo2-18でシャープな飛びで降りて来た。 本間女史はまだ練習生。しかし見... 本間女史はまだ練習生。しかし見事に着陸。心配そうにジュン君が見ている。・・シュン君、君は短パンか!さすが20歳だね。
2020年11月14日(土) 昨日のラジオで、今朝の月と水星の話をしていた。・・ので、是非水星を見てみたい。お布団の中にいるときから落ち着かない。ポツポツポツ目が覚めた。

ワオ!と言っているユーザー

小春日和

スレッド
パイロット瞬君20歳+パッセン... パイロット瞬君20歳+パッセンジャーかい君15歳。合計35歳のタンデム機がさわやかにテイクオフ! 僕は今日、三本ぶっ飛んでしまっ... 僕は今日、三本ぶっ飛んでしまった。1本目はRiotで二本目三本目はミニウイングのKagoo2-18で。 Kagoo2-18・・ぶっ飛ん... Kagoo2-18・・ぶっ飛んでも気持ちいい。・・う?負け惜しみか?・・いや本音ですぅ。 合計35歳ペアのタンデム機は1... 合計35歳ペアのタンデム機は1時間以上飛んでいた。ランディング後、パイロットの瞬君はヘロヘロ。 今日の晩ごはんは、スーパーマー... 今日の晩ごはんは、スーパーマーケット半額セール物。これだけの合計でも500円にならない。ルン。 〆はつぶあんヨモギ団子。これに... 〆はつぶあんヨモギ団子。これに渋目に入れた煎茶。ルンです。
Kagoo2-18の今日のテイクオフ。風が弱いのです。
2020 11 13(金) 関東は昨日木曜日から月曜日まで飛べる天気の様だ。よし!それなら飛びに行こう。日中20℃を越えた小春日和だね。

ワオ!と言っているユーザー

イランカラプテ

スレッド
イランカラプテ
2020年11月12日(木)「イランカラプテ」=アイヌ語でこんにちは。これを分解すると・・・i=それ、ram=心、karap=触れる、te=~させて。さらにkarapを分解すると、ka=表面、rap=鳥の羽。イランカラプテを分解して日本語にすると、「あなたの心にそっと触れさせてね」となる。何と!素敵な事よ。今朝は朝からホロリとしてしまった。しかしだ、更に調べて見たら・・アイヌでは親しい人同士がイランカルプテなんて挨拶はしない。これは遠来の客との挨拶言葉だってサ。日日会う人同士は挨拶言葉はなく目礼だけ。たまに会う間柄では「エイワンケヤ」=元気だったか?。考えてみれば、僕らはいったいいつ頃からおはようございます、こんにちは、こんばんは、を使い始めたのかな?多分明治維新後だろう。世界の挨拶、そしてその用法を調べて見るのもおもしろいかもネ。

ワオ!と言っているユーザー

元号って何故に使うの?

スレッド
2020 11 11(水)
元号(昭和、平成、令和など)って何故に日本史を語る時使うの?NHKの歴史番組を見ていて疑問を感じた。日本歴史を語る専門家達は元号で歴史を語る。しかし普通人の僕はそれを西暦に変えて歴史の前後をとらえる。元号で語る日本歴史の意義は何だろう。歴史学者の知識の見せびらかしか?・・そうとしか思えない。

ワオ!と言っているユーザー

飛んだ後はロード自転車

スレッド
行き先はここ「地蔵堂」への12... 行き先はここ「地蔵堂」への12kmヒルクライムだ。到着!半年前のチームヘロヘロ(僕らの自転車チーム名)恒例富士山一周100kmでは、ヘロヘロだったちえちゃんは、今日は僕の前を涼しい顔で登って行く。僕が今日はヘロヘロだ。 N氏は抵抗の大きいMTBで登っ... N氏は抵抗の大きいMTBで登って来た。 ジュンちゃんは若い、余裕だ。ハ... ジュンちゃんは若い、余裕だ。ハタさんは僕以上にヘロヘロ。(撮影: チエちゃん) 帰り道、イノシシの子供をペット... 帰り道、イノシシの子供をペットにしているおじさんに出会った。この子の名前はそのもの「うりぼう」(撮影:チエちゃん) 下り道中、この菊を愛でるために... 下り道中、この菊を愛でるために寄り道。・・え~っと、この菊畑・・ざる菊、って言うんだって。 何でざる菊、って言うのかな?ザ... 何でざる菊、って言うのかな?ザルを被せたような形だからかな? 酒匂川ランディングに戻って来た... 酒匂川ランディングに戻って来た。見事な夕方。ススキも揺れている。 ヤマザキさんから「鬼ゆず」を頂... ヤマザキさんから「鬼ゆず」を頂いた。食べるのではなく、観賞用か?これ。
2020年11月08日(日)午後。最近自転車にはまっている「ちえちゃん」が音頭を取って、ロードを漕ぎ出した。

ワオ!と言っているユーザー

今日も神奈川県松田町で2

スレッド
今朝のテイクオフは三蜜どころで... 今朝のテイクオフは三蜜どころでなく四蜜だ!・と誰かがぼやいた。仲間内のエース、多賀ちゃんがテイクオフ。 テイクオフは板張りランチャー台... テイクオフは板張りランチャー台。一度に2機セットできる。パラの中心をヤマザキさん設計制作の「ガチャンコ」で挟んで滑り落ちるのを防ぐ。これ優れ物。 ランチャー台の長さはこれだけ。... ランチャー台の長さはこれだけ。ランディングの有る酒匂川見えている。その手前に、東名高速道路、国道、県道、JR御殿場線が走っている、市街地も。初心者には無理ね。 飛んでいるのはタムタム(おばさ... 飛んでいるのはタムタム(おばさま)か?(撮影:笹尾さん) 東名高速道路の真上。 東名高速道路の真上。 今日の仲間。すでに5人ほど帰宅... 今日の仲間。すでに5人ほど帰宅しちゃったけど、残りで集合写真。いつもテイクオフで皆のセッティングを助けてくれるヤンヤンさんが降りて来た。(撮影:エリアヤマザキ報道班)

ワオ!と言っているユーザー

今日も神奈川県松田町で

スレッド
N氏に引きずられてファミレス「... N氏に引きずられてファミレス「デニーズ」へ。彼も車中泊派。しかし食事の自炊はしない。食堂・ファミレスへ行く派だ。そして彼の推薦「サーニーサイド朝食納豆ご飯」ご飯の上にサニーサイドの玉子焼きをつぶして黄身を広げ、お醤油をちょっぴり垂らす。・・いいね! さて、9時半になった。お~、集... さて、9時半になった。お~、集まった集まった。猫の日向ぼっこの様に仲間が集まって来た、神奈川県酒匂川河川敷。 しばし仲間同士歓談のひと時だ。 しばし仲間同士歓談のひと時だ。 松田町の斜面で採れる特産の早生... 松田町の斜面で採れる特産の早生ミカン即売だ。ボランティア販売員はヤマザキさん。ひと山500円!=安! 今日はパラ仲間が多くて、バスに... 今日はパラ仲間が多くて、バスに乗り切らない。なら徒歩で登る。その道中、ミカン畑を通る。 レモンはまだ青い。頭の中で「幼... レモンはまだ青い。頭の中で「幼ななじみの思い出は、あ青いレモンの味がする」と、ダークダックスが流れる。 のんびり歩いて1時間、テイクオ... のんびり歩いて1時間、テイクオフに到着。すでにアヤシさんとミヤちゃんは鳥になっていた。相模湾が光っている。相模湾の淵は小田原だ。 雲が無けりゃ、富士山が見えるの... 雲が無けりゃ、富士山が見えるのだが・・
2020年11月08日(日)朝。

ワオ!と言っているユーザー

久々のホームエリア(神奈川県松田町)2

スレッド
パラでぶっ飛んだ後は、ランチ。... パラでぶっ飛んだ後は、ランチ。行き先は車で8分の「もん」。ここの牛肉系は行けますよ!今日はハラミステーキ250gセット=¥1860円を初めて頂いてみる。・・う~んいまいち、ハンバーグの方が良かったナ。 お腹のふくれた後は、自転車だ。... お腹のふくれた後は、自転車だ。酒匂川の土手を行く。坂は全くないから、N氏とだべりながら行く楽しく行く。 出来るだけ未舗装道路を選んで行... 出来るだけ未舗装道路を選んで行く。せっかくのMTB(マウンテンバイク)だもん。 さあ!夜はお気に入りの居酒屋だ... さあ!夜はお気に入りの居酒屋だ。みんな20年来の友人達だ。今日はコロナの事もあって、メンバーはこれだけに絞った。泊りはランディングに停めた車中だけど、帰り道は夜風に吹かれて徒歩20分。仲間っていいね!ルン。
2020年11月07日(土) 飛び→自転車→会食。

ワオ!と言っているユーザー

久々のホームエリア(神奈川県松田町)

スレッド
天気予報どおり、シャキッとしな... 天気予報どおり、シャキッとしない天気。風向きが良くない。集まったのわずか7名だけ。村田ジ~と234さんがパークゴルフの話と道具も持ち出した。僕はパークゴルフのルールや道具の事、全く知らなかった。 パークゴルフ談義の後は、パラの... パークゴルフ談義の後は、パラのライズアップ・初期動作の練習だ。 僕が持ち出したのは、リトルクラ... 僕が持ち出したのは、リトルクラウド社のKagoo2-18(ミニウイング)。軽量素材の特性と相まって、弱風でもホワ~っと上がって来る・・おもしろい。 テイクオフに登ってみますか・・... テイクオフに登ってみますか・・と、消極的ながらもやって来ました。一番機はN氏のBDG社Kissというミニウイング。無風の中、飛んで行った。 続いて僕も。機体はリトル・クラ... 続いて僕も。機体はリトル・クラウドのミニウイング、Kagoo2-18(18というのは翼面積)。もちろんぶっ飛び(上昇風に当たらず、離陸から着陸へ直行飛行)。このエリア(パラでは飛ぶ場所をエリア、と言っている)はテイクオフからランディングまで、東名高速道路、国道246、県道、JR御殿場線、住宅街を越えなければならない。 酒匂川河川敷がランディング場だ... 酒匂川河川敷がランディング場だ。駐車中の車の右側草地がランディング場だ。ここに正確に着地する。それ位の技術はここで飛ぶ全員が持っている。 結局飛んだのは(飛べたのは)7... 結局飛んだのは(飛べたのは)7人中、4名だけ。風が悪くてテイクオフが出来なかったのだ。飛ぶのを止めて下山するのって、結構難しい。多少の無理をしてでも飛びたい気持ちを引っめねばならぬ訳だ。何事も退却って難しい。でも彼らは善良なパラ人。その辺り理解している。 今日のフライトは終了。エリアの... 今日のフライトは終了。エリアのオーナー山崎さんがランディングの草刈り機を披露。オーナーと言うと聞こえは良いが、実に大変なのだ・・飛行環境の確保(周辺住民への理解、土地確保)着陸場、離陸場の整備管理、テイクオフへの送迎車運転、そして個性強い連中のまとめ役だ。ありがとうさん、山崎さん。もちろん彼も経験豊富なパラ人。
2020年11月07日(土)僕のホームエリアのひとつ「松田ヤマザキ」を飛ぶのは、久々所ではなく、2月2日以来だよ。N氏も土曜&日曜日の両日「松田」って言うから、僕も行く。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり