記事検索

ハルのブログ

https://jp.bloguru.com/advroad2

フリースペース

勤務先 : なし
電話:
携帯電話:
e-mail :
maetani33haru99@gmail.com

今朝はジョギングから始まる、昼は飛ぶ

スレッド
お布団から抜け出るのがチト遅く... お布団から抜け出るのがチト遅くなったが、06:20、この陽気を見たら走り出したくなった。 ここは真狩役場前。 ここは真狩役場前。 僕の故郷の山「大山」を見ている... 僕の故郷の山「大山」を見ているようだ。これは蝦夷富士=羊蹄山(1898m) 亀さんジョギング。気持ち良し!... 亀さんジョギング。気持ち良し!ルン。 西さんがFMラジオ取材の「MA... 西さんがFMラジオ取材の「MAOちゃん」を乗せてタンデム飛行離陸。 MAOちゃんは、飛行中ず~っと感想をしゃべっていたそうな。放... MAOちゃんは、飛行中ず~っと感想をしゃべっていたそうな。放送は8月29日午前9時~9時25分。チャンネル?・・う~んと忘れた。・・AIR-G' FM80.4 HOKKAIDO だってサ。 タンデム、まもなく着陸。... タンデム、まもなく着陸。
2021年7月27日(火)

ワオ!と言っているユーザー

ルスツに移動

スレッド
練習生の「グレース」彼女は台湾... 練習生の「グレース」彼女は台湾人。高校時代アジア大会自転車ロードレース台湾代表だったと。(ニシさん撮影) 今夜の泊まりはここ。西空の雲が... 今夜の泊まりはここ。西空の雲がきれい。 夕食は、当てにしたリブステーキ... 夕食は、当てにしたリブステーキ屋が閉まっていた。で、7&11で買った中華風焼きぞば。トマトは函館ハング&パラクラブの正津さんの家庭菜園もの。 今夕19:40の外気温は17℃... 今夕19:40の外気温は17℃。
練習生、グレース(台湾女性)のショートフライト。(西さん撮影)
2021年7月26日(月) 函館からルスツへ170km一般道3時間半。3180円の高速道路を使っても30分も違わない。ルスツには孤軍奮闘している「ニシさん」が待っている。ルスツは僕らパラ飛行人にとって貴重な遊び場だ。だから今日は僕の飛びよりも、ニシさんに力を貸したい。で、運転手と練習生の指導を受け持った。

ワオ!と言っているユーザー

今日はヒルクライムからお団子屋へ

スレッド
函館で車中泊をしている「西ドッ... 函館で車中泊をしている「西ドッグ」から出発。目指すはシロタイ牧場経由で大沼公園の団子屋。 シロタイ牧場へは、七飯役場前か... シロタイ牧場へは、七飯役場前から9kmのヒルクライムだ。 チャリ服背中ポケットに持ったの... チャリ服背中ポケットに持ったのはこの炭水化物、ふたつ。 ~ふっ!登り切った!しかし道中... ~ふっ!登り切った!しかし道中30歳前後の若者3人に軽々と追い越された。ヘロ。 シロタイ牧場は広大な面積を持つ... シロタイ牧場は広大な面積を持つ。ホルスタイン牛が伸び伸びと草を食んでいる。 僕はここから大沼公園まで一気に... 僕はここから大沼公園まで一気に10kmのダウンヒルだ・・下りは寒い。 サイクルコンピューターの地図に... サイクルコンピューターの地図に任せて下りきったら・・砂利道! 明治38年からのお団子屋。... 明治38年からのお団子屋。 今日はヒルクライムからお団子屋... 僕の団子の概念と違っていた。し... 僕の団子の概念と違っていた。しかし超小振りの団子で、行けまっせ!価値ある380円。全部食べた。 お団子の後は北斗市仁山スキー場... お団子の後は北斗市仁山スキー場近所の評判の蕎麦屋へ。味覚が完全に戻らぬ僕には味の評価は難しい。しかし上品な蕎麦だった。 函館も暑い!・・で、途中のコン... 函館も暑い!・・で、途中のコンビニでアイス休憩。これ価値ある75円。 78km漕いで戻って来たよ。こ... 78km漕いで戻って来たよ。ここは函館いちの観光スポット「赤レンガ倉庫群」背後は函館山。
2021年7月25日(日)今日、風向きは東・・飛べません・・んなら、漕ぎに行く。それも苦しいヒルクライムに。

ワオ!と言っているユーザー

素敵な日の出ポイント

スレッド
04:39・・登って来た。手を... 04:39・・登って来た。手を合わせ、感謝の言葉を。 05:08・・すっかり太陽は昇... 05:08・・すっかり太陽は昇りきった。ここは見晴らしの良い、無料キャンプ可能な展望台になっている。夕陽も朝陽もバッチリ見られる。こっちは東。 こっちは西。 こっちは西。 そして西面にはご覧の草原が広が... そして西面にはご覧の草原が広がっている。 今日も「函館ハング&パラクラブ... 今日も「函館ハング&パラクラブ」のメンバーが集まって下さり、由香ちゃんの指導。 お礼の意味を含め、由香ちゃんが... お礼の意味を含め、由香ちゃんが手際よく冷やし中華を作ってくれた。 素敵な日の出ポイント...
2021年7月24日(土)昨夕、夕陽の沈むのをこのポイントで見たかったが、間に合わなかった。しかし「ここ」朝陽を見られた。

ワオ!と言っているユーザー

やっと飛仲間来ました

スレッド
函館から1時間半で日本海側江差... 函館から1時間半で日本海側江差近く、この五厘沢海岸に到着。・・してここの飛び達人達が集まって下さった。 やっと飛仲間来ました... やっと飛仲間来ました... 練習生の由香ちゃんが初飛び成功... 練習生の由香ちゃんが初飛び成功!危うく日本海にドボン。下から岡島さんが彼女に大声で指示を出す。
2021年7月23日(金・祝)・・今日ってオリンピック開会式の日だったよね。でも北海道で車中泊旅をしている僕には五輪全くニュースも届かない。

ワオ!と言っているユーザー

飛び人、誰もいません、なら陸を漕ぐ

スレッド
しかし僕はとりあえず五厘沢に行... しかし僕はとりあえず五厘沢に行ってみた。・・だ~れも居ない。 日本海を見ながらレトルトカレー... 日本海を見ながらレトルトカレーライスの昼食。 五厘沢手テイクオフは風向きが裏... 五厘沢手テイクオフは風向きが裏。 ならばと、ロード自転車を漕ぎ出... ならばと、ロード自転車を漕ぎ出したよ。しかし、北海道と言えども暑い!背後は蕎麦畑。 「縁桂」入口に出て来た。去年こ... 「縁桂」入口に出て来た。去年この縁起物巨樹は見に行ったナ。 この湧き水、美味いのよ。... この湧き水、美味いのよ。 飛び人、誰もいません、なら陸を... 乙部漁港に来た。ここは函館戦争... 乙部漁港に来た。ここは函館戦争(戊辰戦争)時、官軍が上陸し官軍の快進軍が始まった所。 飛び人、誰もいません、なら陸を...
2021年7月22日(木)江差の近く五厘沢海岸に来てみた。・・が、やっぱり誰も居ない。話では函館の飛び連中はニセコ・ルスツに行ったらしい。

ワオ!と言っているユーザー

北海道戻りま~す

スレッド
最近の全日空の機内で行われる緊... 最近の全日空の機内で行われる緊急脱出ガイダンスは、歌舞伎人がヤル。これが結構面白いのだ。 羽田空港D滑走路(2500m、... 羽田空港D滑走路(2500m、離陸専用)上空を横切って離陸。 搭乗機はA320型機。今日は満... 搭乗機はA320型機。今日は満席。子供連れが結構目に付く。夏休みが始まったのかな。 1時間25分で函館市街地上空。... 1時間25分で函館市街地上空。後3分で着陸。 函館空港到着。「函館の三女」が... 函館空港到着。「函館の三女」がお迎えしてくれた。その足で函館市民の森の紫陽花を見に連れて行かれた。 紫陽花の花って、マジマジと見た... 紫陽花の花って、マジマジと見たこと無かったな。 北海道戻りま~す 北海道戻りま~す 紫陽花の次は「横津神社」に登っ... 紫陽花の次は「横津神社」に登って行った。しかし神社へは一般車両通行禁止でたどり着けなかった。代わりに「ばんだい号」慰霊塔にお参り。・・昭和46年の東亜国内航空機ばんだい号の遭難現場ってここだったんだ~ぁ。
2021年7月21日(水)2回目のワクチン接種完了、そして副反応対応予備期間も終わって、北海道に戻ります、車も置いて有りますので。

ワオ!と言っているユーザー

実感が涌かない東京五輪

スレッド
19:19の東京駅丸の内北口。... 19:19の東京駅丸の内北口。月がスキッと輝いている。 その駅前に東京五輪のカウントダ... その駅前に東京五輪のカウントダウン表示が有った。えっ?あと5日?・・全くその実感が涌いて来ない・・僕だけ?
2021年7月19日(月)夜

ワオ!と言っているユーザー

今日も飛ぶ

スレッド
今日もミニウイングで飛ぶ。北海... 今日もミニウイングで飛ぶ。北海道にノーマル機のライオットとステイアップのハーネスは置いて来たから、ここに持って来たパラセットは、ミニウイングとなんちゃってハーネスだけだもん。それでもチャンとトップアウト(離陸地点よりも高く上がる事)この画面に各社(三社)の合計6個所のテイクオフが全部見えている。 主稜線をトップアウト。只今海抜... 主稜線をトップアウト。只今海抜1200m(獲得高度約700m)。この辺りがサーマルトップか?同じサーマルに乗っていた高性能ハングが筑波山目指して移動開始した。僕も追う。がスピードが全く違う。アッという間に放される。彼らの移動時スピードは70km、僕のミニウイングは40km弱。 このミニ翼(翼面積18㎡、投影... このミニ翼(翼面積18㎡、投影面積14㎡)となんちゃってハーネスのコンビでは写真を撮るのはチョット大変なのよ。コンペ機なみに常時コントロールしていないといけないのよ(まっ、つぶれる事は無いけどね)それが楽しくも有るんだけどネ。 僕の前を飛ぶはスノーボードで肩... 僕の前を飛ぶはスノーボードで肩大けがのリハビリ中、三上さん。古い友だ。古い友と飛ぶのは楽しい。 僕らの遊び場地主さん作のスイカ... 僕らの遊び場地主さん作のスイカを沢山頂いた。 おっ!いい感じ。今日の〆はアイスではなく、スイカ🎵 (小さい... おっ!いい感じ。今日の〆はアイスではなく、スイカ🎵 (小さい方を切った) た・べ・た・あ~! 地主さん、ごちそうさま。美味しかったです... た・べ・た・あ~! 地主さん、ごちそうさま。美味しかったですぅ!スイカ、大好き。
2021年7月18日(日) 今日茨城県八郷盆地内で遊ぶ。梅雨の明けたこの界隈、今日も暑い。でも風が有って気持ちいい。

ワオ!と言っているユーザー

ハイクアップ&フライ!

スレッド
テイクオフへの登り口に、乗馬場... テイクオフへの登り口に、乗馬場がある。 ちょっと小振りの馬で観光客が乗... ちょっと小振りの馬で観光客が乗りやすそうな大きさだネ。 標高差400mチョットを登る。... 標高差400mチョットを登る。アブや蚊やブヨが顔の周りを飛び交い不快だ。しかし休憩無く登り切らなくては!汗が噴き出す。 ふ~!登り切ったヨ!時間?62... ふ~!登り切ったヨ!時間?62分。しょうが無いよ歳だから。それに3日前にコロナワクチン2回目打った後だからね。良しとしよう。 普通の人達は、車で上げてもらっ... 普通の人達は、車で上げてもらって少し下り歩いてテイクオフ到着。 「ヤマダ!」(おどけて呼び捨て... 「ヤマダ!」(おどけて呼び捨てにする事も)が元気に安定してテイクオフ!彼は僕の6ヶ月下の弟年齢だ。 新車(新車ではく新機って言うの... 新車(新車ではく新機って言うの?)今日が初下ろしBDG社キュア2で飛んでいった吉沢さん。しかもカラーオーダーの機体だ。きれいね。 僕はミニウイングのKagoo2... 僕はミニウイングのKagoo2-18で飛ぶ。皆さん「ミニウイングでソアリング出来る?」っておっしゃる。・・もちろん出来ます!今日だってこの機体と「な~っちゃってポッドハーネス」(超軽量)で「Coo上空」から足尾山上空は取ったよ、30分飛んでいたよ。短パン+Tシャツです。 ハイクアップ&フライ!... 眼下にハンググライダーが地上練... 眼下にハンググライダーが地上練習している。 ランチはセブンの冷やし中華。こ... ランチはセブンの冷やし中華。これが美味いのだ。 冷やし中華をたべたら、地上練習で遊ぶ。手前では練習生のOさん... 冷やし中華をたべたら、地上練習で遊ぶ。手前では練習生のOさんカップルがお昼寝。(写真: ソラトピアのブログから拝借) 夕方、ショップの「奧ちゃん」に... 夕方、ショップの「奧ちゃん」に教えてもらった近所のアイスクリーム屋兼カフェ(本業はブルーベリー農園)へ。これはラムレーズン。美味い!400円。満足。 このお店のお母さんと息子がまた... このお店のお母さんと息子がまたいい味なのよ。また来ま~す。ごちそうさま。
2021年7月17日(土) 昨日梅雨明けつくばの山で遊ぶ。登りはおお汗、下りは爽快に飛んで、〆はアイス🎵

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり