記事検索

数押しゃ撮れる

https://jp.bloguru.com/ProDriver

ジニア

スレッド
【撮影データ】 Canon P... 【撮影データ】
Canon PowerShot SX50 HS
2017/08/12 11:29:06
SS1/640 F4.0 ISO80
露出補正 -1/3
焦点距離 4.3mm(35mm換算24mm)
【撮影データ】 Canon P... 【撮影データ】
Canon PowerShot SX50 HS
2017/08/12 11:29:31
SS1/60 F4.0 ISO80
露出補正 +2/3
焦点距離 4.3mm(35mm換算24mm)
【撮影データ】 Canon P... 【撮影データ】
Canon PowerShot SX50 HS
2017/08/12 11:29:51
SS1/400 F4.0 ISO80
露出補正 0
焦点距離 4.3mm(35mm換算24mm)
【撮影データ】 Canon P... 【撮影データ】
Canon PowerShot SX50 HS
2017/08/12 11:30:10
SS1/250 F4.0 ISO80
露出補正 0
焦点距離 4.3mm(35mm換算24mm)
【撮影データ】 Canon P... 【撮影データ】
Canon PowerShot SX50 HS
2017/08/12 11:30:33
SS1/160 F4.5 ISO80
露出補正 0
焦点距離 9.9mm(35mm換算55mm)
  
ジニアは、百日草のことですが一つの花が100日咲くのではなく次から次へといくつもの花が長く咲き続くところからこの名前が付いたのではないかと思っています。

ジニアは、百日も長く咲くということの他に百様というか色や花の様子が色々違うというのもこの花を楽しめる特徴ではないでしょうか?
  

ワオ!と言っているユーザー

やっと秋の風情

スレッド
【撮影データ】 Canon P... 【撮影データ】
Canon PowerShot SX50 HS
2017/08/27 18:20:48
SS1/400 F4.0 ISO80
露出補正 -1
焦点距離 4.3mm(35mm換算24mm)
  
ススキ(薄)が咲きかけました。
まだ、花が咲く前なのでよくイメージされる姿ではないですが着実に秋に向かっています。

夕焼け空のススキは爽やかな風情です。
   

ワオ!と言っているユーザー

イナゴ(蝗、稲子、螽)

スレッド
【撮影データ】 Canon P... 【撮影データ】
Canon PowerShot SX50 HS
2017/08/25 15:08:55
SS1/320 F4.5 ISO80
露出補正 +2/3
焦点距離 13.3mm(35mm換算74mm)
  
イナゴには、田舎の農家育ちなので小さい頃から慣れ親しんでいますが稲作農家にとっては害虫というように教えられてきました。

ということで以前は農薬で駆除対象とされていたため殆ど見かけなくなった時期もありましたが農薬のコメへの健康被害を懸念して改善されてきた結果イナゴにはあまり効かなくなる何時の頃からかまたよく見かけるようになり今日に至っています。

イナゴによる米作被害がどの程度かは最近では殆どの農家は気にしていません。
被害があるのかどうかすら私も知りません。

日本の内陸地では以前は貴重なタンパク源として駆除を兼ねて食用となってきたというようにも言われていますが当地ではそういう風習は無く食べた記憶も無ければ食べたいとも思いません。

そんなイナゴが田圃を走っていた時車の窓にへばり付きました。表面がフラットなガラスによく止まるなと写真を撮ったときは思いましたがイナゴの足には吸盤があるようです。
初めて知りました。
  

ワオ!と言っているユーザー

ハイビスカス

スレッド
【撮影データ】 RICOH G... 【撮影データ】
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2017/08/24 11:19:21
SS1/1000 F5.0 ISO160
露出補正 0
焦点距離 18.3mm(35mm換算28mm)
【撮影データ】 RICOH G... 【撮影データ】
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2017/08/24 11:19:25
SS1/1000 F5.0 ISO160
露出補正 0
焦点距離 18.3mm(35mm換算28mm)
  
近くのかかりつけ医院の玄関先に咲いていました。

夏の青空に白い雲がよく似合う花だと思っています。
めしべの形が面白いですね。
   

ワオ!と言っているユーザー

コシアキトンボ

スレッド
【撮影データ】 Canon P... 【撮影データ】
Canon PowerShot SX50 HS
2017/07/31 9:51:04
SS1/80 F6.5 ISO400
露出補正 0
焦点距離 215.0mm(35mm換算1200mm)
【撮影データ】 Canon P... 【撮影データ】
Canon PowerShot SX50 HS
2017/07/31 9:57:54
SS1/80 F5.6 ISO80
露出補正 +2/3
焦点距離 120.8mm(35mm換算674mm)
   
9月に入りやっと暑さも緩み朝晩は随分過ごしやすくなりました。
今年は、暑すぎてハスの撮影には殆ど出かけませんでした。しかし、よく行く近くのハス池は西側に山があって日当たりが良くないせいか他のハス池に比べると咲き出しが遅く咲き終わるのも遅いです。
現在でも殆どの葉はまだ枯れずに青々としています。花もまだ少なくはなりましたが咲いています。

そんなハス池でよく見かけるのがこのコシアキトンボです。
姿はシオカラトンボに似ていますが胴の中ほどに白い帯を巻いたような感じが特徴です。
縄張り意識が強いようで他のトンボや何かが近くに飛んでくると直ぐに飛び立って追い払っています。
せわしなく動き回るので撮りづらいですが元にかなりの確立で戻ってくるので待っていればシャッターチャンスは多いです。
   

ワオ!と言っているユーザー

今日の夕焼け

スレッド
【撮影データ】 RICOH G... 【撮影データ】
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2017/09/01 18:35:05
SS1/250 F2.8 ISO320
露出補正 -2
焦点距離 18.3mm(35mm換算28mm)
【撮影データ】 Canon P... 【撮影データ】
Canon PowerShot SX50 HS
2017/09/01 18:36:08
SS1/40 F5.0 ISO400
露出補正 -1 2/3
焦点距離 28.4mm(35mm換算158mm)
デジタルズーム x 2.0
  
夕方から所属する写真クラブの役員会があって出かけましたがその前に外が赤かったのでどんな夕焼けかと窓から眺めたら普段は見られない綺麗な赤色でした。

そして雲の様子も普段と違い綺麗な夕焼けでした。
残念ながら家の窓からは隣の家とか電線があって写真としては良くないのですが刻々と変化するのでとりあえず撮りました。

そして急いで車に乗り見晴らしの良い場所まで行ったのですが綺麗な夕焼けは範囲が狭くなり部分的にしか焼けていませんでした。

台風の影響もあるのでしょうが9月に入り急激に涼しくなって凌ぎやすい季節となりました。
   

ワオ!と言っているユーザー

福井県からのお客様(5)

スレッド
何時もの場所でシラサギと一緒に... 何時もの場所でシラサギと一緒に餌取り。

【撮影データ】
Canon PowerShot SX50 HS
2017/08/25 15:42:15
SS1/80 F6.5 ISO100
露出補正 -2/3
焦点距離 215.0mm(35mm換算2400mm)
デジタルズーム x 2.0
移動するのにちょっと飛び立った... 移動するのにちょっと飛び立ったところ。
前向きだったら良かったのに。

【撮影データ】
Canon PowerShot SX50 HS
2017/08/25 17:55:35
SS1/160 F5.6 ISO800
露出補正 0
焦点距離 135.9mm(35mm換算758mm)
人が近づいたので飛んで行きまし... 人が近づいたので飛んで行きました。

【撮影データ】
Canon PowerShot SX50 HS
2017/08/25 18:04:45
SS1/125 F6.5 ISO800
露出補正 0
焦点距離 215.0mm(35mm換算1200mm)
【撮影データ】 Canon P... 【撮影データ】
Canon PowerShot SX50 HS
2017/08/25 18:04:45
SS1/125 F6.5 ISO800
露出補正 0
焦点距離 215.0mm(35mm換算1200mm)
  
8月9日に当地にやってきたコウノトリの「たからくん」ですが8月27日を最後に8月28日には長野県松本市へ飛んで行ったようです。

餌場にしていた田圃の周辺の稲刈りが始まりだしたのでもうその内に新たな場所を求めて飛び去るなとは思っていました。

私が最後に観たのは8月25日の夕方前でした。何時もの田圃の付近で餌を獲っていました。
暫くすると散歩の人が近づいたので撮影していた場所とは反対の東の方へ飛んで行ったのが見納めでした。

湖北の高島市へも来ていたことがあるのでまた当地に来てくれないかと期待しています。
昨年5月の生まれですが寿命は30年前後らしいので外敵にやられたり病気にならなければ私より長生きするはず。いや私の方が長生きかな?
  
福井県からのお客様
福井県からのお客様(2)
福井県からのお客様(3)
福井県からのお客様(4)
   

ワオ!と言っているユーザー

AFチェック(4)

スレッド
レンズ EF24-70mm f... レンズ EF24-70mm f/2.8L II USM
焦点距離 70.0mm

この距離ではピンズレは無さそう。
レンズ EF24-70mm f... レンズ EF24-70mm f/2.8L II USM
焦点距離 70.0mm

近いと若干後ピン気味。
調整するかどうか悩むところ。
レンズ EF24-70mm f... レンズ EF24-70mm f/2.8L II USM
焦点距離 70.0mm

最側近ではまぁジャスピン。
レンズ EF50mm f/1.... レンズ EF50mm f/1.2L USM
焦点距離 50.0mm

ピント面極薄のF値1.2を誇るじゃじゃ馬レンズ。
単焦点レンズですがこれなら合格。
レンズ EF40mm f/2.... レンズ EF40mm f/2.8 STM
焦点距離 40.0mm

これも単焦点レンズですがほぼジャスピンで問題なし。
レンズ EF100mm f/2... レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
焦点距離 100.0mm

マクロレンズです。
少し後ピン傾向ですが被写界震度は後ろの方が深いと考えると許容範囲かな?
でもマクロは最後はMFで追い込むことが多いので問題なし。
レンズ EF70-200mm ... レンズ EF70-200mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 70.0mm

近距離のワイド端は少し後ピン傾向かな?
レンズ EF70-200mm ... レンズ EF70-200mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 200.0mm

上記写真と同じ距離の望遠端はほぼジャスピンで問題なし。
レンズ EF70-200mm ... レンズ EF70-200mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 70.0mm

離れた距離のワイド端はF値開放でも被写界深度の範囲内に収まり問題は無い感じ。
レンズ EF70-200mm ... レンズ EF70-200mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 200.0mm

離れた距離の望遠端はちょっと後ピン傾向。
これがステージ撮影で解像感が甘くなった原因かと大変気になっている部分。
  
今手持ちのカメラで一番新しいモデルは今年3月にEOS 5D Mark IIIと置き換えたEOS 5D Mark IV(5D4)ですがあまり使う機会がありませんでした。

ここ一番という時には一番頼れると思っている5D4なので先日の公民館主催の撮影講座(ステージ発表編)で使用しました。
この機種にした理由は照明が色々変わり暗いことが多いステージには一番画質が良いと思ったからです。

撮影後の写真を見た感想はさすがにフルサイズ高感度機なのでISO12800でもザラツキは少なく小さいサイズのプリントやネット画像程度なら使用できると概ね満足できるものでした。

しかし、画像の解像感がレンズ開放気味で撮ったためか、舞台の躍動感を出すためSSを1/100から1/125と遅くして全て手持ち撮影だったので手振れしているのか、それともAFのピンズレなのか気になりました。

そこで5D4は買ってからAFチェックをしてなかったので主要なレンズのAFチェックをSpyder LENSCALを使って行ないました。

単焦点レンズはどれもAF精度はほぼ問題ないようですがメインのズームレンズ2本においてはレンズの焦点距離と被写体との距離において若干後ピン傾向となる場合があるように思われました。

AFモードはCanonでいうAI SERVOというAFボタンをお押している間は常にピントを合わせ続けるモードです。私はこのAFモードが殆どなのでこのモードでAFチェックを行ないました。

各カメラメーカーともAF精度には力を入れているようですし最新モデルほどAF精度は向上していると言われていますが万能ではありません。被写体の状態によっては迷うこともあれば合わない時すらあります。

こういうことを承知の上でAFは使っていますがじっくり三脚を使って構えて撮れる場合であればマニュアルでピント調整できますが最近の撮影の傾向としてはAFに頼らざるを得ませんのでAF精度にはつい神経質になってしまいます。

最近のカメラにはAFのズレを補正する機能が付いています。レンズ毎にも、どのレンズも一括で補正することも出来ますが、やはり補正するとしたらレンズ個々ですね。
最新のレンズは電子化されていてボディー側でレンズが識別できるのでレンズに応じて補正値は自動で切り替えてくれますから個々に設定する方がベターです。

しかし、三脚で固定して同じ条件で何枚かAF撮影した場合常にピント位置が一緒かというと必ずしもそうでは無いのです。問題が無いと思う写真もあればわずかにズレているなと思う写真があります。
デジタル写真になってディスプレイで等倍鑑賞が簡単にできる今日わずかなズレが簡単に分かるのです。
全くピントが合っていなければそれは調整する必要がありますが合っている時もあるし微妙にズレている時もあるので調整すべきかどうか悩みます。

それから機材は買った時はメーカーの検査も受けているので問題ないと思っていると実はそうでもないという事例も多々あります。
機材のピント調整をメーカーに出したら調整後はそれまでのピントは何だったのかというくらいジャスピンで満足いくようになったという報告も多数あるのです。

結論としては5D4はまだ使い込んでいないし撮り方の問題ということもあるので暫く様子を見てもう一度丁寧にSpyder LENSCALを使って確認してから自分でAF調整するかメーカーの調整に出そうか考えることにしました。

今回のAF精度確認画像は全て元画像等倍にトリミングしました。Spyder LENSCALのメモリの大きさで焦点距離の遠近が分かると思います。
   

ワオ!と言っているユーザー

チロリアンランプ(5)

スレッド
【撮影データ】 Canon P... 【撮影データ】
Canon PowerShot SX50 HS
2017/08/12 11:26:24
SS1/100 F5.6 ISO80
露出補正 +2/3
焦点距離 32.5mm(35mm換算181mm)

ワオ!と言っているユーザー

百日草

スレッド
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark IV+EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2017/08/28 12:57:02
SS1/500 F3.2 ISO160
露出補正 0
焦点距離 100mm
  
別名ジニア。
名前の通り長く咲き続けるので重宝する花です。
   

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり