記事検索

ココロとカラダ こっこから〜だ

https://jp.bloguru.com/NAOMI

フリースペース

産業看護師
健康経営エキスパートアドバイザー
メンタルコーチ
の視点から、個人の健康、職場の健康、社会の健康を見つめ、より良くなるヒントをともに考えていきます
〜100歳現役時代へChange

言葉が、あなたの人生を育てている

スレッド
言葉が、あなたの人生を育ててい...
職場の健康サポート BeWell 田仲なお美です。
 
「つらい」「つまらない」「こんな人生、意味あるのかな」
そんな言葉を、つい口にしてしまう日、ありますよね。
 
でも、もしその言葉が、
あなた自身を否定してしまっていたとしたら?
 
たとえば、これまで丁寧に人と関わってきたこと。
がんばって仕事を続けてきた日々。
誰かのために、そっと動いてきた優しさ。
 
そういったあなたの「積み重ね」までも、
“つまらない人生”という言葉が包み込んでしまうんです。
 
そしてその言葉は、知らず知らずのうちに、
周りの人にも届いてしまいます。
 
大切な人を心配させたり、
一緒にいたい誰かの心に、静かに影を落としたり。
 
でも、逆もまた真実です。
 
たとえば──
「楽しかったな」って、ひとこと言ってみる。
たとえ、今そう思えなくても、“試しに言ってみる”だけでいい。嘘でもいいの。
 
すると脳は、こう働きます。
「え、楽しかった?どこどこ?どれどれ?思い出して探さなきゃ!」って。
そして
「あ!そうそう、北海道行ってきた,ラベンダーが綺麗だった」
「料理を褒めてもらった、嬉しかったなぁ」
 
脳は、あなたの言葉に忠実に反応する優秀な相棒なんですね。
 
だから、どうせ言うなら、
未来につながる言葉を口にしてみませんか?
 
「つらかったけど、ちゃんと生きてきた」
「苦しい時期があったから、優しくなれた」
「私、ほんとは、けっこうすごいかも」
 
そんな言葉から、人生は、少しずつ変わっていきます。
 
今日もひとつ、自分に優しい言葉をかけてあげましょう。
そのひとことが、明日のあなたを少しだけラクにしてくれます。
 
そして何より、
その言葉を聞いた“あなた”と、“あなたの大切な人たち”が、
ほんの少し、幸せになるんです。
 
でも、ほんとは、つらかったよね。
誰かに合わせてばかりだったよね。
自分の気持ちなんて、ずっと後まわしにしてきたよね。
 
だからこそ、
これからは、あなた自身に一番寄り添ってあげてください。
あなたの中には、もうちゃんと、“幸せを探せる力”があるから。
 
 
 
*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
田仲なお美

あなたの職場にも
こころとからだの健康担当者
おきませんか?
こんな今だからこそ、健康経営!
ご相談ください。

お問合せはこちら↓↓↓↓
http://coccokarada.com/contact

ホームページはこちらから
http://coccokarada.com/

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:* 
#coccokarada #ココロとカラダ #メンタルコーチ #産業看護師

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
コメントの投稿にはメンバー登録が必要です。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり