記事検索

ココロとカラダ こっこから〜だ

https://jp.bloguru.com/NAOMI

フリースペース

産業看護師

健康経営エキスパートアドバイザー

メンタルコーチ

の視点から、個人の健康、職場の健康、社会の健康を見つめ、より良くなるヒントをともに考えていきます

〜100歳現役時代へChange

ブログスレッド

  • 986.大事にしているコトは育った職場に違いあり

986.大事にしているコトは育った職場に違いあり

1 tweet
スレッド
986.大事にしているコトは育...
エンジニアとして育った方は

先輩も大変な思いをして、自分たちに残してくれたものを何としても残したい!

大切にしたい「先輩への感謝と後輩への技能の伝承」

別の職場へ行っても、後輩のために踏ん張らんならん!と言われます。



営業マンとして育った方は

お客さんのために、何とかしてあげたい!お客さんの喜ぶ顔が見たい。

大切にしたい「お客さまへの感謝」

お客さんがいるからこそ成り立っているんやぞ!と言われます。



それぞれの育った職場で大事にしているものを言葉にすると、違いがあっておもしろいです。



他の職業の方にも聞いてみたいです。



不平不満の裏側には、やっぱり感謝があるんだなぁ。



*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*

田仲なお美



あなたの職場にも

こころとからだの健康担当者

おきませんか?

こんな今だからこそ、健康経営!

ご相談ください。



お問合せはこちら↓↓↓↓

http://coccokarada.com/contact



ホームページはこちらから

http://coccokarada.com/



*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:* 
#coccokarada #ときどきタレント #ココロとカラダ #コーチ探せる #タレントコーチ #メンタルコーチ #全国出版オーディション #産業看護師

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり