記事検索

ココロとカラダ こっこから〜だ

https://jp.bloguru.com/NAOMI

フリースペース

産業看護師

健康経営エキスパートアドバイザー

メンタルコーチ

の視点から、個人の健康、職場の健康、社会の健康を見つめ、より良くなるヒントをともに考えていきます

〜100歳現役時代へChange

ブログスレッド

  • 899.人間関係が減量効果に影響あり⁉️

899.人間関係が減量効果に影響あり⁉️

1 tweet
スレッド
899.人間関係が減量効果に影...
減量サポートをしていると、家族やパートナー、職場など周囲の人たちの反応が継続に影響していることがよくあります。



例えば家族にダイエットを宣言することで、食事の協力をしてもらえたり、ウォーキングに付き合ってくれたり応援されながら継続される人もいらっしゃいます。



一方で、例えば「できっこないよ」や、からかわれるなど、ネガティヴな反応を見ることでストレスとなり、継続できなくなることもよくあります。



このストレスが減量の効果に影響があることを事前に理解していることで、減量の途中でネガティブな反応を見聞きした時に、

▪️自分がどう対応するかを決めておく。

▪️ネガティブな反応が返ってきそうな人には話さない。

などストレスに対する心の準備をしておくことも大事なことですね。

そうすることで、例えネガティブな反応があったとしても

「よっしゃきた✊」と喜べる♫



*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*

田仲なお美



あなたの職場にも

こころとからだの健康担当者

おきませんか?

こんな今だからこそ、健康経営!

ご相談ください。



お問合せはこちら↓↓↓↓

http://coccokarada.com/contact



ホームページはこちらから

http://coccokarada.com/



*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:* 
#coccokarada #ときどきタレント #ココロとカラダ #コーチ探せる #タレントコーチ #メンタルコーチ #全国出版オーディション #産業看護師

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり