記事検索

PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ

https://jp.bloguru.com/uchikura

商売の基本を忘れている・・・

スレッド
商売の基本を忘れている・・・
今日久しぶりにベトナム料理(ラーメン)を食べに行きました。そこは安くて有名、いつも人がいっぱいいたのですが今日行ったら客がいない。

メニューを見て気がつきました。値段が上がっていました。不景気なときに、収入が少なくなったからと値段を上げる。基本的な間違いです。不景気なときは人は Value(価値) を探します。決して高い価格ではありませんが、昔と比べたら高く感じてしまうことは価値外ありません。

先日日本にもあるデニースとうファミリーレストランのチェーンが、不景気なのでと言うことで無料でパンケーキをふるまいました。すごい人が並んでいました。パンケーキは無料だけど、コーヒーやその他のものも売れたと聞いています。又、ただになった分チップもはずんだとおもいます。

不景気だから、収入が減ったからと値段を上げる幼稚な経営者は生き残れません。こういうバカなことをするのは行政だけにしてもらいたいものです。

簡単な過去2年の値段の比較表をつくりました。本当にすくいようのない経営者です。客が来なくなるのも当たり前です。
#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
KUMA
KUMAさんからコメント
投稿日 2009-03-20 07:08

アジア人、特に華僑に多い思考回路です。

私もこれに悩まされています。
値上げ・値上げを日課のように理由もなく言ってきます。
ビジネスをトータル&最終利益で考える事が苦手のようです。
目先の売り上げに終始しています・・・
もっともそれ故に我々にアドバンテージがあるわけですが。

ワオ!と言っているユーザー

うちくら
内倉憲一さんからコメント
投稿日 2009-03-20 20:48

思考パターンが単純すぎます。(涙)

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2009-03-20 09:50

これでもやっていけるところが凄いですね。

客が来なくなっても姿勢は変わらないんでしょうね。

このお店のその後をレポートしてほしいです・・・。

ワオ!と言っているユーザー

うちくら
内倉憲一さんからコメント
投稿日 2009-03-20 20:56

いや〜〜 客がいないです。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり