国産松茸ぇ~!と違うでぇ~!~in 吉甲(4)
10月
9日
![これは国産! みるだけぇ~!(...](/userdata/105/105/201410082338460.jpg)
みるだけぇ~!( ;∀;)
![*土瓶蒸しを。 まず、蓋を開け...](/userdata/105/105/201410082339291.jpg)
まず、蓋を開けずおつゆと香りを味わいます。
「土瓶の中にスダチを絞ったらアカンで!」と大将に。
のぞきに入れたおつゆに、ちょっと垂らしてと。
![これはアメリカ産の松茸! カナ...](/userdata/105/105/201410082340002.jpg)
カナダ産と同じように白っぽいです。
鱧、三つ葉のシンプルな土瓶蒸し。
香りは国産に負けてません。
薄味でとても美味しかったです。
![*〆は穴子のにぎり この白蒸し...](/userdata/105/105/201410082345013.jpg)
この白蒸しでちょっと炙った穴子がたまりません。
柔らかいので手で。(*^^)v
酢飯は酢が薄く、にぎりかたもゆるいです。
上品な薄味なので、お醤油は「点」くらいつけて食べます。
1貫づつ好きなだけ握ってくれるので、ババショフが1貫、わたしが3貫!(*^^)v
![息子一家に「穴子のにぎり」をお...](/userdata/105/105/201410082348594.jpg)
(1)、(2)、(3)、(4)で21800円でした。
ちょっと使いすぎました。
K69
BACK:K68
NEXT:K70
投稿日 2014-10-09 14:30
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2014-10-09 17:07
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2014-10-09 17:38
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2014-10-09 22:18
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2014-10-10 04:47
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2014-10-10 07:06
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2014-10-10 09:32
ワオ!と言っているユーザー