たくさん作っていますね。 これだけの口子だと、大量の海鼠腸(ナマコの卵巣)が必要になりますね。 珍味ですが高価すぎてなかなか口に出来ません。 これ1枚で1升は飲めますね^^
一体、何匹のナマコでしょうね。 卵巣を出したあとのナマコ、どうしてるのかしら? 1枚を大切に食べています。
中華料理に使う「干しナマコ」に加工すると聞いていますが・・・?
今度、大将にきいていみますね。
んん~、姫ちゃんは間違いなく酒呑みになるだろうなぁ・・・。 (笑)
間違いないですね。 今夜、我が家にくるんですが、姫の分を残してあります。
初めての見聞きです…。 魚ですよね…。
わたしも去年、初めて知りました。 ネット検索すると、とても高いです。 5000円くらい。 吉甲のは、去年は1500円でした。 今年は?ですが。 ナマコの卵巣を何匹分も集めて乾かしたものです。
ラッキーでしたね。大将太っ腹!(^_^)
カウンター席の上に吊るして乾かしてたんですが、それはまだ半生でした。 レジの近くの方は乾いていて、それをウルトラが「これは乾いてるやん!」というと大将が。 Thanks!
一枚作るのに十数キロのなまこが必要だそうです。 口子、食べたことはありません。 このわたは大好きです。
わたしも去年、初めて食べました。 作るの、大変だと大将がいってました。 ウニのような味です。 わたしも好きになりました。 このわたは無理です。
沢山作ってありますね これだけ作ろうと思うと手間隙掛かりますね
気が遠くなるような作業ですね。 高いはずです。 でも吉甲は安いようです。
投稿日 2013-03-18 20:57
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-03-19 06:12
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-03-19 19:27
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-03-19 20:28
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-03-18 22:41
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-03-19 20:23
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-03-19 00:47
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-03-19 20:25
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-03-19 02:33
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-03-19 20:27
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-03-19 10:17
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-03-19 20:30
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-03-19 18:05
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-03-20 06:21
ワオ!と言っているユーザー