《襍・/・囈 ❝青春懐古❞  ❖’23-70 ❖》

0 tweet
神奈川県葉山町堀内 森戸神社か... 神奈川県葉山町堀内 森戸神社からの遠望(早春時)。
右手前に見えるのが、裕次郎灯台。


谷川岳・一ノ倉沢岩壁群。... 谷川岳・一ノ倉沢岩壁群。


昔は、葉山周辺でも自生していた... 昔は、葉山周辺でも自生していた八重萼・沢紫陽花。


《太陽の季節!?! 》
今日は海の日(祝日)。巷では、3連休だとか!!
今年、僕にとっては全くの苦痛しかない連休だった。
おまけに僕の感覚、海の日は7月20日だと思って止まない。

今日・7月17日は、わが青春時代の大スター俳優“石原裕次郎”さんの命日。
海が好きだっただけではなくヨットマンとしても有名な方だった。
1987(昭和62年)年7月17日に石原裕次郎さんは天星された。
彼の命日を「あじさい忌」と呼んでおられるが何故か。
ゆかりの地、葉山・逗子に今は自生紫陽花地は見られない。
我が青春時代、鎌倉・葉山・秋谷・長井・油壷辺りを写真に撮っていた。
この海岸線からの相模湾・富士山景観は、素晴らしい。
又、相模湾は駿河湾と並ぶ世界に誇れる深海生物の宝庫。
昭和天皇と酒井恒博士が発見された“サガミオサチラガニ”冠たるものである。
3体しか見つかっていないこの蟹、神秘そのもの。実に美しい蟹だ。
ここ相模湾には、サンゴ礁もある(余り知られていないが)。
自然との共存。草花を大切にする心。青春時代に教えられた。
海辺の景観、取分け小さな植物に魅了されていった。
育った環境は海だが、いつしか高嶺の花に憧れをもった。
谷川岳・一ノ倉・幽ノ沢の登攀を終え稜線に見る植物。
高山植物に感性を育ててもらった気がする。
そして、岩壁に張り付きビヴァーク・満天の星に何を思ったか?
思えばいつも身近に植物を見ていた。そして、今も。。!
半世紀も前から見ている景観に今年見た景観を重ねると、感慨深い。
石原裕次郎さん、すごっくシャイな方だと思い出した。

「令和伍年(皇紀2683年)7月17日、記」

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
* は必須項目です。必ずご記入ください

🙂 絵文字の使い方:
• キーボードのショートカットキー: Macの場合 - コントロール + コマンド + スペース、Windowsの場合 - Windows+ピリオド
• コピーペースト: お好きな絵文字をこちらから選び、テキストエディタにコピーペースト
  • なし
  • 中央
チェックされている場合は表示されます。
画像認証