“片栗”《襍草 ・/・古往今来2+358》

“片栗”《襍草 ・/・古往今来...

カタクリ(片栗) ユリ科(Liliaceae)
学名:Erythronium japonicum Decne

高さ15cmほどの茎の先に、径5cmほどの紅紫色の花が開く。
葉は淡緑色で表面には紫色の斑紋があるが生育地によって全くないものもある。
種子にはエライオソームと呼ばれるアリが好む物質が付いており、
アリによって運ばれ散布される。春を告げるスプリング・エフェラメルの1つ。
昔は片栗粉を、この花の根から作っていたので花名が付いた。
若葉は、味のいい山菜だが、余り知られていない。
雨の日は花を閉じてしまうし、育つ環境を選ぶ花でもある。
初夏を思わせるような暖かい日が多くなると、花を咲かせる。
庭等に移植しても花が咲くようになるまで7~8年かかる。
それまででは1枚の葉だけが出るだけ。庭で咲かせるのは根気が必要である。
北海道、本州、四国、九州に分布、山野に群生が見られる。
りん茎から良質のでんぷんがとれるため片栗粉の材料とされたが、
現在市販されている片栗粉はじゃがいもやとうもろこしのでんぷん。

※先年、No.2(4/2誌にも掲載していた)※
3月26日誌「大和市・泉の森」
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
* は必須項目です。必ずご記入ください

🙂 絵文字の使い方:
• キーボードのショートカットキー: Macの場合 - コントロール + コマンド + スペース、Windowsの場合 - Windows+ピリオド
• コピーペースト: お好きな絵文字をこちらから選び、テキストエディタにコピーペースト
  • なし
  • 中央
チェックされている場合は表示されます。
画像認証