菫の種類を特定するのは???
里山・森何処に行っても大方、見かける。
画像は、「立壺菫(たちつぼすみれ)」では、なかろうか??
タチツボスミレ(立壺菫・立坪菫) スミレ科(Violaceae)
学名:Viola grypoceras A. Gray var. grypoceras
ハート形の葉が特徴的。
低地や山地に生えるもっともふつうに見えるスミレ。
地下茎は短く横たわり、やや木化する。
茎は数本そう生して分枝し、果期には30cmになる。
葉はハート形または扁心形で低い鋸歯がある。
花は、6~10cmで根生ならびに茎上に出て淡紫色の花を咲かせる。
自然分布
北海道・本州・四国・九州・琉球/朝鮮(南部)・中国(中部・台湾)。
写真の撮り方だが、ちょっとスリムに!?!
4月22日誌「ハ菅山4/19」