レオナール・フジタがスケッチしたツール・ド・フランス!!

レオナール・フジタがスケッチし...
「レオナール・フジタ(藤田嗣治Le'onard Foujita、藤田嗣治; 1886年11月27日 – 1968年1月29日)。。。
あの巨匠が・・「エコール・ド・パリの代表的な画家」が描いた本物のツール・ド・フランス」。フランスで活動し、レジオンドヌール勲章まで受賞された藤田嗣治画伯。
2009年に催された横浜そごう展覧会に迫力あるレース模様を描いたものがあることを知って、観に行った。おそらくは、日本人で高名な画家が描いた最初のツールの画であろうとと思う。年代的にいつ頃なのか??想像するだけで夢膨らむ。
ツールが初開催されたのが1903年~、画伯が渡仏したのが1913年、初期のツール、否、フランスの自転車文化を垣間見ているはずだ。
もっとも自転車に関心あったかは分らないが。画は、1960年代、晩年のものらしい。画伯が、素材に選んだツール。
それほどにパリに戻った最後の日、凱旋したレーサーたちに歓声が沸き巴里は、お祭り騒ぎであっただろう!!!100回大会を来年(2013年)迎えるツール。
その揺籃期をじかに接していた日本人は少ないに違いない。日記にでも書かれておられなかったか!?!そんなことを思い出しながらレースを観ていたら、ヤフーのオークションに巨匠のポストカードが出ているではないか!!
とても落とせる金額ではなかった。さすが巨匠のカードだ。

藤田 嗣治;TSUGUHARU FOUJITA
「ツール・ド・フランス」公式ポストカード
ARRIV'E DU TOUR DE FRANCE 1960
作家名 藤田 嗣治
作品名 ツール・ド・フランス
レゾネ番号 60.87
制作年 1960年
技法 エッチング
サイズ 10 x 8(イメージ) ; 14.2 x 9.1(シート)cm
サイン 版上サイン
限定部数 限定570部の364番
彫り師 Landier
刷り師 Frelaut
状態 良好
ツール・ド・フランス、1960年

レゾネ掲載のタイトルは「 Arriv'e du Tour de France 1960 (ツール・ド・フランスのゴール、1960年)」.
「ツール・ド・フランス」の切手収集協会 Organisation Philat〓lique du Tour de France cycliste の依頼を受け、フジタが制作、サルバドール・ダリの挿画本の出版でも知られるパリのジョゼフ・フォレ社 Joseph Foret が出版した、1960年開催の「ツール・ド・フランス」公式ポストカード.
モノクロのエッチングで予約者用に570部(ナンバー入り)で刷られたものと、1000部が印刷されただけのポストカードと、2点同時に出品いたします.
なお、自転車競技者を描いた消印のデザインもフジタ制作(レゾネ:60.92).

油絵でなくエッチング。パリのArriveeとあるので、シャンゼリゼゴールシーンか。
あるいは、パリシャンゼリゼに到着前の市庁舎前のものなのか。それにしても楽しい見ているだけで。

創作年度が、1960-61年。フランスのジャック・アンクティルが大活躍した頃(57年優勝、および61年から4連勝)。
コース沿いに行けば誰でも観戦できる(箱根駅伝を見るように)スポーツ。フランスにしても、サッカー・フェンシングのように限られたものしか観戦できないのとは違って、ツールは誰でも観戦できる・・・そこが気軽でもあるだろう。。。日本もそうなることを、祈りたい。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ

幾らくらいだったんですか
投稿日 2012-07-25 16:12

ワオ!と言っているユーザー


最初に見ただけでしたが、2日目ですでに20万以上でした。最終落札がいくらだったかは、分りませんが。。。!

落札したつもりで自転車パーツに(^^♪!?!
投稿日 2012-07-26 03:54

ワオ!と言っているユーザー

* は必須項目です。必ずご記入ください

🙂 絵文字の使い方:
• キーボードのショートカットキー: Macの場合 - コントロール + コマンド + スペース、Windowsの場合 - Windows+ピリオド
• コピーペースト: お好きな絵文字をこちらから選び、テキストエディタにコピーペースト
  • なし
  • 中央
チェックされている場合は表示されます。
画像認証