記事検索

yumi-blog♪

https://jp.bloguru.com/yumirou
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果1443件

フリースペース

yumies-bee
ホームページです

愛車のお手入れ

スレッド
今日の倉敷はいちだんと暑い! 35℃でした。
車の窓からの日差しが強くて腕は日に焼けてしまっています。
こちらの人は車の中でもロング手袋しています。なかには帽子もかぶっていますよ。

本日は私の愛車、ラパンのタイヤのローテーションをすることにし、イエローハットに出かけました。まだまだ元気に走ってくれそうなので大事に乗ってあげなくては・・・
ついでスクリーンの厚いやつを購入しましたが、今までのとは大分、日の入りが違うみたいですね。
8月が恐いです〜 暑い、熱い。

  
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

畑の実!

スレッド
わが家の畑で採れた、トマト・インゲン・ジャガイモです。
トマトは赤く熟れてフルーツトマトのように甘酸っぱく、冷やしてそのまま食べて最高に美味しかったですよ。



インゲンはサッと塩茹でしておきます。
ベーコンをオリーブオイルで炒めます。
カリッとしてきたらセロリの千切りと、茹でておいたインゲンを一緒に軽く炒め、バルサミコ酢・砂糖少々・塩少々で味付けします。

鶏肉は、塩・コショウ・ガラムマサラ・ターメリック・ベーキングパウダーをからめて、下味をつけておきます。
ニンニクのみじん切りを油で炒め、風味が出てきたら、味付けした鶏肉を焼きます。
仕上げにオイスターソースを少しかけて炒めたら出来上がり!

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

中高年のアイブロウ

スレッド
まゆ毛って顔の中で一番のキーポイント!
アイブロウの描き方で、その人の雰囲気や性格などが浮かび出てきます。
ほんとは優しい人なのにキツク見えたり、ほんとうは活発なのに気弱そうに見えたり、誤解を生じます。
他人様が勝手に決め込んでしまうのですが、それだけ第一印象になるところなのです。
美人に見えるところも眉、そうでなくなるところも眉です。
メイクをするにあたって一番難しいところではありますが、一番変えられるところでもあります。

 
眉尻がなくなっている方は左右のバランスを見て長さを決めていきましょう。
少し目尻の下がっている方は、眉頭・眉山・眉尻とメリハリのあるラインを描きますと活発で若々しく見えますよ。

 
左右のアイブロウの濃さを均等にしましょう。相手さんが気になってしまいます。
かなり印象が強すぎますので、眉頭からシャープに描くと知的に見えますよ。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

久しぶりの体験

スレッド
何十年ぶりでしようか・・・
なんと、ボーリング場に行って来ました。 
ちょっと響きが悪いかしら、何と言うんでしょうー
ここはとても広いゲームセンターとダーツも出来るようになっていましたよ。
最近、流行っているのですか、倉敷ではポピュラーな遊びになっているそうです。
昔と違って、とてもおしゃれな空間でした。
スコアーも、みーんなコンピューターなんですね、知らなかったー
中学の時は、ボールの重さは、10 か 11のはずが 9 で精一杯でした。
パワーが落ちましたー。(スコアーも最低)
おまけに初回から4ゲームもやって帰り、今朝は力こぶのところが痛い痛い!
またの機会に再挑戦します。






#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

家の野菜

スレッド
岡山県地方、長雨が続きました。
本日やっと、まともに晴れ間が見えましたが、何時もより涼しかったみたいです。

83と80歳の父と母の合作の野菜畑です。
雨が降って、トマトがどろんこになっていますが可愛いです。
毎日成長した食べごろの野菜を取り、そのまま畑で食べたりしますが新鮮で美味しいですね〜 しあわせ感じます。
また出来た野菜で作った料理をご披露したいと思います。









追伸
先週、M.J の突然の死で、かなりがっかりしています。
何故か妙なことに先月、私はDVDを買っていました。
不思議です・・・  追悼の意味をこめて、彼の曲をかけながらドライブをしていました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

のぞみ

スレッド
 先日、幼なじみから岡山の駅前で大道芸があるので見に行こうという電話がありました。 
? と思いましたがアートには興味深かいので・・・
時間もないことで倉敷駅に車を捨て、電車に乗って岡山駅周辺に辿り着きました。
工事現場もあり、本当に現れるのかと不安でしたが、スーツケースを持ったキャシャな男の子が現れました。
彼の名前は のぞみ、ジャニーズ系の可愛い男性でした。
沖縄出身で高校時代からダンスを学び、都認定のヘブンアーティスト免許を取得し全国各地でパフォーマンスを行っているそうです。

中学校以来、ほとんど日本の音楽を聴かない私です。別に偏見を持っている訳ではないのですが、何故か聴かなかったんですね。
曲は、小田和正の(たしかなこと)が流れて来ます。
彼(のぞみ)は、ダンボールで作ったロボットのマスクを通し、ロボットダンスで表現するのですが、詩と自分の人生観のようなものがオバーラップし、ぐんぐんと私の心の中に突き刺さってきました。
消えてゆく子供の時の大切な気持ちを、壊れかけたロボットが自らの命で人々にメッセージを送る内容のものです。







私たちに忘れかけていた何かを思い出させてくれる、そんな癒された感動が湧いてきました。
高校生や若い人達、夫婦、子供を連れた人が彼を囲い、それぞれの人が色んな思い、映像を浮かべて彼のダンスを見入っています。
中には涙を浮かべている女性もいました。
何かこの一角が平和に包まれた空気感がありました。
愛とか、思いやりとか、信じるとか、そんな気持ちを持ち続けたいですね・・・

久しぶりに良いものを見させて貰いました。
彼、きっとブレイクするよ、して欲しいですね!
ホームページもありましたよ。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

Vitamin ランチ!

スレッド
暑っいです、岡山。
今日は雨も降ったけれど、晴れ間になると太陽サンサン、ギラギラです。
汗っかきの私は毎年、死にそうな思いをしています。
暑くなるとお肉や魚も食べたくなくなる時、炭水化物で生きているような事が多くなる私です。

本日はビタミン補給のランチにしました。



冷たいパンプキンスープは、カボチャの皮を荒く剥いて茹で、牛乳・コンソメ・塩を一緒にミキサーに入れます。牛乳は控えめにし、食べるスープの感じに少し硬めに仕上げました。

ナムル風のニンジンサラダは、千切りにしたニンジンを塩で揉んで置いて、インゲンは軽く茹でてから千切りにします。
味付けは、ゴマ油・ゴマ・昆布だし醤油・お酢でからめます。

フルーツケーキは、梅焼酎のうめ・あんずの缶詰を、小さく切ったものと、緑のレーズン・卵・牛乳・バター・お砂糖の変わりに缶詰のシロップを、ホットケーキの素に入れて焼きました。
簡単! フルーティーで美味しいですよ。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

Family で!

スレッド
本日のお客さまは、ご家族でお見えになりました。

2才になる愛娘のゆりかちゃんは前髪が長すぎて、お目目が見えませーん。
七五三を控えていますので、あまり短くしませんでした。
ちょっとお鼻を擦りむいていますが可愛くなりました。


パパはちょっと髪の毛が硬いひと。
中途半端はもっと横に飛び出してしまうので、うんと短く切りました。
眉毛もスマートに少し揃えて、カッコ良くなりました。



ママは日ごろの育児疲れ解消に、ヘッドデトックスをしました。
ここに来られた時はうんとリラックスして欲しいですね!


みんなさん爽やかになって、ハイポーズ!!
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ポークピカタ の グリンピース添え

スレッド
今日は、叔父と叔母が来ることになり、久しぶりに料理をすることになりました。

豚肉は一口サイズのものに、塩・コショウをしておきます。
ころもにするタマゴは、黄みと白みを混ぜ合わせますが、ちょっとだけ酢を落としてみました。お肉が柔らかくなります。
あまり入れすぎるとフライパンで焼くときに、ころもとタマゴがバラバラになってしまいます。
ソースはバルサミコ酢を煮つめてとろみが出来たところでちょびっとだけハチミツを入れました。甘酸っぱいソースです。

5月に買って保存をしておいたグリンピースは、あらかじめ茹でておきます。
千切りにしたベーコン・グリンピースを炒め、水・ブイヨンを入れて味をととのえます。
仕上げに、調節しながら片栗粉でとろみをつけます。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

アイラッシュでパッチリ!

スレッド
本日のお客様は、今回で2度目のまつ毛パーマに来られました。
パーマをしているとシャワーをしてもまつ毛クルンです。

彼女は、普段のアイメイクは涙が出やすく、マスカラがにじんで目の下に付きやすいので、マスカラは付けないそうです。
せっかくメイクアップをしても、目元のメリハリが無いの〜と言うことで、今日はまつ毛マニキュアに挑戦してみました。
まつ毛が短い・細い・本数が少ない方には一度お試しあれです。
エクステンションとはまた違う風合いでマスカラを付けたような仕上がりです。
まつ毛のボリュームで二重まぶたも、クッキリしました。
クレンジングや洗顔に気をつかうと、2〜3週間もちますよ。





毎日ビューラーを使ってまつ毛カールし、幾度も毛が抜けてまつ毛の間にすき間ができ、生えなくなったと言う方が時々いらっしゃいますが、くれぐれもビューラーで挟んだ毛を引っ張りながらカールをしないで下さいね。
一ヶ月に一度のまつ毛パーマをお勧めします。
まつ毛に負担が少ないからです。
トリートメントをすると綺麗なカールと毛質を維持できますよ。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり