記事検索

自律型人財育成コーチのブログ

https://jp.bloguru.com/yatake26

フリースペース

ブログスレッド

  • いつかは絶対に来ない(4)-まとめ-

いつかは絶対に来ない(4)-まとめ-

スレッド
いつかは絶対に来ない(4)-ま...
こんにちは



(昨日の続きです)



昨日、書いた「あしたやろうは、馬鹿野郎」と言う言葉ですが

私にとって、この言葉は目から鱗が落ちるほどの衝撃でした。

確かに、ヒトは、どんな事でも、面倒に感じたり、つい先送りにしたりする生物だとは思います。

しかしながら、結局は、すべて自分自身に跳ね返ってくるのではないでしょうか?

働き方改革が叫ばれる時代では、余分な残業は避けたいところではあるのですが、しかし、よく考えてみてください、会社での残業の内容は、本当にやらなければいけない事でしょうか?

もしかすると、やらなくても良い事に時間を費やしていたりしないのでしょうか?



つまり、本当に「やりたいこと」「やらないければいけない事」を識別する事が、大切なのではないのでしょうか?そして、確実に「行動」に移すという事です。



この事が理解できていないと、「いつかは、こうなっているはず」とか、「いつか、自分にも幸運が訪れる」などは、幻想だと思えてしまいますし、「いつかは、絶対に来ない」と言えるでしょう。



以上、最後までお読みいただきありがとうございます。

最後まで読んだけど、大した内容は書かれていなかった感じた方もいらっしゃるかもしれません。

しかし、時間はどんどん過ぎていきます。2023年も既に1カ月が過ぎようとしています。

今一度、自分自身の、本当に「やりたい事」に目を向けてみましょう!!






#いつか #コーチング #スキルアップ #チャレンジ #目標 #資格試験

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり