記事検索

Slow Life & Trips

https://jp.bloguru.com/wabysaby

解釈の難しさ-1

スレッド
解釈の難しさ-1
江戸時代から続く大きな旧家「二宮家」
近郷の庄屋をつとめていた
米を集荷して、藩米として納め湊へ搬送していたであろう

この大きな米蔵を使って、「堀川久子」女史の
パフォーマンスが
行なわれた
あられ、みぞれ混じりの寒い冬に
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
コメントの投稿にはメンバー登録が必要です。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2009-01-12 10:15

どんなパホーマンスだったのでしょうか・・・。


使われていないスペースの利用ということですかね・・・。

ワオ!と言っているユーザー

wahootaste
wahootasteさんからコメント
投稿日 2009-01-13 02:31

以前にも当地にある旧家の屋敷を紹介しましたが

その殆どが現在は住んでおらず維持管理が大変です
勿論、税金も補修費も

各市町村で保存して、歴史の遺産を上手く活用
すべく、動いているようです

この二宮家も補修の看板が立っていました
文化財の観点から、大いにNPOやボランティアを
活用して保存すべきでしょう

パフォーマンスは後ほど

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり