記事検索

Slow Life & Trips

https://jp.bloguru.com/wabysaby

誰にも知られませんように!

スレッド
誰にも知られませんように!
今朝のウオーキングで
5月5日にアップした「ハマエンドウ」の群生地へ行った
今を盛りと濃紫の花を緑色の葉とのコントラストで
咲き誇っている

こんな群生地は大切にしたいものである
心無い人が訪れると、踏み荒らし取り尽くす恐れがある
野草は強いようで、意外と弱い植物が多い

撮影 2006/05/17 06:01

#自然

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
コメントの投稿にはメンバー登録が必要です。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
おかき
おかきさんからコメント
投稿日 2006-05-17 22:46

まさか、そこまではしないだろう、
と思うような行動を、実際にする人、いますね。
年齢に関係無く、心無い人は存在します。

でも、本人、きっと、何も気付いてないんですよね。
きっと、悪気もないのだと思うんです。
困りますね・・・。

(ぼくも、気をつけます ^^;)

ワオ!と言っているユーザー

游何庵
wahootasteさんからコメント
投稿日 2006-05-18 17:22

先日の「ビオラ」の件でもお分かり頂けると
思いますが、多くの人の中には邪まな考えの人が
若干いますね

この海岸も、道路を歩いていると不法投棄の
ゴミが散見されます

公共の場をもっと大切にする心を幼い頃から
教えるとよいのかも知れません

話しは変わりますが、幼い子を載せた車で若いお母さんが
「煙草」を吸いながら走っている光景を見ると
副流煙の影響が盛んに伝えられているのに
どうなっているんだろうと考えさせられます

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり