記事検索

Slow Life & Trips

https://jp.bloguru.com/wabysaby

ブログスレッド

季節のうつろい

スレッド
季節のうつろい
田植えの終わった田圃に水が張られ、空が写っている
同じ場所を通ると、稲の成長が分かる

時間はほぼ同じ、午前6時前後
もう1週間もすると、空は水面に写ることは出来なくなる

5/21は田圃に水を多めに入れています。

#自然

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
おかき
おかきさんからコメント
投稿日 2006-05-23 21:40

成長がよくわかって、楽しいですね ^^

ぼくの家の周りは、まだ農家は多いんですが、田んぼが少ないんですよ。
車でちょっと行くと、荒川沿いにあるんですけど。
歩いて行ける、散歩コースに田んぼが欲しいものです(笑

ワオ!と言っているユーザー

游何庵
wahootasteさんからコメント
投稿日 2006-05-24 17:23

関東平野は(特に埼玉の東上線沿線は)関東ローム層で
畑作が中心ですね

野火止の辺りや、田無、調布近辺は大きな欅が
育ち、武蔵野の面影が残っていますね

水田もいいですが、武蔵野の雑木林も素晴らしい
ものです

おかきさんのお住まいの近くも、散策には良い所
でしょうね

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり