記事検索

Slow Life & Trips

https://jp.bloguru.com/wabysaby

2021/05/28 今朝の「随想」

スレッド
 今朝は4過ぎに目覚ベッドで待機、起床は5時少し前。5時27分昭和大橋。外気温度は16℃。やすらぎ堤左岸で万代橋、5時44分。帰宅は6時13分でした。雲が流れ青空が広がってきました。相変わらずダンベルを軽く振り回し、前後屈運動を。

 昨日、「素読」の話を書きました。イスラエルのユダヤ人は世界各地に分散した人々が中東のパレスチナに建国をした。世界の国々に生を受けたユダヤ人は教育は逃亡や移動しても邪魔にならない。これがアインシュタインやその他の天才を輩出しています。この国民も基本は「素読」です。

十二支は殆どの人がスラスラと案じられます。
子丑寅卯辰巳午未申酉戌亥
(ネ・ウシ・トラ・ウ・タツ・ミ・ウマ・ヒツジ・イヌ・イ)

十支は書くことや音読するのは難しい
甲乙丙丁戊己庚辛壬癸 
(コウ・オツ・ヘイ・テイ・ボ・キ・コウ・シン・ジン・キ)
甲・・・・キノエ
乙・・・・キノト
丙・・・・ヒノト
丁・・・・ヒノエ
戊・・・・ツチノエ
己・・・・ツチノト
庚・・・・カノエ
辛・・・・カノト
壬・・・・ミズノエ
癸・・・・ミズノト
 これを子供の頃覚えさせられていたら、苦労しないのですが還暦頃に覚える努力をしても難しい。
「寺の小僧、習わぬ経を読む」年数を経ると「経」の真意が理解出来ます。
 「十干十二支」の組み合わせで「還暦」となります。
 幾つになっても記憶を活性化しましょう。元気に明るくスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり