記事検索

PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ

https://jp.bloguru.com/uchikura

Mac Pro 稼動開始

スレッド
Mac Pro 稼動開始
やっとセットアップが終わった Mac Pro さすがに速いです。また、メモリーの多さも手伝って、快適に動いています。ついに Aperture も動き出しました。Aperture を使うためには 8GB のメモリと Quad Core の CPU が必要なのかも・・・

やっとセットアップができたのですが ADOBE の製品が動かなくなりました。アップグレードをしなければだめみたい。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

毒キノコ?

スレッド
毒キノコ?
今朝いつもポンポン君と散歩をする公園でポンポン君がなにかをみつけて鼻を近づけていました。「なんだろう」と思って近づいたら、でっかいきのこでした。すごく毒々しい色をしています。それにしてもでかいです。私の靴と比較してもらえば大きさがわかるなか?
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ワシントン州でトップ 65/100

スレッド
ワシントン州でトップ 65/1...
今日ビジネス向け新聞の Puget Sound Business Journal が主催する、ワシントン州で最も成長率の高いプライベートカンパニー100社を招待したディナーパーティが開催されました。昨年 PSP は92位にランキングされていましたので、今年は何位になるか楽しみに行きました。

結局今年は昨年より27位よくなって65位になりました。100社のうち52社が今年はじめて受賞するそうです。要するに昨年受賞した半数以上が今年はランク外、景気の悪さは継続しているようです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

1年間活動のないブログルユーザー様を抹消しました。

スレッド
1年間活動のないブログルユーザ...
ハロウィーンも近いのでこのイメージを使いました。1年間書き込みのないユーザー様17名、内3名は書き込みがありましたのでそのままにし、残り14名の方々のブログを抹消いたしました。

ちなみに墓石に書かれている R.I.P. は Rest in Peace を意味しています。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ハワイでの朝食

スレッド
ハワイでの朝食
カンファレンス中は朝食はブッフェスタイルの洋食だったが、カンファレンスが始まる朝、私は少し早くカンファレンス会場についてしまった。そこで何を食べようかとシェラトンホテルの中を歩いていたら、日本食(吉屋)をみつけた。この朝食 $20 だが、日本のホテルの朝食と比べると安い気がする。メニューはこれしか無いのだが、日本人の方が結構利用しているようだ。

ハワイはシアトルと比べて物価が高く感じた。LAも高いが、LAよりもハワイの方が高い。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

雑誌・新聞はどうなってゆくの

スレッド
雑誌・新聞はどうなってゆくの
多くの新聞社が米国ではオンラインになっています。雑誌も有料ではなく広告を収入源とするフリーペーカー化しています。今後紙媒体というものはどうなってゆくのでしょうか。

本を含めて紙媒体の最も大きな特徴は、その持ち運びの軽さと簡単さ、そしてコストの安さでした。でも携帯電話やタブレットなどがその代わりをするようになってきています。現時点では携帯電話は画面が十分な大きさとは言えません。また、タブレットは価格面でまだ普及率が良くないのです。でも、今後は携帯電話やタブレットに雑誌、新聞、本は吸収されて行くことになります。エコロジー面でも紙媒体は問題があることも事実です。

写真はハワイで見た日本人観光客向けのフリーペーパー、大変な激戦区だと思います。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

消え行くビジネス

スレッド
消え行くビジネス


これはハワイで撮影したもの。インターネットは基本的にポルノ無法地帯になってしまっています。それが良いか悪いかという論議ではなく、今更このようなお店が商売して行ける環境ではなくなったと思うのですが・・・どうなのでしょうか。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

新手のWebオークションに注意

スレッド
新手のWebオークションに注意
米国 Facebook の広告にもよく出ているのですが、信じられない価格で商品が買えるオークションがあるようです。そこに行くと信じられない安い価格で商品を買うことができるので、無料登録をしてくれというサイトです。

サイトは存在しますしオークションも行われているようですが、まったくそのような価格では買えないというのが事実。しかも無料登録時に、オークション用のお金をカードで支払います。これが要するに使えないお金というわけです。日本に非常によく似たサイトがあります。みなさんうまい話には裏があります。気をつけてください。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

Microsoft は分かっていない Windows 7 Phone は売れん

スレッド
Microsoft は分かって...
今日、年末商戦に向けて Microsoft は Windows 7 搭載携帯電話の発売を発表。年末までに400億円(5億ドル)を使ったキャンペーンを開始すると発表しました。現在米国ではスマートフォンの市場占有率は40%で、3年後には70%になると言われています。

現在スマートフォンの世界市場は、NOKIA, APPLE, GOOGLE, BLACKBERRY の順番で Windows 6 は%にも出ないほどの市場しか持っていません。Windows 7 でこれを奪回しようとしているのだと思いますが、スマートフォンは若い世代から発展するものです。APPLE のようにカリスマなジョブズとジョナサン・アイビーが広告するならわかりますが、私を含めた基本的に若い人たちからオジン(バルマー)が表に出ている商品では、ものが良くても売れないのです。

それが分かっていないようですね。私は出来る限り PSP の製品は若い人の意見を取りいれてゆきたいと思っています。時代が変わっているのです、若い人を育てられる職場にしなくてはいけないと感じています。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

Mac Pro のセットアップを開始

スレッド
Mac Pro のセットアップ...
先日オンラインで購入した Mac Pro が届きました。今日箱を開けて、26インチのモニターを繋げて、電源を入れて動くところまで確認をしました。このワークステーション、20年前の PC ように重いです。なかもきっちり作られています。サーバー以上に頑丈にできています。

今回買ったマシンは Dual Core XEON 2.6Ghz x 2 で 4GB RAM (1G x 4) と 250GB ディスク、OS X 10.5 です。そこで、セットアップを中止して 8GB メモリーと OS X 10.6 を注文しました。また、社内で 1TB のディスクをゲットしたので、今週末か来週にはかなりのアップグレードができると思います。

また報告させていただきます。Mac Pro は Final Cut と Aperture 3 のテストにも使ってみたいと思います。ちなみに Mac Pro はリファービッシュドで $1300 でゲットしました。11万円を欠ける価格です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり