記事検索

PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ

https://jp.bloguru.com/uchikura
  • ハッシュタグ「#経済」の検索結果853件

アメリカでよく見る光景

スレッド
アメリカでよく見る光景
こういう光景をアメリカではよく見ます。こんな会社で働けないというメッセージを持ったデモ、働けないなら「辞めればいいのに」と言うのが私が思いつくことなのですが、辞めても次の仕事があるわけではないでしょうね。だから辞めることもできないのでしょう。でも自分の働いている会社をここまで悪く言って、ストが終わったら平気で働くのも変な気がします。
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

国債

スレッド
国債
PIGSという言葉を知っていますか?

ポルトガル、イタリア、ギリシャ、スペインを意味する言葉。PIGSは豚ですよね。要するに国が税収以上のお金を使い続けた国々です。でも実はアメリカはこれらの国以上にお金を借りているのです。その借金は毎年国民一人当たり$2万になっています。

しかし、日本は44兆円の借金、これは一人当たりの借金がアメリカの2倍、そう$4万にもなるのです。これでいいのかな?
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

困ったものです。

スレッド
困ったものです。
最近私の会社のあるビル群のなかにワシントン州のドラッグ中毒者リハビリ用のクリニックができました。そこに来る人達は、裁判所でリハビリを強制された人が多いようで、非常にマナーが良くない。その1つの問題としてタバコのポイ捨てがあります。昨日も会社の外でこんなに拾ってしまいました。

来週金曜日にビルのオーナー会があるので、そこで思い切り文句を言わせていただきます。
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

東京観光 原宿

スレッド
東京観光 原宿 東京観光 原宿 東京観光 原宿 東京観光 原宿 東京観光 原宿 東京観光 原宿 東京観光 原宿 東京観光 原宿
朝早かったのか(早くもない、午前中というだけですが)原宿、ずいぶんすたれたような気がします。それになんかわけのわからないアフリカからきた人たちがでっかい声で話していますよね。なんなんですかあれ。それもアクセントのひどい英語で・・・どんなビザをもって日本にいるのかわかりません。日本語学校にでも行っているのでしょうか?
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

恵方巻

スレッド
恵方巻
今日は節分、恵方巻を浅草寺の近くで買って、南南東を向いて食べました。さすがに太巻き一本は買いたくなかったので、これはちょうど半分でよいサイズ。値段も250円と手ごろでした。
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

2月だけど初詣

スレッド
2月だけど初詣 2月だけど初詣 2月だけど初詣 2月だけど初詣 2月だけど初詣 2月だけど初詣 2月だけど初詣 2月だけど初詣
浅草寺に行ってきました。行ったときは10時前ですいていたんですが、食事をして帰るときにはいっぱいでした。今日は節分なんですね。浅草寺のすぐ横で恵方巻を買って南南東を向いて食べました。
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

なんかすごいグリーン

スレッド
復刻版山手線 復刻版山手線
昨日乗った山手線、グリーンに塗られていました。何だろうなと思ったら50年前に塗られた色だそうです。そういえば何年か前に明治チョコレート色に塗られた山手線がありました。こういう企画面白いですね。

備考:  1963年に山手線カラーの緑色に全面塗装された電車が登場して、今年で誕生五十年となるのを記念し、JR東日本は十六日、山手線の側面全体を緑色にラッピングした車両の運行を始めた。
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

体罰問題

スレッド
日本に帰ってきてテレビやラジオのニュースでスポーツでの体罰に関する話題が多く出ていますが、すごく疑問に思うことがあります。体罰という言い方でまるで教育の一部のような話し方を皆さんされていますが、なぜこれは刑事事件の傷害罪にはならないのですか?

スポーツだから当たり前では済まないことではなのですか? 傷害罪として処理すれば再発は起こらないとおもいますよ。起こすと刑務所ですから。
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

すごい国

スレッド
日本、今年度の国家予算の46%は、国債(借金)でまかなっているそうです。これで今までより良くなったとテレビで言っていました。よく破産しないですね。すごい国ですね。
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

今日で18年目

スレッド
18年前の今日は阪神大震災から18年目ですね。もうそんなに経ったのですね。18年前は会社が小さくて資金的にもあの時は何もできませんでした。2年前の震災では寄付をすることができました。去年は、被災地から学生をシアトルに招待できました。

もう何もできい事がないように仕事を頑張らないと。
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり